モンハンが売れてゴッドイーターが負けた理由、ガチで謎

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
モンハンにも下乳金髪女出せって言ってんの


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ゴッドイーターってモンハンの比じゃないぐらいモンスター使い回してた記憶


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>2
モンハンと違って複数と同時戦闘だから組み合わせは無限大なんだよなあ


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ゴッドイーターって地球防衛軍みたいなゲームやろ


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
つまらない
結局それに尽きる


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ジャスガ要求されるようなゲームじゃ一般受けせんわな


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
3システムが強くなりすぎてヌルゲーになったのがなあとキャラに魅力がなくなった
カスタムバレットは正直道でも良かったわバレットゲーとかしてたし


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
レイジバーストでクソゲーになったから


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ゴッドイーターとモンハンの共通点ってでかい武器を使うくらいしかないやんけ


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
大事なところでレア役が引けないから


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
普通にアクションがゴミすぎてつまんねえし
キャラもストーリーもチー牛向けで寒すぎる


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
3でモッサリになって持ち味の高速アクションも微妙になった上にモンハン方がアクションに特化した
ライズを発売したからな開発がエアプ過ぎた


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
GEやってからモンハンやると動きがもっさりし過ぎて無理やわ


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ゴッドイーター好きなやつって原神とかやってそう


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
トリプルバーストがね…


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
バーストは面白かったよ
それ以降は


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
3はアクションというかカメラワークが駄目だったな


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
アリサの下乳やべーよな


20:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
オナーニシナリオになってしまったから


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
グラはバーストと同じでもいいからあのサクサク感をはよ


24:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
良かったのバーストだけで以後ひたすら改悪の自滅


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
2と3やれば全く謎ではない


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
この頃モンハンのパクリゲーで溢れてたよな



28:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ソウルサクリファイス
ゴッドイーター
ロードオブアルカナ
討鬼伝
一番面白くなかったのは言わずもがな


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
3はプレイヤーにとにかく爽快アクションさせないという意思が強すぎた
アプデである程度改善したけど時すでに遅し


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
GEBは名作


31:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
バースト商法叩かれてたけどモンハンも拡張ありきになったな


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>31
既にG商法があったやん


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
2でもうオオコケしてたけどvitaのせいか


35:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
コードなんたら


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
討鬼伝2面白かったんだよなぁ…


37:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
短期間で焼き直しすぎて同じアラガミに飽きたのとリザレクションと3でアクションが致命的に劣化したからな


38:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
実際のところあの劣化劣化は弱小メーカーだから仕方ないって床だったんなかね


39:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>38
バンナムが弱小は無いわ


40:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
硬派感は大事


41:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
バルハラナイツ復活しねえかな


42:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
スロットだと勝ってるぞ


50:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>42
スロだと互角ってだけの話やん


43:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
世界観一新すりゃいいのに同じ世界観で続編やってどんどん整合性おかしくなっていった


44:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
バーが揃えばタル爆弾だ!!


45:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
骨格使い回しが酷いんやがやむを得ないんやな


46:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
キャラは豚向けに揃ってるのに勿体無いよな
カノンちゃんすこ🥰


47:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
シエル・アランソンだけのソフトウェア


49:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
なおコードヴェイン


52:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
武器やモーションがあかん
重さと現実味がない
キャンセルジャンプとかは好きやけど
武器種も少ない



53:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
無印の難易度やろ


54:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
モンハンがアクション進化していく中であくしょんが劣化していくのが良くなかったな
あとグラも


55:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
無双の狩りゲーもそうだったけど総じてモーションが軽すぎてダメなのよ


57:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
パクリのパクリか売れるかよ


58:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ライズ擁護できるやつはゴッドイーターもやれるやろな


59:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ノーダメアイテム使わずとか公式でやってるのが痛い


60:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
コンパチモンスター出しすぎ


62:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
最初らへんめっちゃ流行ったよなゴッドイーター
急に大人しくなった


64:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
3で自滅して終わっただけやろ


66:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
2で売上に何の貢献もしない腐に媚びたから


67:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
当時のモンハン経験して無印初めてやったとき剥ぎ取りスピードに感動したな


68:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
2は酷かったなー3はアプデ後はまだ遊べたんだけど
ソシャゲ?知りません


69:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
オタ用にオフショットも作ったろがぁぁぁ


73:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
結局バーストが奇跡だっただけのシリーズ


76:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
おでんパン
ピクニック
死んでも蘇る
誤射姫()


82:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>76
台場カノンとかいうブチ当てておきながら開き直るカス


98:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>76
エリック上田


77:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
顧客の意見を聞き過ぎてストーリーが支離滅裂になり陥落した 製作陣の自業自得


78:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
類似ゲーなら雰囲気とフレーバー重視のソルサクが好きだけど続編ないかな


81:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>78
ソルサクの続編ではないけど新しい狩ゲー?みたいなの発表してなかったか


79:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
狩りゲーってモンハン以外は結局残らなかったけど
パクリゲーでも全く遊べないってことは少なかったしジャンルとしては良いジャンルだったよな


80:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
モンハンは時間かかるからスピーディなゴッドイーターは良い対比だったはずなんやがな



92:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>80
やけどサンライズやってる限り
モンハンもだいぶ時間かからなくなった印象や


83:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
かわいい女の子がみたいキモオタ用モンハンだったから
あとつまらない


84:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ゴッドイーターとかもう作ってないやん


85:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
スロットしかしてないけどなんでリンドウ厨二病みたいになってんの
そもそも前に死んでたやろ


86:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
キャラのかわいさだけなら討鬼伝が一強だろ


87:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ですも


88:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
そんなスピーディーか?いつも2~3体のモンスターに袋叩きにあって1クエストやたら時間かかってたわ


89:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
わざわざ武器にモンスターの素材使う理由がこの手のゲームで一番しっかりしてた


90:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
討鬼伝はなんであかんかったんや?


93:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ゴッドイーターはやったことないな
討鬼伝はちょっとやったことあるシナリオがあるのはいいなって思った


94:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
討鬼伝は速攻で女帝が売れないと判断して切った


107:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>94
そうなん?
ワイ的にはモンハンよりも楽しめたんやが……
2で無理やりオプワにしようとして失敗したんとちゃうんか?


96:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
討鬼伝は極だけやったけど竜巻竜巻アンド竜巻でホンマ草やった


99:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
調整版だらけで実質的には2作だけだしな
3に至ってはそもそも担当してない


100:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
鎌伸ばしてブンブンしてるだけで敵が溶けていくゲーム


101:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
もっと下乳を出す
これしか生き残る道はなかったんだ


104:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
アニメ化したの知らんやつ多そう


106:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>104
あんな総集編4回ぐらいやったゴミをUFOtableが作った事実


105:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
まぁいっちょ前にバンナムやらの大手批判してるチー牛ってお前みたいなアホ多いししゃーないやろ


108:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
狩りゲーをあまり求められてないんだろ


109:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ゴッドイータは前前作の80%継続の奴は好き
キモオタだからアリサモード一択やった


115:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>109
わかる
突入率も75%あったしな
神ががり()からおかしくなった


111:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ポケモンはガチでパクれんかったけどモンハンは他の会社もそこそこパクれたな



113:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>111
モンハンがパクリやしな


114:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>111
ポケモン出た当初は2本でセットのモンスター集めゲームだらけやったぞ


112:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
コエテクはキャラのモデルはみんなチーニン顔とはいえゴリラのモンハンより断然いいけど
モーションがかっこよくない
ビーチクバレーが一番需要に応えてる


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741076057
未分類