
1:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
どっちなんや
2:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
課金ゲーなのは事実
4:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
先攻ゲー
5:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
ある程度の実力以上の世界なら運が勝った方が勝つ
ど素人と廃人なら運を無視して実力勝ちできる
6:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>5
ほーいエクゾ揃いましたーw
28:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>5
初心者のガキが全米チャンピオンのバンデットキースを倒せるゲームなんだが?
7:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
遊戯王は先行取らないとプレミだぞ
9:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
特定個人に連覇されてる時点で運ゲーは否定されてる
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
ジャンケンゲームだぞ
マクロコスモスとセンサー割拠発動すれば相手サレンダーする
12:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
運ゲーであり知識ゲーでありインチキゲーであるのが遊戯王だ
13:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
ワイ個人的な意見やが実力と運は6:4くらいやと思っとる
低ランクだとサクサク勝てるのがええ証拠やが
コイントスや初手札は運要素強いわ
15:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
今の遊戯王デッキの回しかたと手札誘発の打ち所覚えるのダルすぎる
17:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
遊戯王インチキの歴史端からみると面白いトイレジャッチとか笑ったわ
18:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
誤字ったわ
19:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
世界大会決勝が2年連続で同じ顔合わせだったんやろ?「どうせ運やろ」って思ってたから意外だったわ
20:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
遊戯王プレイヤーは勝つためにルールの抜け穴探るんだ運ゲーなんて甘いぞ
21:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
最近マスターデュエル入れてカッコええからイービルヒーローのデッキ組んだけど微妙やわ
デステニーヒーローとかいれるのあんま好きちゃうんよな
22:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>21
フェニックスガイ嫌い
23:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
いつも同じ奴が勝ってるから実力ゲーでいいよ
26:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>23
ワイレートトップの人とマッチングして勝ったことあるんやが
それはワイがレートトップクラスのプレイヤーって事でええか?🤔
27:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>23
なんでかわかるか?
同じやつしかやってないからや
24:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
しばらくやってないけどワイのライトロードデッキってまだ通用するんか?
25:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>24
除外されたら手も足も出ないじゃん
29:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
戦績に差が出る時点で実力ゲーだろ
どうしようもない試合もある前提で取れる試合を確実に取るのが実力
30:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>29
普通の対人ゲーが100だとしたら2くらいは実力要素あるやろな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750774581