ミスチル桜井和寿(53)、才能が完全に枯れる

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
ちな桑田佳祐(53)は明日晴れるかなとかいう神曲を作っていた模様


2:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
かなしい


4:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
ほーほーえみをー


44:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>4
ここが最高到達点よな
このレベルまでなかなかいけない


6:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
最近聴いてへんな
重力だか呼吸だかのアルバムが微妙でそれ以来離れたままや


7:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
かなしいなあ


8:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
結局音楽って作曲より編曲じゃね


9:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
米津玄師なんて25歳で才能枯れてるで


10:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
売れたのは小林武史の力やったからな


11:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
HANABIが最後の花火や


14:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>11
それな


33:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>11
永遠あかんか


12:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
ずっと前からみんな同じ曲やん


13:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
リフレクションは良かったのに
まぁ70-85点くらいの曲が多かっただけでこれってのは無かったけど


15:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
ワイ全然知らんでこの人の曲
昔に枯れててもう散ってるでしょ


16:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
コバタケいないと何も出来んやろ


17:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
やる気ないだけだろ
金も稼げたし


18:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
強いてあげるなら酒のCMで使われてたOTHERくらいやな


19:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
歌うたいのバラッドを超ゴミカスカバーしたのまだ許してない


20:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
結局コバタケ居た方がトータルで見ると良かったやろ


21:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
いうてワイはstarting overとか大好きやが


22:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
セルフにしたらますますおもんなくなってもうた



24:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
リフレクションまでのアルバムは全部持ってるけどそのあとは知らん🥹


25:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
十分すぎるほど売れたやろ


26:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
売り上げ落ちた時期はあったけど90年代から10年代半ばまでクオリティ保ったのは凄いな
GLAYのタクローとか30くらいで枯れてたやろ



27:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
桑田佳祐(67)はどんな感じなん


28:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>27
昔から嫁さんいないと何も出来ん


29:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
BUMPなんかユグドラシルから先は完全に枯れたからな


30:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
愛はスローにちょっとずつ好き


31:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
YouTube登録者150万もいるのか


32:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
唇に触れ~ぇぇ


34:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
草野マサムネは衰えないのに


35:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
アジカンはソルファで終わったぞ


37:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
でも売り上げはええんやろ


38:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
reflectionまでやな


39:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
山達は衰えてる?


40:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
ミュージシャンってあの若さであの曲を作った!すげぇみたいなこと言われるけど年取ってから名曲作る方が難易度高いよな


41:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
もう60くらいちゃうんか


42:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
もう懐メロだけ歌ってりゃいいよ
去年の30周年ツアーも新曲のとこだけ盛り下がってたし


43:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
こいつが糸カヴァーしたせいでとりあえず糸歌えば歌が上手いみたいな風潮になったイメージ


45:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
ギリギリガールズにあの水着姿で迫られても手を出さない者だけが石を投げなさい


46:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
ノッファは好きな人はくっそ好きやけどそこまででも無い人も多いな
ワイな前者やけど


47:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
あんだけ活躍したならもうええやろ
そっとしといたれ



48:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
ミスチルって今でいうとどのレベルなん?
米津レベル?
世代ちゃうからわからん


55:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>48
シングル出す度にヒットしてるから髭男かな



61:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>48
髭男とVaundyと米津とあいみょんとキングヌーを足したのと同じレベルや



49:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
もう1回もう1回


50:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
元々これと言った代表曲がない一発屋未満


51:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
高ければ高い壁の方が、以外の話題最近見なくなりましたな


52:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
ちょっといい曲も焼き直しだもんなあ
さすがにお疲れだわ


53:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
BUMPがいつまでも若者ぶってるのはなんとかならんのか


54:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
ファンやが才能枯れたのは認める


60:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>54
ミスチル地蔵さん?


57:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
ええんちゃう?そろそろ紅白とかにも出てくれや


58:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>57
2回出てる定期


59:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
一度活動停止した時点でミスチルは終わってる


62:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
ザコシの方が若かったんだ


63:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
Qで終わってたやろ
桜井が当時をふりかえって進歩がなかったとか言ってるけど1番進歩してたであのアルバムは


64:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
最近のタイアップどっちも微妙やったもんな
まあそれまでので十分すぎるくらいすごいけど


65:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
リフレクションで完全燃焼した感あるよな


67:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
最近やと生きろは良かったで


68:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
ドラえもん映画泣いたのワイだけか?


69:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
ほんま急に存在感ゼロになったな


70:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
スミスが解散した時ジョニーマー23歳やで
ようやっとる


71:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
タイアップしすぎてチープ化してしまった


72:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
Reflectionは神アルバムやったがそこで使い果たしたな


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681289854
未分類
なんJゴッド