ワイ「モンティホール問題?扉変えても変えなくても同じやろ…」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
二分の一やで?


2:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
なんで?3分の1を2分の1にしてくれるんやで?


23:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
>>2
2分の1っていう答えは間違いやぞ モンティホール問題は2分の1にしてもらったあとに解答変更すると3分の2になるって理論やぞ


4:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
解説するときに扉100個にするのきらい


25:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
>>4
わかる
2つのうち1個開けるのと、n+1個以上あってn個開けるのって違うやんと思ってたわ


155:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
>>4
わかる


5:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
ロジカルな問題にみせかけたただの読解力テストや


7:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
理解できるけどワイはなんとなく納得いかんからこれ嫌いや


8:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
3分の1のくじを一回ひくのと二回ひくのではどちらが良い?
二回引く方が良いだろ
だからチェンジするんやで


9:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
納得してないのは理解できてないだけやで見栄を張るな


10:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
ちゃうで問題文を良く読め


11:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
司会者が間違えて正解の扉開けてしまうパターンすこ


12:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
確か追加で開ける時絶対ハズレの扉開くんよな
そこがあまり説明されてなかった気がするが


14:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
トリックなんやけどな
「最初に選んだ当たりを再選択で手放す確率」を考えてないから変えた方が得になるだけ
実際には変わらない


18:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
>>14
実際に変わるんだよ


17:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
司会が正解の扉開けちゃうの好き


20:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
さらば青春の光のマンティーホール問題見たほうがいいぞ


21:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
司会者が開く時確定で当たりは開かないん?


27:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
>>21
必ず外れを開示するってのが条件


22:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
これ変えたら絶対当たると勘違いしてるやつおると思うわ変えても外れる場合はあります


24:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
これ去年CNNで結局確率は変わらないってやってたな



28:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
モンティ・ホール問題は直感に反して変更した方が確率上がるって説明あるけどさ
いや直感的に変更した方が確率上がるのわかるやろ


29:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
1000枚の扉にすると分かりやすいよな
1000枚のうち1枚開けるのと、残りの999枚の開けるの、どっちが当たる確率高いって話


33:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
最初に選んだ扉が当たりの確率は1/3やろ
じゃあもう片方は当然のように2/3で当たりなわけや


34:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
実際にやると扉5つくらいまでは変えなくても当たるから実感しにくいんだよな


35:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
変えなかったら3分の1やん
変えたら最初にあたり引いてなきゃ残りがあたりなんだから3分の2やん


41:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
駆け引き要素があると思うから分からなくなる
司会は機械的に一つ開けなきゃいけなくてその時点で情報が増える


42:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
替えなければ33.3%
替えれば66.6%


48:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
1/3のグループと2/3のグループのどちらに当たりが含まれてる確率が高いか
で考えればちょいアレな人らでも直感的に正解出せるんちゃうか


49:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
一緒に扉を開いてほしいんやで


50:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
これ知っちゃってると変えた方がいいってわかるけど初見で変えた方がいいってすぐわかる人は頭いいよな


55:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
>>50
変えたほうがいいって思っても1/3が1/2になるって勘違いするところどまりが多そう


51:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
3つの扉から1つを選ぶのは1/3
3つの扉から1つを選んで一度変えるのは2/3
どっちがいいですか?


52:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
当たりが外れに、外れが当たりに変わります
最初に当たりを引く確率と外れを引く確率は?ってことや


54:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
機械学習の大学教授「この問題は数学的には簡単だが、この問題を見て人々が言い争うのが面白い点」って授業で言ってた


62:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
>>54
誰でも言えそう


56:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
でも最初から当たり選んでる可能性あるし自分を最後まで信じたいんやが


58:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
単に最初に引いた当たりかハズレが逆転するだけやん


63:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
変えて外したら最悪な気分だよな
1/2と1/3だったら俺は最初の直感を信じるよ


64:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
司会者が「知っている」が重要なんやけど説明が足りひんのよな


220:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
>>64
これ
司会者があてずっぽに開いてたまたまハズレだったなら
変更したって確率変わらんのにな



66:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
3つの扉の内から正解の1つを選ぶ
この前提条件が3分の1でしか成り立たない机上の空論よ


68:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
>>66
なにいってだこいつ


69:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
うわっコイツ一発で当てやがった
ハズレ引かせる為に扉1個開いたれ


71:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
すでに2分の1選んでるんだから一緒やろ


73:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
「ワイは絶対ドアを変えるぞ」と決めてれば当たりのドアは実質的に2つになると言うことやな
外れのドアが当たりになる


103:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
>>73
わかんなくなってきた


77:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
一個外れの箱を開けた時点で最初の選択肢の正解率も上がったりはせんのか?


80:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
司会者が正解を知らないなら1/2で変わらないけどな
そこが認識のズレや


82:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
間違いが死に直結するとして変えて後悔しないかって話や
ここは初志貫徹だろ


88:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
お前らが何言ってるか意味わからんかったけどワイが考えてたのモンキーハンティングやったわ


89:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
時系列を考えりゃ変えたほうがいいに決まってる


94:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
最初2/3の確率でハズレ選ぶんやから残された扉にアタリがある確率も2/3やん


97:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
1/2とか言うてるアホおって草


98:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
マジでこれが理解できひんのが境界知能ってやつか


102:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
司会者が正解を知っている
司会者が正解を知らない
それぞれの場合について条件付き確率求めてみろや
違うやろ


104:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
変えるか変えないかのくじを引き直すんやからそこで見れば変えても買えなくても2分の1やないの?
ワイ馬鹿だからよく分からんわ


109:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
これのおかげで何かをするときに丁寧に期待値の高いものを選択するようにしたら人生が死ぬほどうまくいって草なんだ


113:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
何も知らない掃除のオバちゃんを部屋に入れて選ばせようが
ドアが減った経緯を見て選ぼうが
事象は結局は2択や


114:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
最初1/3やん 選択肢直せば1/2やん


115:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
変えたほうが残りの確率を収束した分お得や



117:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
お前がライオンの餌になるんだよ!


119:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
当たるまで引けば100%やろ


122:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
箱100でも結局99/100引くのと1/100引くのどっちが高確率かってだけの話やのに


132:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
確率論じゃなくて現実だとこっちにわざわざ有利な提案する時点で信頼できない気はするよな


133:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
最初アタリを引く確率じゃなくてハズレを引く確率で考えればええやん


136:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
ガイジの振りしてるガイジ
釣りだと分からずマジレスしてるガイジ
本当に問題が分からない本物のガイジ
ガイジの集会場やん


141:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
絶対扉を変えるという行動取る前提で話せばハズレを引けば当たりになるやん
そら扉を変えたほうがええやろ


143:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
お前らホントはわかっててガイジのフリしとるんやろうけど
やりすぎるとホンマのガイジになるぞ


149:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
1/3で当たるのにわざわざ1/2にするヤツの正体


152:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
変えない方が後に悔いは残らんしこっちでええわ


153:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
でもこれ知ってても使う場面ないよな
出題者にこんな提案されても疑って変えないわ


156:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
自分がとったのは一個の箱
司会者がとったのは二個の箱
シンプルに考えて当たりを引く可能性はどちら側の方が高い?と考えれば分かるはず


174:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
>>156
ほんまか?最初に選んだ箱が当たりだったから司会者がハメようとした可能性は?😒


161:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
結局、最終チャレンジする時点では1/2や
ここでそれまでの経緯はキャンセルされとんねん


167:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
>>161
ガガイ


163:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
当時なんGがあったらエルデシュとか唐澤みたいな扱い受けてそう


164:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
当たるか当たらんかしか無いんだから二分の一でしょ


170:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
変えるってことは実質的に99個開けるってこと
ただの選択は1/100
変えれば99/100なんだから変えた方がいい


175:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
実際に50万回試して比べたらいいやん
確率ってあんま式と理屈だけで解いちゃあかんで


177:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
選び直す時点ですでに箱が二個しかないのに3分の~ってなる理由が分からない



181:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
選び直す時に当たりが移動する訳じゃないんだから2分の1にはならんやろ


183:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
最初の扉の数によるわな
扉3個から1個消えて1/2って言われても変えるか戸惑うわ


184:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
「変えた方が良いやろ」と言ってる奴も考え方が間違っとる場合も多いよな


188:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
1/3ぐらいなら当てられそうだから安易に変えられないのが難点だよな
1/100ならまず当たらないからいいけど


193:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
変えて外す方が変えないで外すよりショックだから正解は変えない


202:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
>>193
プロスペクト理論


209:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
>>193
んーこれはしゃあない


197:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
初回は直感的に間違うのは仕方ないけど
説明聞いても理解できないのはガイジ


200:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
百個とかにしなきゃ効果ないなら結局大した差ないでしょ


206:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
条件付き確率が理解できないんか…


210:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
選び直した結果1回目と同じ扉を選びましたやったら1/2やん


211:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
釣り糸を垂らす前に漫画で置きマジレス入ったから恥ずかしくなって逃げたらこの様や
情けなくないんか?


221:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
樹形図も訳分からん
司会者に選択肢1つ潰されてるのになんで3つに枝分かれしとるん?


231:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
>>221
3つに枝分かれしてるのは司会者が選択肢を一つ潰す前や


243:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
>>221
ワイも分からんしこれに返信してるやつ読んでも分からん


222:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
よう分からんけど試行回数重ねたら選び直す方が当たる回数多くなってるんか?


228:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
>>222
うん


233:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
ようするにこの問題は変更さえすればハズレをアタリに
アタリをハズレにできるって話なんや


235:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
実際に1000回ぐらいやってみて統計出してほしいわ絶対大して変わらんから


237:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
選択肢が3だとギャンブル感がでてしまうよな
67%って普通に外す確率だし


238:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
確率的に変更したほうがいいってのは分かるけど、最初の自分の直感を曲げるのは嫌よな


240:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
樹形図の説明も樹形図を理解できる最低限の知能がないと感覚的にも理解してもらうのに難しくね


242:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
最終的に二つの箱の内どっちに当たりが入ってる?って事になるから直感的に1/2ってなるのは分かる


244:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
カバネリで例えてくれ


245:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
樹形図なんて言葉をものがわからんやつに使うほうがあほやねん
ワイの説明のほうがよっぽど馬鹿に伝わるはずや


246:なんJゴッドがお送りします2024/01/21(日)
1/2って感覚は大局的に間違っていても大事にしたい


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705824254
未分類
なんJゴッド