0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ぶっちゃけモンスター数と武器バランスだけ頑張ってくれたらそれでいいわ
0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ラスボスでふざけない
0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
エンドコンテンツがお守り発掘
0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
食いしん坊な相棒
0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ガルクと盟友
0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
過去の全モンスターだせとは言わんけど
多いといいなぁ
0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
極限とクラッチと百竜とキツすぎるガチャがない
0089:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>7
追加される新要素めんどくせえの多いな
0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
斬属性が付いてるハンマー
0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ランスが死んで無い
0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
最低限MHWぐらい人が入れる集会所
0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
簡悔を抑える
0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ちゃんとしたヘビィのしゃがみ打ち
0013:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
そろそろ新武器欲しい
0014:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
抜刀ダッシュ
サクッと出せるカウンターモーション
0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
装衣とか狂化みたいな歪んだ要素を入れない
0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
農場
0018:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
来週のモンハンNOWたのしみやな
0019:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ビンとかゲージとかエキスとか儀式廃止してくれ
0125:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
>>19
チャアクのビンは許されるよな?
0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
装衣はアイデア自体は良かったんだけどクソダサいし装備見えなくなるし選択肢がほぼほぼないってのがなぁ
0021:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モンハンnow楽しみ
0023:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
大剣抜刀コロリンが結構強い
0029:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>23
ゴミ要素で草
0024:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ワイもモンハンnowをまず楽しむわ
0026:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
MHWのグラでMH4Gのシステム
これで頼む
0027:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
そろそろ既存武器と新武器半分くらいでドカッときてくれ
あとラオシャンロンとダラアマデュラの復活
0031:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
操作もう少しシンプルにした方がええんちゃうの
また要素増やして煩雑にすんのかな
0033:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
良グラでゴグマジオスやりたいねぇ
0034:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ハンターライフ感
ワールドみたいな感じで
0036:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ガルクと翔蟲は続投で頼む
0037:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
極限化いれろ
0039:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
極ベヒみたいなやり応えあるコンテンツ
0040:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
レウスを楽しくする
0043:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
次作くらいにはハンターが常時空飛んでてもおかしくない
0044:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
次世代のグラ
0045:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
武器のテキスト凝って欲しい
0046:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
だって移動は結局ピョンピョン飛んでた方がええいうし
0047:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
水中戦復活
0048:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ワールド2って来ないん?
0049:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
近接防具と遠距離防具の再分離
スキルがかみ合ってないの多すぎ
0050:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
エフェクト眩しくしすぎない
0051:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
いつの間にか狩猟生活ゲーから異種格闘技ゲーになっちまったな
0052:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>51
XXとライズサンブレだけやそんなん
0053:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ガンナーの攻撃力半減
あるいは削除
0054:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
初期のモンハンのあの渋さというか雰囲気はなんなんやろうな
子供ながらに渋いおじさん狩人RP大好きやった
でかい骨の大剣にランポス狩ってきてそいつの皮被せて
攻撃力と切れ味上がった大剣作った時の謎の感動よ
0055:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
一緒にやる友達
0056:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
そろそろ新武器種出してほしいわ
Fからトンファー輸入してもええで
0057:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ペイントボール
0058:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モンハンNow楽しみって奴はβやったうえで?
それともリリースして初?
βのままだったらすぐ飽きそうだけど
0059:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
新武器3種類
0060:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ミラボより格上のモンスター
0062:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ワールドとライズ足して2で割ってくれたらええ
0063:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
月下雷鳴の出来が良すぎた
アイスボーンもがんばってはいたがやはり劣化してる感は否めない
スマスロになってどうなるかだな
初代路線か月下路線かはたまた新しい路線か
0064:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
トライのボウガン無駄にパーツ3つくらいあったのなんだったんやろな
復活させよう😎
0065:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
極みドゥレム倒した事あるのなんgで俺だけだろ多分
0066:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>65
フロンティアそこまでやり込んでるやつがそもそも少ない
0069:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
初期はモンスターが動物だったけどな
今は魔法が使える天才格闘家みたいなのばっかや
0070:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
REエンジンの本気を見せてくれ
0072:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
そろそろハンター側も魔法っぽいものを使えてもいいのでは
0073:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
大剣おじさん「抜刀大剣」
0074:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
TGSで発表あるんか?
0075:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
もっと味方と協力しながらやりたいんだが?
現状特殊なバフ掛けられるの狩猟笛だけじゃん
0076:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
過去作にはもう戻れない
いちいち準備に時間かかってドリンク飲んで肉焼いて移動も遅くて
ってのはもう無理よ
ライズの快適さに慣れてしまった
0078:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
そろそろ魔法使いとか出てきても良い頃だよな
0079:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
セキロのプレイヤーでモンハンやりたい
0081:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ランスは盾で味方守れるとかモンスターの突進防いでダウン取れるとかそういう武器の強みが欲しい
0083:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ライズが快適って意味わからん
色んなもん省略しすぎてつまんね
0084:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
武器バランスは大事やね
弱い武器あってもええけど強すぎるのはあかんわ
そればっかになるし
0086:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ドグマ2が結局一番楽しみやわ
0087:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
もうアイボーのミラボは超えられないやろな
0090:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
どんどんモンスターとのタイマンに特化していって狩猟の過程みたいなのはもうないな
別にいらんけど
0092:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
マルチ半強制コンテンツは嫌やな
レベルダウンしたりレベル弄れない作業感強い導きも嫌やな
0093:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
モンハンに快適性とか求めるアホのせいで味もそっけない格闘ゲーになったわ
0098:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>93
いつまで格闘格闘言うとるんやこの単細胞
0094:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ブレイブヘビィください
0096:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
Fの双剣嵐ノ型久しぶりにやりてえよ
0097:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
水中
0100:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ガンナーゲーをやめる
0102:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ガルクないモンハンには戻れんて思ってたけど意外と普通にワールドに戻れた
まあちょっと懐かしんで終わるんだけども
0103:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
和風モンハンはもうお腹いっぱい
0104:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ワールドみたいに環境活かして戦うのまたやりたいわ
0108:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
お守りとかの装備品のガチャをエンドコンテンツにしない
0111:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
2ndGのワクワク感にかえりたい
0112:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
皆で協力プレイが魅力なのにカウンターゲーが加速してマルチがクソつまらなくなってるのどうにかしろよ
0113:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>112
言うほど協力してないんだよなぁ
ただ武器で殴って逃げるだけやん
0118:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>112
マルチでカウンター出来ないのはボウガンゲーだからだろ
0114:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
チュートリアル無し
0115:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
乗る要素いらん
あれ楽しいか?
0121:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
>>115
傷付けとかいうゴミシステムのせいで悪感情しかないわ
0117:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
PS5で出るとしたら何年くらい?
0119:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ライズの和要素は祇が受け継いでくで
0120:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
マルチの人数に応じての体力補正って結局評判はどうなんやろ
0122:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
翔蟲の操作感めっちゃ好きやったわ
あれはもうモンハンの標準でええやろ
0123:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
味方の攻撃でダメージを受けるようにする
0126:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
>>123
???「こんなはずじゃないのにぃ!!」
0129:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
ライズのシステム最高やろ
クーラードリンク忘れてリタイアするモンハンまたやりたいんか?
0131:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
サンブレにXXくらいモンスター数あったらなあ
0132:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
モンハンシリーズ、2~3作もやれば飽きるやろ普通
いつまでモンハンやっとんねん
0133:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
強すぎるカウンター技全部撤廃
カウンターしないと火力出ない武器は立ち回りが大味すぎてほんまつまらんわ
0143:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
>>133
チャアクは許せ
0134:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
普通4Gで一生ギルクエやるよね
0135:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
水中戦闘を返してくれ
0137:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
まあモンハンでボウガンが最強じゃなかったシリーズ探す方が難しいやろ
結局、火事場で安全に火力出せるボウガンのDPSに常にリスク背負う近接が勝てる要素無いわ
0138:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
関係ないがカプコンは翔蟲の経験活かして進撃のゲーム作ってくれ
カプコン製の立体起動装置でウォールマリア奪還させろ
0139:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
盾持ってない武器がカウンターするの辞めてください😡😡😡
0140:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
ライズにボリュームないとかキレてるけど4gの地図やアイボの導きは叩きまくってたしお前らわがままだよま
0141:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
さすがになんかモンハンも勢い落ちてきた感あるな
0142:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
狩りの醍醐味って手負いの獣を追う時よな
狩猟採集民だったころの記憶が遺伝子レベルで刻み込まれてる
これがあるから狩りゲーと言える
0144:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
古代樹みたいな開発のオナマップは勘弁してくれ
0145:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
ワイはMR999だけど開国シャガルマガラで普通に死ぬけどな
0147:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
アイスボーンの片手剣とかいう神武器すき
0149:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
サンブレイクでマルチすると8割が双剣弓太刀使ってるわ
0152:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
防具統一したんやしボウガンは防御力上げて攻撃力下げてくれ
ローリスクローリターンでええやろ
0159:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
マイルームを前以上に弄りたい
環境生物とか好きやったわ
どうぶつの森になろう
0162:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
>>159
建築させて欲しいわ
モンスターの素材は骨くらいしか向いてるの無さそうやが
0160:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
もっといろんな武器使わせるようにしたほうがええやろ
1武器種に拘ってるガイジが簡悔いいそうやけど
0168:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
>>160
新しい武器使おう思ったらゲージとかコンボルート覚えるの格ゲーみたいでしんどいわ
0172:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
>>160
武器変えるとなるとお守りも吟味し直さなきゃならんからめんどくせえ
しかも大抵の武器が操作複雑だし
0161:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
ライズって今でも人おる?
今からでも参戦できるか?
0166:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
流石にストーリーが無さすぎる
0170:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
アプデごとに装備ガチャしんどすぎた
0173:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
最近ワールドやり直してるわおもろい
0174:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
このモンスターには大剣しか効かないようです!
0176:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
MH3って水中戦もあったしイビルジョーも初登場だったし恐怖感のあるいい作品だったよな
モンスター狩るなら怖さがないと
0179:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
もうクエスト効率周回とかそういう方向性やめようや
そんなん流行らんわ
ランダム性と自由度増やして純粋に狩りを楽しめるゲームにした方がえあ
0182:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
公立公立騒ぐ馬鹿が消えること
0195:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
>>182
楽しむって意味では外人の方が明らかに楽しんでるよな
0184:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
古代樹のテンション上がってやりすぎた感好き
0186:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
いっそのこと対人戦を追加してみる
0189:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
スマホで遊べるようにしなきゃスタートラインに立てないよ
0190:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
秘薬は上限アップにしろ😡
0191:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
ライズやって1番思ったのはマルチやる必要がない
たまに遊びでやるぐらいでみんなもうソロでやっとるんやなって
0194:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
>>191
救難のシステムがひでぇもんあれ
集会所は面倒やし
0192:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
30fpsだった
0193:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
Fのアクラみたいな部位破壊条件がややこしいモンスを野良でやって阿鼻叫喚になる
そういう混迷が欲しいよね
0196:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
上位の頃に強かったからマスターランクの大型DLCで弱体化しますってのはやめてほしい
0199:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
毎回同じ事やって飽きないの?
猿なの?
0200:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
調査クエや討究でランダムにモンス出しても最終的にみんな同じモンス周回になるのがね
かと言って完全ランダムの導きは嫌だ
0201:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
護石ガチャを辞めて装飾品ガチャにしてくれ
管理がめんどいんや
0203:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
抜刀コロリンなんてクソ安全でお手軽戦法は別に強くなくてええやろ
強さを求めるなら相応のリスクを払えや
0204:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
オープンワールドやろ
0208:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
>>204
マップがシームレスになるだけでいいわ
オープンワールドなんて基本的に必要のないゲームや
0209:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
傷付けがないこととモンスが合流してもすぐ解散することや
ライズに慣れたらほんま無理
0210:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
最後は最大効率で回せるモンスだけ脳死周回する流れは改善しようないのかね
0214:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
TAの衰退よ 悲しいわ
0217:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
>>214
いくらなんでも運ゲーすぎるからなぁ
カウンター戦法強化が更に加速させてるし
0215:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
最初からG級あり
0216:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
古いモンスター復活させてほしい
0218:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
水中戦復活させるしかない
0219:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
本家向けに調整したFモンスター
あとハンターとモンスター少しだけ弱くしてもいいぞ😁
0220:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
1個のクエストクリアする時間長くても5分以内にしてほしい
0223:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
>>220
向いてない
0222:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
闘技場ソロSの称号が欲しい
オンラインで俺TUEEEEしたいんや
0224:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
古代文明を感じる遺跡とかもっと盛り盛りにしてほしいわ
0226:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
人型モンスター
0227:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
地震を想起させるラギアはもう出せないね😢
0228:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
マルチの人数めっちゃ多くしてほしい
100人ぐらいで大掛かりな狩りしたい
0231:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
>>228
ラヴィエンテ新システムで復活や!
0233:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
>>228
どうせ周りはNPCにしか見えない虚無ゲーやぞ
0230:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
ソロでモンハンやってもおもんないやろ
マルチもっと快適にしてくれや
ワールドからライズで一番ガッカリしたのそこやわ
0232:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
まだお守りやらせるんかこのゲーム
0235:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
MHWの方向性
0236:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
便利要素を減らす
0238:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
そうりゅうこん
0239:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
盟友続投してくれるのはよかったな
0242:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
ランダム性があって適度な緊張感があるって考えると、対人戦ぐらいしか思いつかない
0243:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
怪異錬成みたいなゴミ要素はやめて欲しいわ
回すだけでも膨大な時間かかるし他の武器の褒美を作ろうという気が起きん
0244:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
そろそろレース要素入れようぜ
0245:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
ストリートファイターくらい見た目いじれること
0246:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
虫とかいうクソダサマジでいらんぞ
0247:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
アイルー村
0249:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
ハンターハンター
0250:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
ハンター側も部位破壊されてほしいわ
0257:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
>>250
プレイヤー側の部位破壊は大体クソゴミすぎて次回作には消えてるんだよね
0261:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
>>250
それだけは絶対誰も得しないからやめた方がいい
0251:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
モンスターハンターハンター
0252:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
ギルドナイトになって侵入
0254:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
スカイリム並みのオープンワールドで世界を一つ作って
モンスター狩りたい
0255:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
モス
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694183161