1:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
風景が全く違う
家や景色や生えてる木も
外国やん
2:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
あとみんな背高い
3:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
景色が違いすぎて今でも新鮮な気持ちになる
4:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
誰か来て
7:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
みんな沖縄県に興味ないんですね
これが差別か
8:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
>>7
笑った
9:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
本土の方がカラッとしてて良い気候
10:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
答えろヤマトゥー!
16:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
グルクン
19:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
電車や地下鉄が走ってるとか?
20:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
逆のこと観光客も思ってるわけで
21:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
沖縄は余裕があってええな
23:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
ライブ見に沖縄行くわ
楽しみやで
26:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
>>23
なんのライブ?
モンパチ?
24:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
龍が如く3でしか知らん
25:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
那覇とかいる人は普通やん
でも田舎の方行くと眉毛繋がってる体毛濃そうで性格内向的な人多いやん
あれ困るわ
27:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
嘉手納基地の脇のベトナム通りとかいう道路でフリマやってたんだけどなんかスラムみたいな感じでビビった
31:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
千葉南部が沖縄に似てるらしい
44:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
>>31
風景がってこと?
今度行ってみるわ
33:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
内地で差別されてるの🥺?
35:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
A&Wがあるのは羨ましい
ルートビアとオニオンリング
ハンバーガー🍔はまぁ普通やな
46:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
>>35
昔は本土にもエンダーあったみたいやで
でも本土では受け入れられなかったらしい
>>39
南部はないな。北部きたら山だらけや
ヤンバルの森なんて絶景やぞ
>>42
つまり逆から見ても異国感があるってことや
36:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
竹富島赤い屋根と白い道はええよな
39:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
修学旅行の時におきなわ行ったけど初手の感想が山がねぇ!だったわ
42:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
沖縄の方が異国感あって面白いけどな
43:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
沖縄はん、早よ独立しなはれ
48:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
キンキンのジョッキで飲むルートビアはガチでうまいわね
缶は意味ないわ
49:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
本土じゃなくて内地だろ
エア沖縄民かよ
53:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
>>49
っていう奴がエアプや
別にどっちも言うし
50:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
通販とか使いにくそう
57:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
>>50
言うてAmazonしか使わんかったしな
54:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
支那の植民地 沖縄
56:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
やっぱ沖縄県の男って他県だとモテるもんなの?
ワイまじで奈良に来てから女との縁が凄いんやが
マジで向こう側からライン聞いてくるし暇電できる?とかめっちゃ誘われる
こっち来てからリアルに女の友達10人できた
62:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
東京人歩くの早いし飯食うのも早い
老人の歩行速度にすら追いつけない
63:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
沖縄の男って20後半で完全におっさん化するよな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728015266