0001:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/10/08/kiji/20231008s00041000681000c.html
2023年10月8日 22:13
シンガー・ソングライター松任谷由実(69)が、8日放送のTBS系「日曜日の初耳学」(後9・00)にVTR出演し、ゲストの音楽ユニット「YOASOBI」に対する印象を語った。
ボーカルikura(23)、コンポーザーAyase(29)による、「小説を音楽にするユニット」。メジャーデビュー曲「夜に駆ける」から今年の大ヒット曲「アイドル」まで、15曲が1億再生以上を記録。サブスク時代を象徴するユニットとして国内外で人気を博している。
そんなYOASOBIの印象を聞かれたユーミン。「YOASOBIの小説をもとに作られると聞いた時、ちょっとあれ?って違和感を持ったんですよ。私は短編小説を作るような気持ちで歌を作ってきたから、元から作るのがアーティストじゃないかと思って。ひょっとしたら薄いんじゃないかと思って」。自前で世界観を作っていないということから、当初は楽曲の内容に疑念を覚えたと率直に明かした。
ところが、それは思い過ごしになった。「聴いていくうちに、なるほどなと。ikuraちゃんが本来、ボカロ(音声合成)でやるようなラインをたぶんものすごく一生懸命して、習得して、人間の声でやっている。機械では出せない切なさがちゃんと出ているから、言語を超えて伝わる」と絶賛した。
「アイドル」は日本語の楽曲として史上初めて、米ビルボードのグローバルチャートで1位を獲得した。ユーミンは「日本語で出て行ったということがすばらしいと思います」と称賛。「50年くらい前に、“もし海外に出て行くなら、カーペンターズくらいの美しいネイティブな英語で歌わないと絶対に無理だよ”と。(海外進出は)思ってもいませんでしたけど。その中で、日本語で出て行ったことはすごく意義があることだと思います」と拍手を送っていた。
YOASOBIは現在、ユーミンの代表曲「中央フリーウェイ」のリメークに挑戦中だという。ユーミンは「私の『中央フリーウェイ』を解体して、再構築して、今、絶賛作業中とうかがっています」と、しゃれた表現で呼びかけ。コンポーザーのAyase(29)は「絶賛作業中でございます。一度解体して、ikuraの声も組み込み、再構築というのを今、にらめっこ中です」と応じていた。
0004:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
夜にかけるが凄すぎて微妙かと思ったらアイドル出したからもう恐ろしい
0225:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
>>4
良さが分からん
0006:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
読み込まなければ曲を作れないんだからタイアップに向いてる理解度の深さはYOASOBI形式の方が圧倒的に上だな
曲を作るのが作曲家の仕事であって物語を作ることが仕事ではない
0007:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
ユーミンも若手に媚びる時代
0008:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
歌詞に関しては全く響くものはないよね
0011:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
>>8
祝福もアイドルも曲としては好きだけど
歌詞はアニメの初期設定資料の文面そのままトレースしたみたいな感じ
0009:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
歌下手なくせに上から
0135:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
>>9
歌の良し悪し知らないお前が上から
0239:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
>>9
まぁ四十年生き残ってから言おうね(笑)
0010:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
ぶっちゃけまだ聞いたことないや
存在は知ってるけどね
0012:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
ヨアソビは元の小説一切知らんでも聴けるように作ってるとは思うが
大正浪漫だけは元の話が複雑なだけに
こいつさっきからずっと何を歌っとるんだってなった
0013:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
作詞作曲しないAdoの悪口言ってるの?
0205:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
>>13
Adoは作詞作曲やってなくてもワンピースのウタをやってればなあ
0015:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
無機質な歌声の先駆者
0019:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
>>15
まだそんなこと言ってるのか?
3年ぐらい前そんなこと言う奴多かったな
成長しろよ
0016:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
ユーミンて喫茶店で隣りの席のOLの話聞いて歌詞書くって言ってなかった?
0017:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
どう作ろうとその人の自由だろ
0018:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
自分も大概だけどな
0020:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
今は日本でソニーに逆らえるアーティストいない
特にジャニーズ死んでAKBがオワコンになってから敵なし状態
0076:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
>>20
ジャニーズとソニーはズブズブだぞ
ジャニーズのレーベルは業務ソニーに委託してるし
0078:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
>>20
えー?今度はソニー喜多川が現れてんの?
輪廻か
0023:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
この人までも老害とは
0025:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
ヨルシカはいつ表に出てくるんだ?
0026:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
文章ママ使ってるならパクリと責められるだろうが自分が感動したものを歌詞に落とし込んで何が悪い
0027:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
PVがアニメばっかw
0028:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
つみおじとはまだ繋がってるの?
0029:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
ボーカロイドで充分でしょ
0132:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
>>29
ボカロみたいならそっちでいいわなバカらしい
クソVoじゃん
0031:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
アイドルはね、二回目の
なんたらメディア♪
のあたりで飽きちゃうのよね
僕は断然セブンティーン推し😊
0032:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
まぁ確かに薄いよ
YOASOBIに限らず今の若い歌手は
どれも似たようなんばっかだし
いいとは思っても時間とともにサラサラ~っと流れていくような曲ばっか
SNSを筆頭として今の時代の人間の人生自体が
他人のまねやコピーだらけの薄いものになってきてるから当然っちゃ当然なんだけど
0146:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
>>32
外見しか見ないような世の中だからな
0033:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
イクラちゃんがついに嫉妬され始めたなw
0034:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
前奏間奏がないからすごい疲れんのよ聞いてると
0054:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
>>34
サブスク全盛の今は前奏があると曲を聴いてもらえないからな
0183:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
>>34
若い世代,特に10代とかは歌詞量モリモリで早口で歌ってるのが好きなので、それ系に慣れてないと疲れる 特にボカロ世代アーティストの曲は顕著
歌詞だけ見れば世界観はよく分かるけどリリックを適度に間引いた表現じゃないから息苦しい
0035:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
夜遊びって音が薄ペラくてな
スマホで聞く用の音楽なんだなって痛感する
0036:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
こういうストーリー性のある曲は昔からあったが
現在のブームの発端は完全にバンプ
バンプ→カゲプロ→ヨアソビ
バンプがJPOPに与えた影響はあまりにも巨大すぎる
0037:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
ヨアソビなんて電通がステマゴリ押し
しなかったらただのゴミカスだからなw
0041:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
自意識がうるさい
0042:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
彼女は日本語のままで海外に出て行って成功したけど実際は英語ペラペラだし英語で普通に歌えるもんね
0043:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
このユーミンも「私松任谷になったばかりの頃すごい落ち目でして」
地方のコンサートのポスターに「元荒井由実って書いてありまして」
とか言っててワロタ
0080:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
>>43
関ジャムのインタビューで結婚したらコンサートが閑古鳥鳴いて大変だったって言ってたな
0044:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
だめだこりゃ
0045:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
YOASOBIは最初は良かったけど、今はただのアニソンシンガーだからなあ
ただアニメの内容を歌詞にしてるだけでツマラン
0057:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
>>45
アニソンはそうでないと困る
タイアップだらけの無関係な歌を聞かされてきた暗黒を経験したらわかるよ
0046:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
ボカロ世代が天下取るまで15年かかったか
ボカロ黎明期のメルトとか消失とかほんとに偉大だな
0048:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
ユーミンは離婚したら荒井由実に戻るのかな
それともユーミンの名を芸名にするのかな
0049:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
推しの子の歌しか聞いたことない自分
批判とかじゃなくて、YOASOBIが小説を元に歌を作るってところ、
聴いてみても理解できなかった
メロディを大事にしてるのかもわからなかった
そゆのは、アカペラで歌って聴かせてみてくれないと理解できん
その意味でミシアさんも上手いと思わない
0050:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
よくわからん
ロックオペラみたいな?
0052:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
何を今更白々しいこと言ってんだか
タイアップ先行で何曲も書き下ろししてきただろユーミンだって
今更アーティストぶるなよ
0053:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
ヨアソビの曲は聴いた瞬間飽きるな
0055:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
松任谷ごときにAyaseの凄さは理解できないだろ
0058:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
>>55
左翼の田舎者だしな
0056:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
元の小説とやらが存在感ゼロで全く意味のないバックストーリー
0059:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
まああと数年で消えるようなのはそんなもんだろ
0060:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
〇-〇ン てめえは人前で歌っちゃいけねぇ!(座頭市
0063:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
>>60
ウーロン?
0062:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
あの歌を聴いて今推しの子読んでる真っ最中だから合ってる
0064:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
サブスクだからどうとかこうとかあれは良い訳で
今はバンドじゃなくて独りでポチポチ打ち込んでるから
イントロとか間奏は作るの面倒くさいだけなんだと思う
実際ヒゲダンはイントロあるし、AYASEは「ギターって
打ち込むの面倒くさいじゃないですかあ」って言ってるし
0065:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
推しの子のアイの歌としてなら、まあ、そうなんじゃない?
0066:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
巨乳
0068:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
ババァが擦り寄ってきたな
こいつら夫婦はいつもそう
0070:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
1回ボカロで作って
それを歌ってるんやろな
良い悪いは別で
0088:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
>>70
だから人間が歌うことを考えて作ってない
どこで息継ぎすんだよって曲ばかり
本人らもそうだろうけど、素人が簡単に気持ちよくカラオケで歌う曲じゃないから口ずさめないし歌詞が入ってこない
0075:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
誰もが知ってる曲が1位に比べ
ヲタしか知らない曲が何作連続1位とか自慢してる時代に違和感を感じてる
0077:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
ユーミンボカロ知ってるんだな
0079:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
ファミレスで盗み聞きしてネタを集めるのはいいんだ
0081:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
でも
ユーミンが出たときも業界は
衝撃的やったんやで
ルージュの伝言聴いた武田鉄矢が
オレこんな歌詞書けねえよ…
俺らこれからどうなっちゃうんだろ…
って絶望したらしい
0082:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
要領いい奴がスターになるアホ世界
0083:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
自前で世界観を作ってないことへの不信は
別に変わってなくね
ボーカルがすごいのは別の話
0084:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
アイドルは心には残らないけど不思議と何度も聞きたくなる
0128:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
オタクと一般人wがYOASOBIレベルの素人キモトラップにはついて行けるというのはわかった
それだけだな
>>84
悪い意味で耳に残るだけだろう瑛太香水みたいなもんだろう
0087:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
ことうつみのトレパク問題完全スルー
ジャニーズと同じくらい闇
0089:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
全部人の原作w
0090:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
ユーミンはもう隠居しろ
0093:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
YOASOBI嫌いじゃないけど歌詞の言葉選びが中学生のポエムみたいで居た堪れないわ
0094:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
本間とかクソPに捕まるより武部松任谷に直に行く感じかな
0095:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
ヨアソビとかヒゲダンとか、作品にあった曲作って立派だよ
90~00年代から進歩したもんだ
0099:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
>>95
ゲキテイ舐めんな
0098:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
あの声質で売れたのだから、時代なんだろうな
今ならキモイの一言で終わりだろう
0100:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
こういうボカロ世代のミュージシャンってVaundy聴いたことないんかな
「やばい!抜かれた!」「俺らも踊り子みたいなの作らないと!」
って焦るだろ普通音楽やってたら
それもわからないくらいレベルが下がってるのか
0102:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
>>100
裸の勇者しか知らんが、オールドファンなワイも、ギター引っ張り出してきたほど影響受けた
あれはもっと評価されていい
0107:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
>>100
あれは天才やん
0101:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
まあ落ちぶれたとはいえ全盛期は凄かったからな
アニソンミュージシャンと一緒にしてはいけない
0103:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
ユーミンってあいみょんにもプライベートでプレゼントをあげてるし、やたら若者と絡むな
0104:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
民愚も70てか…
バブル期の華のあるあの曲を聴いてた頃のテンションはもう二度とないな…
0106:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
推しの子ゲッターは好きだけどyoasobiの歌は全部薄っぺらくて好きじゃないのに見たいアニメopに選ばれまくって苦痛
まぁ飛ばすけどな
0110:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
内容に沿った歌詞や曲調にしてくれるから
ちゃんと原作読んでるんだなって好印象
0111:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
鬼滅と同じで実力以上に加熱しすぎだから同じような運命辿るだろ
ボーカルが実力不足すぎてライブでずっとやれるタイプじゃない
いくら再生多くてもそいつらはほとんど金落とすわけじゃないからな
0119:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
>>111
曲はやたら人気があるのにYOASOBI自体にはそれほど人気ないもんな
YOASOBIの顔と名前一致するやつどれだけいるよ
もっとカリスマ的存在になっていいぐらいだろ?
実績だけ見たら
0112:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
これは言い掛かりに等しい
おまえだってやってただろ
0113:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
YOASOBIは地元の人間だから応援しているけど良さは一ミリも理解できない 爺さんにはわからん
0114:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
そういえばユーミンはラジオでもヨアソビ褒めてたな
0115:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
曲作りのコンセプトが違うんだね
ユーミンはちゃんと考え改めて認めてるのにユーミンを老害って叩いてる人は自分の考えを改めることは一生できなさそうねw
0116:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
yoasobiのは、歌詞が、
原作の小説やマンガの文章やセリフのパッチワークだしね
0120:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
米津やキムタク使うジブリやんw
0123:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
ヨルシカとずとまよと真夜中系アーティストと言われてた頃がなつかしい
ずとまよにはともかくヨルシカに謝れよ
0127:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
正直アーティストがアニメのOPEDやったところでただのタイアップなんだよな
YOASOBIはキモいからどちらにせよNG
早く消えてほしい
0129:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
ヨルシカとかヨアソビとかずっと真夜中とか夜に駆けるとか
こんな夜なんちゃらばっかで判別できんよ
0130:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
YOASOBIみたいに 時代の最先端みたいなのと あいみょんみたいに70年代80年代ソングの両方が流行っていると言うのは面白い
ただあいみょんは生き残るだろうがYOASOBIはどうなのだろうね?
0136:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
>>130
YOASOBIがどう最先端なのかわからない
0133:なんJゴッドがお送りします2023/10/08(日)
荒井由実から松任谷由実になって声が合成音声みたいになったから共感しやすいのかも
ニューミュージックの先駆者は伊達じゃない
0139:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
50過ぎのおっさんだが、YOASOBIとか髭ダンとか米津とかメジャーどころ聴いてみただけでも、今の音楽めちゃめちゃ面白いと思うわ
よく同世代が「今の音楽は全く響かん」とか言ってるのは食わず嫌いもかなりあると思う
あとサブスク素晴らしい
昔の80年代の名曲とか、以前は音源探すのも一苦労だったレアな洋画サントラとか聴き放題なのも含めて、良い時代になったと思う
0141:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
ガンーダムーって歌って欲しかった
0142:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
ユーミンは話題にしたってことは
売れたってことだな
この人、人気者しか相手にしない
0147:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
ババアの嫉妬だろ
いるよなぁ
今まで目の上のたんこぶで、いけ好かなくて嫌いだったけど
あまりにも飛び抜けて売れちゃったもんだから 手のひら返して
絶賛って
このオバハン そういうエピソード多くねぇか?
0160:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
>>147
嫉妬する要素がないだろw
0149:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
ヨアソビはヨルシカのパクリだろ
何が小説をだ
0152:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
一変してねえんだよ
最初から一貫して嫌味言ってるだけ
0154:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
高校生が、銃声の鳴る戦場、とか経験から書けるわけないw
0158:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
そんな才能あんならまずヨアソビは
ステマやめなよ
恥ずかしいよまじで
雇われバイトのステマってすぐ分かるのよ
0164:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
アイドルなんてハロプロ出身の娘のおふざけのぱくりじゃん
0165:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
最近のYOASOBIとか似た系統を聴いてるとトミフェブは凄かったのがわかる
0166:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
ガチでセンスないやん
ユーミンが付き合うレベルにない
0167:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
夜にかけるが小説を元に作った曲なのは知ってたけど今でも人が書いた小説から曲作ってるの?
そのまま曲作ったほうがよくないか?アイデアが浮かばないから小説からもらってるってこと?
0176:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
>>167
漫画やアニメのOSTはその作り方でやってんだから別に小説が元でもありでは
0168:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
すげえゴリ押しされてるなコイツら
テレ朝の捏造ランキングも案の定1位で笑ったわ
0171:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
期待して損したわ
0172:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
顔もアレなのに
良く売れたな
0174:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
作曲の才能はゼロ
0175:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
くるりとかゴミまだやってんの?
0177:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
日暮れまで/土手に座り/れんげを編んだ/もう一度/あんな気持ちで/夢を/形にして
中年になってこの歌詞の凄さをしみじみ感じる
ユーミンは紛れも無い天才だからごり押しの若手に媚びたりしないでほしいわ
0186:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
>>177
原田知世Ver.が好き
0178:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
まあええやん、婆さんw
フォラツウストラはかくかたりき
は哲学書からやw
0179:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
「プログラムにゴーストがいるわ」
って歌うユーミンの曲、攻殻機動隊そっくりなんだよなあ……
0182:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
少女漫画から作った相川七瀬を忘れるな
叩かれてなぜかヘビメタに逃げた逸材
0184:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
ユーミンも洋楽パクってたのか知らんが
日本では文句無しのぶっちぎりの一番のアーティスト
0185:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
今の若いアーティストは確かに凄いけど今のユーミンや小田和正あたりの年齢まで第一線でやれるかというと多分むりなんじゃないかな
0189:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
>>185
その時代にデビューしたバンドやアーティストもほとんど消えてるけど
今いる有象無象のアーティストも2人くらいは残るだろ
そうなると「今の音楽は」とか同じ事言ってるよ
0196:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
>>185
第一線の定義が分からん
音楽業界にいてファン相手にコンサートするくらいなら普通に今のアーティストも歳取っても出来るだろ
小中学生で出会った音楽、ミュージシャンは、それ以降に出会ったミュージシャンに比べると絶対だからな
昔のミュージシャンも大人に馬鹿にされながら、聞いて育った世代が大人になって評価ひっくり返るなんてのばっかだからな
0187:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
名曲、山下達郎 夏への扉はモロに小説ベースやん
ベースがあったらいかんの?
0188:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
人生経験に乏しいアーティストなら他人に物語を用意してもらうのも有りなのかもしれんな
0190:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
ケンドリック・ラマーが早口で歌詞モリモリでも聴いてて別に疲れないだろう
0191:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
アニソンに関してはその作り方で良い
世界観関係ないタイアップこそない
0194:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
アニメーターと同じだね
漫画家みたいにゼロから作るか
アニメーターみたいに他人が書いた企画書を膨らませて作るか
0197:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
早口モリモリだけどスキャットみたいなもんで
語感重視の意味のない言葉の羅列だから別に聴いてて疲れないけど
ずとまよなんか特に
短いワードでも意味モリモリ説教のミスチルのほうが疲れる
0198:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
IKURAはシンガーソングライターでもある
そっちの方をユーミンは見てあげて
0208:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
耳が悪いと言っているのになんで専門的だと解釈するんだよ
バカだね
0210:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
>>208
夜にかけるなんてジジババにはなんも感銘受けないけど、若者にはウケる曲だろうなと言っただけの事を
褒めてると勘違いしてるお前の読解力が悪いだけだろw
0209:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
イクラちゃん自我が芽生えてソロでやったりしてるけどパっとしないよね
0212:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
いくらのソロは眩しい若さがあっていいよね
ユーミンと比較すると素直な明るさがある
それがつまらないと言えばつまらないが人間としては
明るい方が幸せなわけでさ
IKURAちゃんが明るくて幸せなら歌なんぞどうでもよいんだよもはや
0213:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
橋本環奈や広瀬すずよりイクラちゃんの方が男人気ありそう
0214:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
20年後懐メロみたいな番組で今の年代振り返るのどうなるんやろな
意外とよう分からんのがレジェンド枠で生き残ってる事多いよな
0217:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
「夜に駆ける」これの曲調面のことでいうなら
日本人全世代がDNAレベルで大スキな「ヨナ抜き音階」でしょう
ウケは年齢を問わず、全世代型になってると思う
0237:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
>>217
中森明菜の I missed the shock に似てると思った
0218:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
お前が中央高速作ったのか?
0220:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
カラオケが廃れてカラオケ用の曲は確かに減ったな
たまにカラオケ行くと歌う曲ないからみんな昔の歌
0221:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
YOASOBIは世界に挑戦しただけ立派
結果も出たしK-POPとの差を見せつけられて
鈍い日本人も分かっただろう
0222:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
どっかの音楽評論家が今年はYOASOBIのアイドルがサブスクでずーっとTOPで
順位が変わらない事を嘆いてたな
そんだけすごいヒットとも言えるが新しいのが出てきて順位が更新されなくなったとも言える
0224:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
電通くせぇ布陣だなw
0229:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
長谷川白紙は本物の才能でありミュージシャンが認めるミュージシャンであることは間違いない
0238:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
>>229
けどこれも日本じゃ聴きなれないだけで、昔ならP-modelの系譜だろとは思うけどね
海外で言えばこの系統はDutch UnclesとかDigitalismとかDelphicとか掃いて捨てるほどある
0233:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
壺媚び婆とニコ動ボカロP
会話は同レベルでしか成り立たない
0234:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
長谷川君は音色や音響にもきちんと気配りできている
マス受けは知らないが鋭敏な耳と感性を持っている人は一過性で終わらない
0236:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
>夜にかけるは人生経験浅いメンヘラが共感するような若者しか書けない(書かない)曲
「若い時しか書けない、メンヘラっぽい曲」
というものを
荒井由実で考えてみたら「翳りゆく部屋」かな
「私が今しんでもあの輝きは戻らない」て歌詞が
当時の若者にはけっこうショッキングだったそうなので
0240:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
YOASOBI嫌いでもないけどたいしてアニメ見ないから歌詞の意味についていけない感じについていけなくなった
0241:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
アニソンが売れるって言っても一部のメジャーごり押しだけ
アニソンがメジャーになったんじゃなくて
邦楽がそのレベルまで落ちた
0242:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
若い頃しか書けないといったら尾崎豊だよね
言葉のスピード感
余計なものをつけないで「この支配からの 卒業」なんて事をいう
たいした言葉ではないが年齢を経て恥かしさを知ると言えなくなることを
さっと言ってのける
同時に今の10代とかがかわそうなのはネットですぐ笑われちゃう事
「この支配からの 卒業」ていったら俺みたいな意地が悪い中年がは?て笑うわけだw
そのせいで言葉の直接性みたいのが減ってひたすらまわりくどくなってる
だから
0249:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
>>242
ジジババになればそれはそれで達観や老生したものが書けるだろうが
音楽というジャンルはそこあんま求められてないから消えてく傾向にある
髭ダンのアポトーシスとか「死」に向き合う珍しい曲だけど、それでも若いなと感じる
ジジババ世代が向き合う死とは孤独や介護だけど、そんな歌聴きたい連中ほぼいないしw
0243:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
男の方がクビに入れ墨入れててドン引きしたんだけど
0244:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
葬送のフリーレンを見てると、NHKラジオのラジオドラマ(今はオーディオドラマと言うらしい)が
アニメ化されることもこれからはあるのかなと感じた
そこから楽曲化されるのだって大歓迎でしょう?
0258:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
>>244
業界では昔からオーディオドラマだったと思う
0248:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
印象一変なんて言ってなくね?
理解はしたってことだけ
0251:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
要するに中央フリーウェイの宣伝
0252:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
長谷川白紙が1億再生されるようなら日本のポップミュージックの未来は明るい
0253:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
Jパンクやデジタル音楽で平沢進知らん奴がに天才語るなw ほぼ始祖だろ
0254:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
>>253
立花ハジメじゃないかな
0255:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
そんな下手くそな爺さんの崇める時代終わってる
爺さんは爺さん崇めとけ
0257:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
>>255
長谷川はいいとは思うがボーカル力がないのでトラックメーカーとして生きる方がいい
そして音楽的にも売れずに消えた前人が大量にいるし、そこまで前衛的でもないぞと言っとく
0259:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
でもいくらちゃんって歌上手く無いよね?
0260:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
この味、ワシのじゃないと思うわ
0261:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
楽器を使わずパソコンで作る曲が増えてきて残念だ
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696771743