ワイの家族、ワイのこと褒めない

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
なんやこいつら


2:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
子供を叱らず褒めてばかりいるバカ親よりええわ


4:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>2
褒めないのはクソや
文句しかつけん


3:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
ワイの趣味のギター上手くなった→褒めない

妹がしょうもない知識を披露する→すごーい!


37:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>3
ギター買ってもらえただけええやん


5:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
もしかして 年齢が関係あるのかも


7:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
良い結果残しても褒めずに細かい粗をグチグチ言ってくる親っているよな
ちな、ワイの親や


9:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>7
まじでワイのとこと一緒や


8:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
家業継いでるんやけど
ワイ「この先〇〇になるから今からこれしたほうがいい」
親「そんなわけないだろバカ」
んでワイの言ったとおりになるを何回も繰り返してるのにワイへの信頼性がない


10:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
ワイも大人だから別にいいけどさ、単純に腹立つんだわ


12:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
世の中おかしいよな


14:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
ワイすでに親のちくちく攻撃でメンヘラ発症しとるしなぁ


15:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
ワイも家業継いだが外に出てる兄の意見は丸のみでワイのは聞かんかったな
今は逆転したけど数十年かかったわ


16:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
結果出せ→出しました→出てない!
いやお前より成績いいし手間も省けてるやん


20:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
お前結果取れるんか?!て話になってから、ワイのやり方でやるってなったとき、赤字はワイが補填することになったんやで
んで黒字は会社
結果もちろん黒字や


22:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
パッパ「ワイが赤字から黒字にした😄」


24:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
経営黒字化したワイは仕事も趣味すら褒められず、家出てバイトしてる妹はちょっとしたことで褒められる
家族てなんやねん
平等にしろや


26:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
イッチほめてほしいの?


30:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>26
褒めてほしい!


27:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
仕事する年齢になった息子がギター上手くなったよ褒めてとか言ってきたら殴るやろ
殴られないだけ優しい


44:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>27
ど正論で草枯れる


29:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
chatGPTに褒めてもらえ


32:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>29
彼女だけや
ワイを褒めてくれるの


33:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
家族に執着しすぎでは
恋人作ってヨシヨシしてもらえばいいやん


35:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>33
単純に腹立つ


36:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
彼女いるなら別に家族から褒められなくてもええやん



42:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
独立でもしたら?


43:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>42
あと10年したらワイが継ぐから独立するのはもったいない


45:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
母親もギター弾けるようになったでーて聞かせたら、まあ曲にはなってるね、やで
なんやそれ


50:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>45
下手なのに褒めてくれてるやん


47:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
仲良し家族羨ましい


48:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
なんか社長の器やない気がするわ


58:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>48
カリスマ性はあるぞ


53:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
ほんまに赤字から黒字にしたんかね
全然そんな風に感じないイッチやな


57:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>53
よく言われる


54:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
大塚家具のパターンと日清食品のパターンがあるからな


56:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
他人に興味のないことしても褒められんやろ


59:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
自己評価高すぎるんじゃないか
なんか事実と主観がごちゃごちゃ


64:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>59
赤字を黒字にしたなら自己評価高くなるやろ


61:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
ちなみに何屋?


65:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
なろう小説でありそうだね


69:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>65
赤字を黒字にしましたなんて小説みたくない


66:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
どうやって売上を上げたの?


67:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>66
ギター弾いたんやろ


68:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>66
やり方分析して、間違ってると思ったことを変える繰り返しや
ざっくりとしか言えんけど


72:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
あと取引先との価格交渉もワイがやってる
この前も上げたけど、なにない


73:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
ウンハラ交渉してくれ


74:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>73
ウンハラと会わせてくれたらしてやる
ほんまやめてほしいわ


77:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
車の部品作ってるところやろ?


78:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
>>77
車ではない
作る系はあってる


83:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
いや、ないわけではないな
間接的にはトランプの影響受ける


87:なんJゴッドがお送りします2025/05/28(水)
子供の学費出さない親か 察するものがあるわ


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1748404089
未分類