1:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
いい案ないか?
2:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
建て替え
3:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
屋根を取るか穴を塞ぐだけ
4:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
屋根をとれ
5:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
ドリンクバー
6:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
屋根取るだけならオフシーズン中に可能?
8:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
壁作って冷房入れろ
9:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
アイスクリーム
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
そりゃ隙間ふさいで空調入れるしかないでしょ
概算費用500億
誰が払うんだって話
33:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>10
そら西武やろ税金で建てた施設ちゃうねんから
11:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
エアコン
12:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
西武遊園地潰して新しいドーム建てる
ベルーナに新しく遊園地建てれば解決
13:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
中から冷やせよパカ
14:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
冷感スプレー
15:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
打ち水
16:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
夏場の半分をこの球場で戦わなきゃいけない時点で西武のAクラスの可能性ほぼ消滅したも同然やな
選手の強い弱いとか関係ないわ
17:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
深夜にやる
18:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
打ち水 朝顔
19:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
水冷ベスト
これからの日本で生きてくために必須になってく
20:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
ムシムシドーム
22:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
流しそうめん
23:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
移転しろよ
新庄が言ってた事が正しい
24:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
相手チームならともかく
自軍のエースが熱中症でKOって
マジでちゃんと考えるべきだよ
25:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
スタミナ料理
26:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
カレー食え
27:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
ドーム建設前に戻って説得する
28:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
空調服
29:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
砂漠でも無いのに大げさ
30:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
7~8月だけでも大宮球場ホームにしたらあかんの?
76:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>30
大宮の暑さ知らんのか?
34:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
隙間をエアコンで埋める
35:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
てかハムのピッチャーが8回まで投げてるのに何でホームのエースが熱中症になってんだよ
逆だろ
105:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>35
草
つーか熱中症になる環境でスポーツするなや
36:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
心頭滅却すれば火もまた涼し
38:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
大宮レッドブルズに身売りして大宮球場をドーム化
39:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
アメリカの一番デカいハリケーンを連れてきてくれ
40:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
ユニホームを空調服にする
41:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
隙間を埋めるとか現実的じゃないものは却下
42:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
ドーム球場だから空調は効くはず、つまり対策不要!
虫も雨も入らない!
44:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
8月は平等に各球団1カードだけベルーナで試合する模様
45:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
客席部分を砂浜にしてビーチ感出せ
54:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>45
むしろ木の椅子にしてその上にタオル敷いてサウナやろ
46:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
こんな球場でピッチャーが夏場持つ訳無い
4位くらいだろうな結局
47:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
エアカーテンでエエやん
48:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
ホームの方がダメージの蓄積があるんだろ
ビジターチームは偶にしか来なくていいんだから
49:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
木でもカーテンでもなんでもいいからまずは塞いでエアコンガンガンよ
50:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
壁埋めろ
51:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
冬は冬で日中でも氷点下になるので練習も出来ない
AKB全盛期に握手会やったら体調不良者が続出したそうな
52:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
あんなところに中途半端に屋根だけある欠陥ドーム作るとか堤ってガイジだったん?
53:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
味方のピッチャーをノックアウトする暑さ
55:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
秩父あたりに移転すれば多少マシになるやろ
131:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>55
秩父は冬寒いだけで夏は暑くてほぼ変わらんぞ
56:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
夏はやらない
57:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
都内都心から車なら大宮公園や千葉マリンハマスタのほうが近いしあの辺って選手が車で通うんならきついよね
60:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>57
道路が死んどるからな
東京からだと尚更
58:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
でかい扇風機で空気を循環させる
59:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
新庄
「いや。危ない危ない」「熱中症が危ない。(伊藤は)投げた方ですよ。この球場だけは、完投なし」
伊藤はベルーナドームでなければ完投させてた?
新庄「いや、いくでしょう。(他のドーム球場なら)クーラー効いてるもん」
70:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>59
感じ悪いな
72:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>59
8回127球も投げさせてるやんけ
9回も投げるかどうかなんて誤差やないか
116:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>59
6回90球くらいで代えてあげたみたいなコメントだな
61:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
氷塊をグランドに並べよう
62:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
階段がキツいって選手はみんな言ってるよな
63:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
甲子園からかち割りを分けてもらう
64:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
発泡スチロールが擦れる音を大音量で流す
黒板引っ掻く音でも可
65:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
心頭滅却する
66:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
明日はナイターだけど日曜はデーゲーム
67:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
移転して解散
68:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
数年間大宮球場に退避して改修しろよほんま
69:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
ドームを地底に沈める
冷んやり鍾乳洞みたいな環境にする
夏が過ぎたら地上に戻す
71:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
今更壁作ったり空調増設するよりも真面目な話一度解体して1からドーム作り直す方が現実的とちゃうか
73:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
ミストやればええやん
あとはタオルであおいでくれる兄ちゃん並べよ
74:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
空調がないの?クーラーあるけど効かないの?
75:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
球場自体を潰せ
78:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
5月~9月はホンマにベルドでライブやってほしくないわ
てか危険だから禁止にしろよ
79:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
去年ロッテ小島もおかしくなってたな
81:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
一番手っ取り早いのは選手会がストライキすることじゃね?
83:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
単純に6月~9月はナイターだけやってればええやん
86:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
今井が暑さでぶっ倒れたのに8回120球を投げ切る伊藤なかなかメンタルすげえな
87:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
所沢の再開発で
デッカイ土地あったんだから
作ればよかったのに
88:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
相乗効果で所沢も潤っだろうし
89:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
政治家抱え込んで森切り開いて太陽光発電100%の空調引けば
隙間開きまくりでどんな非効率でも許されるだろ
90:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
西武は金あるのかないのかどっちやねん、堤オーナーって渋チンのイメージないけど
91:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
取り壊す
92:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
今日はナイターだけど今井がやられたんですが
93:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
壁作って空調付ければいいだけ今井と平良の移籍金入ればできるでしょ
94:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
ゴーヤ植えて緑のカーテン作る
95:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
株主総会で勝敗とか身だしなみなんかより暑さ対策は話題にならんのやろか
97:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
夏場は開催しない
98:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
ドーム化しかない
親会社金出せ
99:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
建設前にあの構造なら風が吹き抜けるから涼しいって設計者が言ったんやろ?
そいつにも責任とらせたらええんちゃうか
100:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
床下に水道管はわせばいいんじゃないの
101:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
秩父に移転したら少しは涼しくなるやろ
102:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
屋根とって昔と同じに戻した方が暑さはまだマシになるんやろけど雨天中止とかイベントやライブの会場としての利用があるから無理よな
103:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
新潟に移転
104:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
東京からアクセスがいい埼玉県内某所に移転せえよ
西武鉄道なんか捨ててまえ
106:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
建築工学的にどうしてああなるのかはわかってるんか?
108:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
盆地みたいにしないで上に浮かす
109:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
水冷服着用義務化
110:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
読売とヤクルトに土下座して沿線のハリーポッター公園だかの場所に新球場作って移転できへんのか
111:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
ミストシャワーをあらゆるとこに設置するくらいしたら
115:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>111
湿度が高まる危険性が
113:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
壁作れ
114:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
スポーツは健康
そんな風に思う時期もありました
117:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
4-5月中を全部ホームゲームにする
118:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
観客に水入れたペットボトル凍らせて持参させる
120:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
何をおもって建設するとき隙間つくったのあれ?
121:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
屋根付けた当時はここまで過酷な球場やなかったんかな
ここ最近は異常な暑さやけど
122:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ずっと前から暑さ対策なんとかしろって言われてるのに
周辺の施設にお金使っちゃってて馬鹿たよね
124:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
屋外球場に屋根付けるだけなら税制的に有利って思ってやったってマジなの?
125:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
屋根付けた頃からもう松坂とかがあの球場のマウンドは暑さがヤバいって言ってた気がする
126:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ドームなんやしエアコンかけまくれ
127:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
12球団の本拠地で唯一行ったことないけど、ぶっちゃけ言うほどやろ
その辺の屋外球場の方が普通に暑いに決まっとる
130:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>127
マツダや神宮が屋根で塞がれて熱がこもってるの想像してみてよ
141:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>127
んな訳ない
風があっても通るのは客席だけでグラウンドは地下に掘り下げてるから熱が抜けない
イベントで座ってるだけでも物凄く汗臭いぞ
129:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
普通に対戦相手にも迷惑だよアレ
単純に滅茶苦茶弱いとかより迷惑
132:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
西武ファン「声優オタクの言ってる事が正しかったわ」
133:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
自分とこから2年連続?で体調不良出しても改善しようとしないのはやばない?
134:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
死人が出たら検討するんじゃね
135:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
光成と今井にたいして虚弱とか根性ないとか言えるやつおらんでしょ
つまり球場が異常なんよ
136:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
西武ファンはなんでアレ擁護してるんやろな
一番被害受けるのホームだから試合数多い西武の選手やろ
137:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
空気孔いっぱい作って熱気を上から出せよ
138:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
人工雪降らせるのはどうやろ
139:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
マツダのカンカン照りのデーゲームと屋根で日陰の中のペルーナだったらどっちが暑いん?
なんか先週末のマツダエグいくらい暑そうで観客可哀想やったけど
140:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
屋根とっぱらっちまえよ
昔の所沢球場に戻せ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751031071