ライブ設営バイトはやめとけ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/05/14(日)
4にたくなるぞ


2:なんJゴッドがお送りします2023/05/14(日)
バイト君呼び、しかも、おいこらクソバイト!って親方に怒鳴られるんや。


3:なんJゴッドがお送りします2023/05/14(日)
それはイッチが使えないだけや


4:なんJゴッドがお送りします2023/05/14(日)
>>3
そうかもしれん


5:なんJゴッドがお送りします2023/05/14(日)
人生終わってるおっさんバイトしかおらん。若いワイはもっと終わっとるんやがな。


6:なんJゴッドがお送りします2023/05/14(日)
もう日雇いやめたい


7:なんJゴッドがお送りします2023/05/14(日)
尊敬できない人間にボロクソ言われてもそいつの言ってることが正しい保証なんてないんだし気にしなきゃいい
尊敬できる人間に言われたら正しいと思って傷もつくだろうがそれなら真摯に受け止めて変えようとすれば


8:なんJゴッドがお送りします2023/05/14(日)
>>7
たしかに


9:なんJゴッドがお送りします2023/05/14(日)
日雇いの小銭稼ぎなら悪くないやろ
みんな心死んでて黙々や
作業うまくやれなくて責められるなら辛いやろがほとんどその日限りの現場やろ


10:なんJゴッドがお送りします2023/05/14(日)
そもそもバイトごときに正しいもなにもないわ


11:なんJゴッドがお送りします2023/05/14(日)
パンデミック初期にイベント屋が倒産してたな


12:なんJゴッドがお送りします2023/05/14(日)
そんな底辺系の現場やったんか



13:なんJゴッドがお送りします2023/05/14(日)
>>12
日雇いやし


14:なんJゴッドがお送りします2023/05/14(日)
危険な割に給料が安い気がする


15:なんJゴッドがお送りします2023/05/14(日)
まあしっかり設置せんと死者でるからな
ご苦労やで


16:なんJゴッドがお送りします2023/05/14(日)
もっとキラキラした奴おるんちゃうか
あれは案内か


17:なんJゴッドがお送りします2023/05/14(日)
>>16
ほとんど女の役割や


18:なんJゴッドがお送りします2023/05/14(日)
大学生の頃やってたけど終わった時の開放感がクセになる


19:なんJゴッドがお送りします2023/05/14(日)
マジでゴミみたいな扱い受けるぞ。20代くらいの奴に50くらいのおっさんがボロクソ言われるのは見ててきついぞ


20:なんJゴッドがお送りします2023/05/14(日)
撤去はやらんのか


21:なんJゴッドがお送りします2023/05/14(日)
サボっててもバレへんバレへん


22:なんJゴッドがお送りします2023/05/14(日)
ちょっと違うけど週一で引っ越しの手伝いのバイトとか、
金もらいながら体動かせるならええやんとか思ってたけど
甘いか?


23:なんJゴッドがお送りします2023/05/14(日)
あれ時給換算やといくらぐらいなん?1200円はあるよな?


24:なんJゴッドがお送りします2023/05/14(日)
普段は球場でバイトしてるときとライブでバイトしてるときが雰囲気違っていい


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684049772
未分類
なんJゴッド