1:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
あああああああああ!!!人生終わった終わった終わった終わった終わった終わった。
ほんまにやばい。どうしよう
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
流石に下すぎて何も言えんわ😅
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
切り替えていけ
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
多分、ワイみたいな勉強のできない陰キャか池沼系がほとんどだと思う
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
多分相当きついと思うで周りアホすぎて
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
30台はしらんけどマチアプで知り合った42くらいのバカ高いってた女は毎日ヤンキーに挨拶がてら胸揉まれてたらしい
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
30台を30代って書いてる時点でな
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
あと元友達にめっちゃ煽られたのが辛かった。そいつも偏差値がワイぐらいの高校に行くのに。
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
大学どころか高卒すら怪しいなこりゃ
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
いくらラフな匿名掲示板といえどもイッチの文章ってどれも格助詞の使い方がおかしいから
そのあたりからまず勉強し直したほうがええで
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
池沼なんて最近見ない単語良く知ってんな
おっさんか?
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
最近、ガイジの方が主流だよな
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
句読点の用法もおかしくて草
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
高校からでも勉強し始めれば巻き返せるやろ
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
48なら30でも変わらない
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
環境ってやっぱ大切なんか?
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
偏差値71の高校に通ってたワイ
どんなんかまったく想像がつかない
31:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>19
行き着く先がおんJなの草
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
48と30台ってどう違うんや?
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
ガキかよ
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
別に48すら受からないお前に安泰な将来なんて縁のない話だからもう環境に適応するしかない
バカは馬鹿なことを自覚してバカに生きろ
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
48・・・大学進学5割専門3割就職2割
30・・・大学進学2割専門3割就職5割
こんな感じ
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>23
その5割の大学って殆どFランだよ
高い金払ってFラン行くより高卒で働いた方が合理的ではある
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
逆に偏差値30台のバカ高で無双してみたみたいなラノベ展開なって面白いかもよ
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>25
無理無理
そんなモチベ保てるやつはそんなとこ行かない
27:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
ええやん偏差値30台の方が指定校簡単に取れそう
30:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
壊滅的に勉強できないんやったらホワイトカラー目指したりするより
うまいラーメンの作り方でも研究して店持って、軌道に乗ったらチェーン展開するとか
そんなこと考えたほうがええぞ
偏差値30ならDQNしかおらんから、おまえもDQNになったほうが楽に生きられる
35:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>30
ラーメンみたいな技術がいるやつとかが一番ムリやねん
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
レビュー見るとほんとにアルファベットから始めるらしいな
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
今なら15歳起業家の肩書きが付くぞ
36:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
答案に自分の名前が書けたら合格とかあるんやろ?
38:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
黒板に九九全部書いたらうおおおおお!イッチ天才や!流石はイッチ!イッチくん大好き!イッチは我が校のエースや!みたいな感じになりそう
40:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
筆記より面接の方が重要っぽい。何でこんなとこに来たの?ってニヤけながら言ってきた面接官にガチで泣きそうだった
41:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
都内って金持ちしか子供産めなくなったから馬鹿高校やヤンキーが絶滅寸前と聞いたのに
43:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>41
まあ田舎なんやろ
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>41
両親が東大卒の子供が東大に受かる確率は20%程度やったはず
一般よりずっと高いけど5人に4人は受からないんや
「両親とも東大やからワイも当然東大行けるやろ」と本人も親も思ってるんだろうが
両親まともでもバカは結構生まれるんやで
42:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
不器用だから手先の技術が必要なやつが一番きついの
44:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
もう仕方ないんやからポジティブに考えてガイシども相手に無双したらええやん
46:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
高校ならまだ間に合うだろ青春は終わるが
48:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
偏差値30台の普通科なら通信とか定時制のがまともまであるな
49:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
どこ受けたのー?
きよせー?
50:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
東京の低偏差値は実はレベル高いとかないの?
51:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>50
田舎よりは高いよ
52:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
大学やなく高校で偏差値30ってどの層がいくんや・・
53:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
今の時代、中卒はきついからなぁ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741009743