ワイ理系 勉強つらすぎて辞めたい

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
どうすればええ?


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
なぐさめてもらえ


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
>>2
なぐさめてえ


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
辞めて文転すればええんちゃう?


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
こうこうせい?


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
>>6
大学生


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
寝る


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
大学生?


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
>>10
せや


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
やりたい事学んでるんじゃないんか?


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
>>14
そんなのねえよ


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
諦めて頑張るか諦めて辞めるか


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
>>16
諦めて頑張る…😭


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
周りめっちゃ勉強してて焦るよな
笑うしかねえな草


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
>>17
そうよ
高校と環境がちげえ


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
勉強に苦労する学部生はその学問向いてないよ


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
どこ大?


84:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
文転や!


86:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
>>84
いま大学3年や
今からはむりやで…


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
電気情報工学科やん


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
休学して自分がやってて楽しいことみつけるのも手やでマジで
合わないこと抱え込むと爆発して鬱になるから


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
>>89
なるほどなあ


95:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
>>89
ゲームくらいしか楽しいの見つけられない



97:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
辛いならやめろ理系なんて勉強してなんぼや


100:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
勉強が楽しいから理系に来たんやろ
そうじゃなきゃやめろ駄目と言っても勉強するのが理系や


101:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
>>100
高校までは楽しかったんよ…


104:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
ガリ勉て人生のコスパ悪そうよな
社交性なかったら勉強続けるしかなさそうやが


106:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
>>104
ガリ勉ではない
無気力チー牛


108:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
多分2か3年が1番忙しいんやない?
もうちょっとやから一緒にがんばろーや💪


111:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
>>108
まだ半年以上残ってるで…


117:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
嫌いなのに院進するんや
学部よりもっと勉強せんといかんやろ
学部で辛いならもっと辛くなるんやない?


119:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
こんなかにワイと同じ大学通ってるやつおる?


121:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
>>119
おるわけwwwww


125:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
慶応の院いくの?


130:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
>>125
うん


132:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
まあ院に行くのもええかもな陰だけにwwwww
ってか院に行っても卒業はできるやろし考える時間もできるし
自分にあった人生が送れたらええんやけどな


134:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
>>132
院卒業したらしばらくフリーターしよっかなって考えてる
その間に考えるわー


135:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
けど実際好奇心なくなったら辛いで
勉強が楽しかった初心にかえるのもええできっと


136:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
>>135
もう無理ぽ…


137:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
院はピンキリかもしらんがゆったりできる時間皆無や…
自分の分野に興味がないと特に


138:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
>>137
せやなー
院卒業してからゆっくりするわ


140:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
よう分からんけど就職は強そう(適当)


144:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
>>140
たぶんせやな


141:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
イッチ航空機とか興味ある?


147:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
>>141
機械にはあるけど航空機自体にはない



153:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
金稼ぎたいとかモテたいとか即物的な欲求を満たしたいだけなら勉強以外の道もあるし何ならそっちのほうが楽だったりもするで
まあ世の中ワイみたいな即物的な人間ばかりでもないと思うが


158:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
>>153
ワイこう見えて意外と俗物的だからなあ
お金は欲しいかも


157:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
就職すれば何とかなるけどな大体
顔わるくても性格よくて仕事ができる奴は大体結婚してるわ
社会にでたらまた変わるで


159:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
周りに周りにそそのかされたんやろなあ


165:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
じゃあやめよう


188:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
正直二年学んだところで新規性のある論文なんて書ける気がしない


195:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
国立理系現役合格だけどレポートの量が半端無いのよね
あと実験のかたしとか1年だけに押し付けるな😡


200:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
理系やが研究室の教授がいい感じにやる気ないから楽や


205:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
>>200
裏山C


202:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
確かに院はよく調べんとアカンかもな
ワイのイメージも普通に勉強して取るに足らない論文書いて終わりってイメージやったわ


209:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
>>202
これ
何も得られないのが怖い


208:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
乗ってるレールが地獄に向かってないかよく調べておくんやで…


211:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
>>208
おそらく学部で就職して文系職就いてるほうが真っ暗やで
だってワイゴミカス陰キャチー牛やもん


210:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
学部四年ワイ「ゼミの同期ほとんど院進するんか…」
学部四年ワイ「就活したくないしワイの院進したろ!」


227:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
来年就活やけどまだしたくねえわ…覚悟もなければガクチカもない
おまけに国試の勉強も重なってくるし


228:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
>>227
国試とか凄そう


236:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
ガクチカなんてないよ
1〜2年にかけてサークルで爆死して細々とテニスやったくらいしかない


238:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
プログラミングはおもんないけど回路は面白い


240:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
プログラミング齧った程度だと割と楽しいけどガチったらしんどいんやろなぁって


241:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
電気工学のM2やけど学部の頃のレポートは耐えるしかないで


243:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
ワイはプログラミング苦手
数学科がプログラミング得意というのは偏見や


244:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
理系民って工学民ばっかり多くね?


248:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
>>244
理学部行くやつ本当に変態やと思うで クソの役にも立たないことやってること多いし


246:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
ワイはシュタイニッツの定理


250:なんJゴッドがお送りします2024/05/16(木)
工学部は定員クッソ多いイメージある


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715787979
未分類
なんJゴッド