ワイのマッマが頭おかしい

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ワイのマッマはブランド物が好きなんだけど高い物は買えずそれがストレスでいつもキレてるんや
マッマはある程度自由になるお金があるけどパッパのお金で買い物がしたいんや
パッパは金使うのが大嫌いな人でマッマの奥様同士のマウント合戦を馬鹿にしてるんや
マッマがそれでいつも機嫌悪くてめちゃくちゃ家が嫌な雰囲気なんや


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
しょーもないな


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
はよ家を出るんやな


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
マッマ美人系?


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
マジでしょーもないけどパッパ本当に可哀想なんや
今日もマッマの地元の友達が東京遊びに来てブティックで買い物着いてってその話で機嫌悪いんや
でもそのブランドはいらんらしい
ようわからん


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
パッパマッマは何歳?


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
マッマは毎月買ってないと自分で言ってるけどちょこちょこはかってるんや
だけどマッマが欲しいモノが高すぎるせいで妥協して色々買ってるから金は使ってるのに満たされんぽいんや


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ブティックって久々に聞いた


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
パッパ52 マッマ53


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>11
50代でそれならもう改善はしないからイッチが逃げるしかない


177:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>11
そもガイジ世代やな


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
イッチ20代?家出た方がいいよ


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>13
ワイは家はでとるが実家近いからたまに顔見せるんや
パッパが助けてくれって嘆いとる


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
結局変わることなさそうやな


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
離婚でええやん


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
助けてくれってなんやねん草


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
マッマもママ友マウント合戦の被害者なんや…


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
しょーもない人間やな


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
実際は可哀想でもないんよな
カスと結婚するパッパもアホやから救いよう無いわ


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
マッマはブランド物を品質とかで選ぶんやなくて完全にマウントのためだと思っとる



34:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>31
間違ってないけどね
別にブランド物は品質が良いわけではないし


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
いい年こいて金銭的価値でしか物事測れないって危機感どころの話じゃないよ


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ブランド物ってダサいんよな


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
しゃーない…まっまを追い出そう


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
病的やな


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
金遣いの不一致キツイなマッマ金の執着ひどいから別居や離婚するなら大変そう


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
金に狂ったか


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ぶっちゃけると不倫してる可能性めちゃめちゃ高いでお前のマッマ


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
やっぱ共産主義が一番や


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
マッマは働いとるんやろ?流石に


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>54
働いたことあるわけないやろ


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
宝石は買ったとたんに売る値段が半分に下がるけどブランドもそんなもんなんかな


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
パッパは金銭感覚全然変わらなくて靴もREGALとかのままや
それに対してもマッマは怒ってる
自分が使わないから私にも使わせないって


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
理論は屁理屈いうな!っで一蹴できるからね


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
豚に真珠って言葉知ってる?って言うたげて


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>60
豚はお前だって言われるわ、、


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
家族に冷たい
なぜかオシャレしてる
地元の友達と遊んでる

99%不倫してんだろ


70:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>67
そこは論点ではない


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
パッパが早く死んだら財産すぐになくなりそうやね



71:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
金はものじゃなく経験や体験、健康に使うべきなんだよな


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
マッマに言えばええやん
自分が稼いだ金で買えと


77:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>72
マッマは自分の親からの相続で3億くらいあるから買えるはずなんやけどその金は使いたくないらしい


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
イッチ勝ち組確定やん


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
あとマッマは習い事とか趣味友の話も全部マウントの話
聞いてるだけで体調悪くなってくる


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
金使い荒い守銭奴とかいう矛盾


84:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>81
遊戯王のカードでありそう



87:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
マウントのためだけに金使いたいバカな女をどう強制したらいいのかわからん


88:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>87
汚い団地に引っ越せば良い
1番になれる確率あがる
犯罪に巻き込まれる確率もあがっていっちの相続が早くなる


93:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ワイとかマッマはブ


109:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
いいかっこしいなのもワイの爺ちゃんに似てて草
曾爺ちゃんが死んだとたんに遺産で遊び始めて10億くらい消えたかんね
曾爺ちゃんとの口約束で親父が貰う予定だったスーパーも勝手に売り飛ばしたし
イッチ遺言ちゃんと書いて貰っといた方がええで


112:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>109
そこらへんの世代は焼け野原からの出発だったりで当たればとてつもなくデカいから額がやばいなあ


115:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>109
ワイは自分でやるからええの
株とかは受け取るけど現金とかはいらん


122:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
産みの苦しみでその辺の思考回路ぶっ壊れたんかもねえ🥲
焼却処分しとき🥲


129:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
もしパッパが最初に死んだらマッマの暴走が始まるからその身で確かめるんやで


135:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>129
これはマッマの兄弟やパッパからも最後はマッマ頼んだぞ、、って言われてる
ワイは嫌や
マッマもワイに苦労させられたから恩返ししろ!って言ってくる


132:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
何年か前にマザーゲームてドラマやってたけどそれにイッチみたいなマッマいたわ


137:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
解決策としてはパッパが稼いだお金を全て2人で使い切ることやと思うんや
だけど堅実なパッパはそんなことしたくないんや
ホンマに金銭感覚がワイから見ても低すぎる


138:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
女はアホだから
同等の生物として見てはいけない



140:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
金を使うにしてもブランド物は実体の無いものに大部分の金払ってる訳やから普通の人からしたら理解できんよな


142:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>140
しかも飽きたりもっと良いもの?買ったら売るから物も残らずひたすらお金減ってくだけやと思うわ


141:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
イッチもストレス貯まるなぁ


143:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ブランドとマウント狂いの女だけは絶対にアカンわ
男には理解できん思考回路


145:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
マッマ学歴あってもそんなんなるんか?物志向から知識志向にスライドできんやろか


149:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>145
マッマは女子大や
女子大からの専業主婦や
仕事的な能力は0
知識は茶道華道や能歌舞伎とかの伝統芸能には詳しい
あと音楽とか文化活動はするな
テニスとかも大会出たりしとるくらいにはアクティブ


146:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
マッマが狂っとると色々終わるよな


150:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ワイのマッマも頭おかしいし、なんか人には救えない壁みたいなもんもあるんやろな

ワイのマッマは他人に対する評価を上下関係でしか捉えることができへんタイプや
全てのこの世の人間を「ワイより上か下か」でしか考えられへんねや
イッチのマッマもそのタイプちゃうんかな


153:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>150
そうやわ
自分より上か下かめちゃ気にするわ
すぐに比較の話が出てくる
お前が幸せかどうかやろって話やし
あと他の人の成功や楽しいこととかも自分を脅かすと思うと攻撃してくる
息子のワイに対してもそうや


154:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
色んな人がおるんやねお金持ってると見える世界も変わってしまうんかな
ワイは貧乏だけど身の丈にあった幸せで満足や
足るを知るってほんま大切やで


160:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>154
お金って一定あればそれ以上は幸福と関係なくなると思うわ


155:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ワイはパッパがそういう系や


161:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>155
パッパは自分で稼いで自分で使うならええんちゃう?
自分で稼いで無くて財布を握ってないのに使いたい奴が問題や


156:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
自分自身の中にアイデンティティが存在せーへん、誇るべきものが存在せーへん人間は、「自分の中にプライドを持つ」という概念自体がないねん

だから、自分の持ち物で比べっこを一生続けて死ぬんや
どんなカバン持っとるか、どんな優秀な旦那を持っとるか、どんな家に住んどるか、アイツよりええもん持ってるか

それを死ぬまで繰り返すだけのロボットやで
悲しいわ


163:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>156
多分それや
しかも周りの物も自分の努力で手に入れた物も旦那くらいしかない


162:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
そういう人間はな、歳をとるとな
「持ち物を失うことを異様に恐れだす」んやで
自分が何もないまま死んでいくんやってことを理解し始めるともうアカンねん
心の鎧みたいにモノを周りに置き始めるんや
これがゴミ屋敷のひとつの理由やったりはするんちゃうかな

イッチのマッマにもそういう傾向が出てくるかもしれんな
その歳でそれやと救えんで
本来は二十歳そこそこで抜け出さなアカン段階なんや


170:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>162
宗教とかに騙されて入会して全財産使ってきて欲しい
宗教に最後まで面倒見て貰えたらワイが面倒みなくて済む


164:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ワイのマッマはすべてを失って今何しとるかもわからんわ


165:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>164
お刺身が食べたいなァのおばさんみたい



179:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
大体「ワイ一人で自由に生きたいんや!」言うて離婚して家出てってスナック経営始めるのは勝手やが、歳食うたら需要無くなるのわからんかったんかと
あんなもん最初の10年で稼ぎ切ったらスパッとやめて、独身の客に取りいって養ってもらうための腰掛けやろが…


180:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
イッチもワイみたいにマッマを切り捨てて、どうにもならん後悔をしながら生きていく覚悟を決める準備した方がええで


182:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ちゃんと会話できればたすけてあげたいけど
しょうもないプライドをもってして周りに当たり散らすのは無理や
キツすぎる
ワイも本当に限界やからパッパはすごいわ
パッパは離婚して若い奥さん作って欲しいわ


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716738549
未分類
なんJゴッド