ワイ高卒2年目、もう辞めそう

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
やめてええか?


0002:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
合ってないわ


0003:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
ええよ


0004:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
迷惑かけてばっかりやし


0005:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
なんの仕事?


0008:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
>>5
機械の点検とか修理するスタッフ


0006:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
大学はいるんか?


0009:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
>>6
高卒枠で公務員かなー
大学もちょっと考えとる


0010:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
車の運転がまずあかんわ


0011:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
郵便外務でもやれ


0012:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
そもそも入りたくて入った会社やないし


0013:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
毎晩憂鬱で寝るのが遅くなって悪循環や


0014:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
公務員試験は申し込み済みで、受かったら辞める踏ん切りが着くけど、受からんかったらどうしよ
ニートして再チャレンジかな


0015:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
ひだまりスケッチのひだまり荘が「最近空気悪くない?」って言われるのは、現2年生組が原因だと思うんだよね


0016:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
初期の2年生組はなんだかんだ言ってしっかりとしていたし、
ユノも宮子も卒業するまでずっと先輩をリスペクトしていた


0017:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
しっかり“威厳”があったんだよね


0018:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
で、ユノっち達が先輩になる時
宮子は持ち前の才能でしっかりと1年生に威厳を見せていたし
ユノっちも銭湯に行くなりしてユノっちなりに自分は先輩だという自覚をもって努力をしていたんだよ


0019:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
なんやお前



0021:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
>>19
お前ってワイのことか?だとしたら初対面に“お前”は草
匿名掲示板とはいえマナーってもんがあるやろ


0020:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
宮子もそんなユノっちを気にかけていたし、二人で支え合いながら先輩として頑張っていた


0022:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
だからこそノリの代とユノっちの代には良い距離感があるし、
先輩としての尊厳や頼り甲斐なんかもある


0024:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
でもノリたちは違う
アイツらはなんとなくで進級してしまった


0027:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
はやい方がええで


0028:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
早い方がええ


0029:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
今年いっぱいかなー
3年は頑張るつもりでおったけど


0030:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
上司は土日も持ち帰って仕事しててしんどそうで将来暗い


0031:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
お客さん相手やから自分のペースというものがないのもつらい


0032:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
なんの公務員受けるん?ワイも最近町役場受けまくってるでがんばろうや


0033:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
>>32
学校事務やでー
工業高校レベルの学力しかないからなかなか険しいわ


0034:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
基本自分が無能なんが悪いんやけどな
社会人になるまで自分がこんな要領悪いとは思わんかった


0035:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
すでに辞めたわい参上


0036:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
>>35
どんぐらいで辞めたんや


0040:なんJゴッドがお送りします2023/07/24(月)
次の職場でも同じ悩み出てくるで


0041:なんJゴッドがお送りします2023/07/24(月)
夜間大学生になれや 働きながら大学生してそのまま新卒で入社しろ


0042:なんJゴッドがお送りします2023/07/24(月)
ワイもサマージャンボ当たったら辞めるわ


0043:なんJゴッドがお送りします2023/07/24(月)
高卒枠の公務員とか既卒の奴はほぼ採用されんぞ
あと公務員に過剰な期待すんのやめろ、ネット民は公務員を目の敵にしとるから公務員=ホワイト=高級取りみたいに思っとるけどそんなの幻想やぞ


0044:なんJゴッドがお送りします2023/07/24(月)
>>43
どこ情報やねんそれ
既卒があかんのやったらそもそも年齢制限もっと下に設けるやろ


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1690122435
未分類
なんJゴッド