お前ら最近『揖保乃糸』食った?久々に食うと超美味いぞ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
なんやろな?あれ
他のそうめんと全然違う



2:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
細すぎない?


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
黒帯は次の次元に飛べるで


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
カレーそうめんにしてみ?飛ぶぞ


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
美味いけどお腹に溜まらない


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
めんつゆに冷凍オクラぶちこんでちゅるちゅるしてるわ美味い


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
舌触りがえぐい食べた気しないけど


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
ひやむぎの方が飽きない


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
三輪そうめん知らんのか…


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
油が練り込んであってソレが旨いんやわ


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
中華麺なら最近食った


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>12
あれで冷やし中華作るとめちゃくちゃ美味い


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
高々2千円程度の黒帯自慢してるアホがいてて草
トップバリュや業スーでも食べてろよw


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
揖保乃糸ってたつの市の登録業者が集団で作ってるから作ってる会社によって当たり外れあるのがなあ


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
食いたくなってきた


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
あんな糸くずありがたがっとるんか…
島原手延が最強なんだよなぁ



17:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
毎年贈られてくる


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
揖保乃糸だけは別格や
高級酒や高級時計に通じるもんがある
高い金出しランク上げても惜しくない


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
そうめん食いたい気分の時はどんな安物でも美味く感じる
逆も然り


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
そうめん食いたいと思っても椎茸戻すのに一昼夜かかるな


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
揖保乃糸しか食えなくなってしまった
油断してスーパーの安い素麺買うと不味くてビビるわ


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
「そうめん茹でるな」の作り方だと食感がイマイチよな


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
美味いけどそこまでして素麺食いたくないというか


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
すまん




───うどんかそばでよくない?



26:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
そうめんがそんなに美味しくない中で揖保乃糸はマシな方って感じ


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
ぶっちゃけめんつゆが美味いだけだ


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
10年前とか産まれてないわ


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
5年に1度くらいでいいかな
通常は石丸の乾麺うどんですわ


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
朝パンのみで野菜とらんから
昼も野菜とれないなぁになってまう
夜は米なんでな


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
毎年夏前なるとデカい木の箱入ったやつ買おうか思って散々悩んで結局買わない


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
揖保乃糸カルボナーラにしろ飛ぶぞ


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
そ、揖保乃糸…


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
100円の素麺でいいよね……


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717870724
未分類
なんJゴッド