パンナコッタ・フーゴさん、同調圧力には屈せずボートに乗ることを拒否

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
真のギャングやね


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
離脱以降居て助かる戦いなんて一つもない雑魚


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
そのせいで窓際族みたいになっちゃった


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
敵として再登場させるべきだったよな


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
パープルヘイズ強いからしゃーない


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>5
タイマン殴り合いなら強いけど遠距離攻撃には普通に負けそうじゃね


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
そのおかげでスピンオフで主人公までなったし正解だったわね
付いてって死ぬとかマヌケのすることよ


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
むしろ組織に対して1番忠誠心あったのに、恥パでは腫れ物にされてて悲しかったよ


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
恥知らずのパープルヘイズ
はよくできた題名だわ


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
コラでグリーン・デイの代わりに出てくるやつなかなかおもしろかったわ
決着の仕方もそれっぽかった



12:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
フーゴが味方だった世界線が読みたかったよ


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
なんで水玉コラみたいなスーツ着てんの?


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ジョルノがワクチン作った時点で
メタ的だけどパープルヘイズの面白さ半減だよなとは思う


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ぶ男みたいに再登場するかと思ったらそんなことなかった


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
正直扱い辛いスタンドやし退場もしゃーないわ


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
恥知らずでまさかの強化(弱体化モード搭載)されて使いやすくなったね


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
恥知らず映像化しないかなあ


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
グリーンデイと違って味方も巻き込むカス能力

せめて解毒剤くらい自力で作れ


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
5部こそが一番の最高傑作であり最後に面白かったJOJOだよな


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
正直フーゴがいなくなってからの方がチームのバランス良い


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717082335
未分類
なんJゴッド