ペーパー民「車の運転の練習ってどこでするの?」←これ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
いやお前教習所で練習して免許もらったんちゃうんか?


2:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
教習所でペーパー向けの運転講習やってるぞ
けっこう人気らしい


3:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
GWにはペーパーがワラワラ出てくるんやろな


4:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ペーパー講習もまぁあ高いのがね


5:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
一般道で練習して事故しとけ


6:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
駐車とかなら大きなスーパーの駐車場運転は明るい早朝とかやな


7:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
大型も建機も
免許そのものより、経験詰む場所が欲しいよなあと思う


8:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
今は入れなくなっちゃったけど多摩のほうにある運動公園の深夜の駐車場


9:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
仮免の時公道走ってないの?
あ、同乗してくれる人いないのねサーセン


10:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>9
ペーパーの話なのに
仮免の時に公道は知ってるんだろうが!!ってどーいうことなの?


11:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ポール何本目でハンドル切ってみたいな教え方するからな


12:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ほんま本免試験のための教習でしかない


13:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ワイは海岸沿いの工場地帯でやったわ
車少ないからオススメ


14:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ぶっつけ本番や


15:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
車持ってないんだから普段乗りようが無いわな


16:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
練習しても結局、車持ってないなら意味ない



17:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
教習車と違う車種
走ったことない道
バック駐車の基準ポールなし
隣で助言してくれるおっさんなし
↑こんだけの課題をどうやって乗り越えたらええの


18:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>17
気合いや


20:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>17
最初からそんな奴は車に乗るな!って事や


26:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>17
お前は運転しないでくれよ?w


19:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
夜中に近所の広めの道で練習や


21:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
車が少ない時間に練習や


22:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
GWはチャンスやぞ
レンタカーで練習せえ


24:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
縦列駐車はまあできなくてもええんちゃう
そんな機会はほとんどない


25:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
運転免許ってライセンスとしてはガバガバだよな


27:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
痛みがなければ覚えませぬ


28:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
パッパかマッマに助手席乗ってもらうゾ


29:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>28
友人恋人家族一人もいないし自家用車もないんやが


33:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
>>28
助手席マッマ「あぶないっ!!!」「人がいる!!!」「車来た!!!」


30:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
ペーパー講習受けて運転復帰したわ
高かったけど、まあ受けといて良かったと思う


31:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
長距離ドライブこそ最高の練習


32:なんJゴッドがお送りします2025/05/04(日)
最初は親か友達にでも乗ってもらうもんやろけどな
それが頼れんやつは金出せってことだな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746309773
未分類