ワイ、南部せんべいピーナッツとかいう地味なお菓子にハマる

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
東北南部地方の味らしい


2:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
いうとくがクッソカロリー高いぞ


4:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>2
4枚320kcalて高いのか?


39:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>2
だからなんやねん


3:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
スーパーで4枚入りで100円(税込み)で買える


5:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
食感は硬めで食べごたえあり
せんべい部分の味は薄い

ピーナッツの甘みが丁度いい


6:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
ワイは胡麻のほうがあっさりしてて好きや


8:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
一番うまいのは白、な?😏


11:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
歯ごたえかいいよな


13:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>11
最高や
やみつきになる
味がくどくないのも良い


12:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
ごまは煎餅ぽいけどピーナッツはクッキーぽい


14:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
せんべい名乗るならクッキー野郎


15:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
コレにはまったんなら、次は南部屋敷というファミレスにハマってくれ


16:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
岩手のローカル番組で紹介されたチョコかかったやつが案外美味い


18:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
胡麻の食べてみたいわ
近所のスーパーに売ってないんよな


23:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
スタミナ源たれ味ってのもうまいで


30:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>23
どこで買えるんや
イオンみたいな大きいスーパーなら売ってるんかな


33:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>23
食べてみたい
ビールに合いそうな感じ



24:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
ピーナツはなくてもいいけど美味いよな
シワシワなるからお茶は欲しいけど


26:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
クッキー生地のやつもいいぞ


28:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>26
ピーナッツはクッキー生地が一番うまい


27:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
ごまは物足りんのよ
ピーナッツのようなほのかな甘味がいい


31:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
南部せんべいは間に赤飯挟んだり水飴挟んだりするらしいな


32:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
せんべい汁見た目はバカっぽいけど独特の食感がええ



34:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
水飴挟んで食うともっとうまい


35:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
クッキーみたいな味の奴美味いよな


37:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
せんべえ汁とか存在すら知らなんだ
お前ら博識すぎやろ
一度食ってみてえな


41:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>37
八戸行って食ってみ
うまいでぇ😋


42:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
南部せんべい 岩手
せんべい汁 青森


56:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>42
青森とはいえ右半分やから南部領や


44:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
せんべい汁もちもちしててすこ


45:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
せんべい汁用のせんべい、普通より固いとか粘りがあるというか
そのままやと全然食えない感じなんよな
普通のを味噌汁に入れるくらいでも美味しいで



48:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
色んなお菓子があるけど結局しるこサンドが一番うまい

お前らもこの歳になれば分かる


49:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
南部せんべいは巖手屋しか勝たん


50:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
青森で一番うまいお菓子はびっくりゴン太だぞ


51:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
津軽に行くと途端に見なくなるの草


52:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
胡麻は塩っけがあってピーナッツは甘みがあっておいしいよね


53:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
さきイカ乗ってるやつ美味いぞ
クッキー生地ならかぼちゃのタネやな


54:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
カロリーすごいぞ


55:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
さつきがせの下位互換やん


57:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
耳だけのやつとかあるよな


60:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
>>57
三戸あたりに売ってる半生タイプのふにゃふにゃのやつ好きや


58:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
東北人芋煮好きやけどそんなにおいしいんか?


59:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
カ□リーとか気にしてたら美味しいもの食べられないゆ🥺


62:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
北部せんべいはないのか?


64:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
ハマりだすと無限に食える素朴な味😋


65:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
焼きたてもめっちゃ美味いから東北来たときは食べてみるんやで


66:なんJゴッドがお送りします2023/04/17(月)
ピーナッツは生地がビスケットみたいだからすこやない

シンプルな塩味生地のごませんべいが一番や


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681716996
未分類
なんJゴッド