ワイ期間工から工場派遣に転がり落ちるwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
ええんか…


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
もう結婚しなよ


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>2
誰と😠


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
スバルの下請け部品工場の派遣労働者はやめとけよ


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>3
そんなとこあんの


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
正社員ワイ今日は実働1時間で3000円GET🤣


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>6
いや日曜日に出勤してる時点で…


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
工場ってきつい?


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>12
派遣でやるならそれはもうガチャでしかないよ
きつかったり変なのおったら即見切る胆力が重要


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>12
案外そうでもないけど
ダメな人はダメだろうね


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
勉強しないとこうなるからみんなは勉強しような


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
正直転がり落ちたのかどうかすらピンとこない


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
工場で仕事してるけど正確性求められてきつい
もたつくと機械がエラーしてあんどん引かなかん


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
40時間が年間半年くらいなら儲かりまんなやけど年間続くと泣いちゃう


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
いつから派遣工ガイジに変態したんやっけ?


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>24
3週間前



27:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
かんばんで頭ごっちゃになる


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
ワイのところは生産減ることになったらそのままクビや


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
派遣さん10人入ってきても3人ぐらいすぐ飛んでツライツライなのだ…


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>53
派遣なんてそんなんばっかりやろ
ワイも10年ぶりに派遣で働くけど


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
時給いいから半年は頑張る💪😤
それでも期間工時代よりは落ちるが😞


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
派遣なんてリセマラガチャと一緒やで


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>65
せやな
ワイはハズレかな
まぁサボったりはせんけど手先が器用とは言えんしな


70:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
3組2交替がホントに嫌なんよ…😢


73:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>70
なんで?


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
2直2交代制(7:50労働)←どんなイメージ?


77:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>72
ワイずっとそれ


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
10時間近く働いても残業手当付かないからか


76:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>74
わかっとるな🤨


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
10時間勤務ってもともと8時間超過分は残業として計測されとるやろ


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>80
されない
10時間が定時
その分週休3日


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
正社員なんて夜勤手当もないんやぞ


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715516357
未分類
なんJゴッド