バトル・ロワイアルの桐山とかいうキャラwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
こいつだけ異能すぎるだろw


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
だけ?


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>2
カンフーの達人もヤバいっちゃヤバいが
ちゃんとガキの頃から鍛えてるって設定だから
あの世界の格闘レベルがあれとまだ考えればわかる
桐山に関しては見ただけで武道の真髄に辿り着くとかおかしいわw


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
あの変な女は?


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>3
バトロワ変な女たくさんいね?w
誰だろw
>>6
忍者とかいんのかw


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
キリヤマ隊長


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
今連載中のバトロワの続編漫画見てると忍者とか出て来くるから
バトロワの世界観がそもそも超人が当たり前にいるバトル漫画的な世界観なんだろうな


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
ああいうキャラは敵として出ると話面白くなるわな
あれを主人公にするとなろう系になってしまう


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
映画版しか知らん・・・・なんかまた見たなったわ


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
原作やとお偉いさんかなんかの子供で幼い時から特殊訓練受けてたんやっけか


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
俺も最近見直してやっぱバトロワはおもしれーってなってスレ立てた
どいつもこいつもキャラ濃すぎて語れるキャラ多すぎるわw


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
アマプラにあったから夜にでも見るかぁ


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
バトロワはアニメにしたら今のキッズに絶対ウケるやろ


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>19
やるにしても地上波に流そうとしたらぼかしまくって微妙になりそうだから
やれてネットフリックスくらいかな
バスタードとか餓狼伝とか売れるかわからん昔の作品よくアニメ化してるし

ただネットフリックスだとキッズは見なさそうだからバズるのは無理かもな


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
マジカルトゥルー


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
太郎…😭


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
漫画版は人間辞めてるからな
川田で中学生という設定に無理があり過ぎて草はゆる



30:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
山本太郎が一番格好良く見えた頃やわ

何でこんなんになった


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
ヤバいやつが同じクラスに集まりすぎ


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
カモンベイビみたいな役やれる俳優なんて思いつかないからなー
タケシにして正解だったんかな
狂気を感じるキャラとしては


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
七原三村杉村の3人が逸れずに組むifストーリーみたい
当然作者が書いたもので


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
登場人物の名前が古すぎ
なんだよ和雄、光子って


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>38
出た当時ならそんなもんだと思うけどな


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
ほぼ全員おかしいやろ あいつらあれで中3とかだろ


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
映画版はBR法が教育崩壊故の制度って面を強調してるからなんか暗く感じる


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
三村憧れたわ
クールにだ…みたいなセリフ中2には刺さる


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>47
わかる
仲間には恵まれなかったが指揮能力もあって有能や
クールぶるけど熱い奴なのも込みでええわ


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
ブラックジョークやっと終わったんやな


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
ノベルス読みにくくて嫌いなんだけど
夢中になって読んだのはバトロワだけ
原作を、読め


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
桐山って盗聴に気付いてたんか?


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
ワイ原作厨、漫画も映画も認めない
杉村関連が改変されてない映画の方がちょっとマシかな


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
漫画は灯台編だけでも価値がある


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
ブックオフで立ち読みする漫画1位


59:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
映画の2見たらいきなりプライベートライアンのパクリが始まって草やったわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738448168
未分類