1:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
天候によって用水路に水を流したり止めたりでクソ面倒
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
報酬は?
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>2
有るわけない
2年交代や
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ワイが住んどる地域クレーマー多いし
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
水利権はマジ死人が出るからな
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
よく用水路を見に行って死ぬ奴か?
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
死体とかよく見るらしいね
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
具体的にどうするんや
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>8
主にバルーンの操作やな
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
止めたまま溶接して逃げろ
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
台風は前日に水を止めれるから良いのよ
一番ウザイのはゲリラ豪雨や
普段は普通のサラリーマンやけど仕事中でも水を止めに行かないと駄目だからな
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
用水路の水をとめないと雨で供給過多になって氾濫するってことか?
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>11
せや
二級河川の水を貯めて用水路に水を流してるけど大雨降ったら貯めてある水を本流に流さないと氾濫する
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
こういうのって農協の職員の仕事だと思ってた
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ポンプ場で操作盤いじる係やないんか
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ゴミの詰まり除去もやるの?
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>17
用水路のゴミ掃除は自治会と農家組合でやる
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ワイは土地改良区やで
大雨警報発令されたら問答無用で出勤や
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
米農家か?馬鹿みたいに儲けとるんやろからそんくらい我慢せぇや
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>19
儲かるわけないやろ
嫌々やっとるぐらいや
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
機械化しろよ
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
いま農家くっそ儲かるんやろ
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ダムの放流みたいなもんやね
自分の地域だけ守ってあとは知らないってやつね
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ワイ川釣り師
水量が減ることに激怒😠
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744537849