ビルの警備員てどうなん?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
近くのビルに求人出てたから気になった


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
求人票見ると常駐ぽいな
そうなんか


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
そりゃ営業やエンジニアやらと比べりゃストレスフリーで誰でも出来る仕事でしょ🥺
只管時間を売る仕事👋🥺


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
半分監禁やろ


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
ノルマがないから気楽っちゃ気楽
当たりハズレが激しい
頻繁に来客があるようなでかい施設じゃなくて中規模ぐらいの事業所や車庫がおすすめやで


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
見回りもずっとするわけじゃないだろうしそんだけ暇なんやな


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
万が一変なやつ見つけても警察に通報するだけやしな


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
暇なのも考えもんだな
今やってるバイトも暇で飽きて辞めたいし


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
時間経つのが遅いのも苦行やね


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
その施設の利用者に嫌われると割と地獄だから愛想よくしとけ


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
なるほど



14:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
小さいビルだと夜間一人で自由で気楽だけど
大きいビルだと複数人で同じ部屋にいて設備のビルメン偉そうにされる


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
あー結構大っきいビルなんよな


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
女子大の警備員やりたい


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
待ち時間に勉強したりアニメ見たり出来るんやろ?ええやん
でも24時間とか夜勤とかなら辞めといた方がええ自律神経壊す


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
今ちょうど夜勤中やで
オフィスビルは割と当たり多いで
商業施設、病院、ホテル、駅、空港、大学など不特定多数が出入りするとこはほぼハズレ


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
理想はモニター室で腰掛けながらスマホ弄れる環境


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
今のメインの仕事区切り付いたらこういう仕事ついてのんびり余生過ごしたい
たまに不審者を投げ飛ばしたい


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
役所の駐車場の料金徴収やった事あるが楽やったわラジオ持参してBox入ってた
爺共は半分寝てる奴も多かった


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
20代と65overしかいない職場


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
すげぇ極端な年齢構成やな


28:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
月250時間くらい働く事になるよ
残業代で稼ぐイメージ


29:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
1日2時間近くは残業て感じか…


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744398350
未分類