ネットの人々「財務省解体しろ!」←解体したらどうなんの?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
税金減るんか?


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ワイもよくわからん


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
名前の違う財務省ができる


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
役人がちょっと嫌な想いをする→スカッとする


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ネットの人々「ホンマに解散してどうすんねん💦☝」


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>5
結局これになりそう


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
大蔵省に戻る


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
やらないかん仕事は変わらんから小さな省庁が増えるだけや
そのなかから新しい財務省が育つんや


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
そもそもお前の会社の業績が悪い時に経理部のせいにするようなもんだろこれ


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
別の同じ財務省ができる


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
そんなんやったら選挙と一緒で無駄に税金掛かるから増税に繋がるぞ


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
歳入庁と歳出庁に分割しろ


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
不満を持つのは分かるけどデモの人らって解体後をどう考えてるんやろな
税金の徴収なんて必須やし


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
そもそも国民のくだらない戯言なんか相手にもされてないだろうけど


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>14
ほんとこれ
デモの中に年寄りっぽいの混じってるの見てウケたわ
税負担がキツくなってるのお前ら自身のせいやがな


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>14
しかも極々一部やからな
0.1%もおらんやろ


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
解体して東京ドーム移転させろ


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
別の名前で復活するし真の悪である厚生労働省の暴走は一切咎められないと言うあまりにも無意味な行動


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
古い建物が新しくなる


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
歳入庁と歳出庁に分割で良くない?


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>25
そうするとどうなんの?って質問してるスレなんやが……


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>25
草生える
普通の家計でも歳入と歳出分けて管理してるアホおるか?


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
したらどこが引き継ぐんや


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
シン・財務省になるぞ


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
財務省→歳出庁になって国税絡みを分離
国税庁→歳入庁になって外局から独立
これは妙案



40:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
日本って税金は結構優遇されてて安いだろ
社会保険料が高いだけで
社会保険は財務省とは違うだろ


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
そのうち軍部を立ち上げ全権力集中させろって言い出すんやろうなw


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
偉い人々「よっしゃ!増税中抜きチャンス!!」


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
トラシンと一緒
やたらぶっ壊したがるけどその後のビジョンは何もない


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
アメリカが決めた通りに運営してるだけなのに
何も分かっとらんな


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
実際何の意味も無いもな
だって財務省は予算作成しているだけやし
最高責任者の財務大臣や決定している政治家に問題あるだけ
意味の無いスケープゴートだよ


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
財務省陰謀論はガンで死んだあいつも言うとったな


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>50
治療法も胡散臭い民間療法片っ端から試したらしいし
もう錯乱してたんやろなあ…


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
公務員が減る
お金が浮く


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
大蔵省さん復活と😤


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
厚労省のほうが100倍くらい社会のガンだと思うけどな


59:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
老害「医療費の自己負担増やすような党には投票しないぞ!」
政党「ヒェッ..選挙負けたくないから医療費の自己負担増できないンゴ」
戦犯は老害どもやん


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
大蔵省はそれで無くなった
ノーパンしゃぶしゃぶが致命傷



62:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
他所の国の工作じゃないか背後を洗うべきやろ


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
予算編成権だけ政府側に毎回違う省庁に割り振らせたらええんちゃうの


64:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
老害「ワイらの医療費を支えてる社会保険料がターゲットにされるとマズいな..せや!財務省悪者にしたろ!」


65:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
まあ財務省解体なんて最初からできない話に馬鹿を惹きつけて
本丸の批判をかわすやつやろ


66:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
なんも考えてないぞ


67:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
石破が財布の管理する


73:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
新しい財務省が生まれる


76:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
全員のデモより一発の弾丸だよ


77:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
自民党をぶっ壊す!
NHKをぶっ壊す!
この辺の響きに誘われるんだろ


78:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
医療費削減は結局自分らに返ってくるぞ


79:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
結局日銀は利上げ続けてるし円安は物価高呼んだだけだったしアベノミクスの失敗はもうみんな認めてるな



81:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
解体するわけないから気にすんな


82:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
イギリスのEU離脱とやってること変わらんよな


84:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
イーロンみたいに孫正義に任せるの?


86:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
分裂して天下り先が増える


88:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
結局最後は「人」の問題


89:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
雰囲気で言ってるだけや
解体したらどうなるかはわからん


90:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
財務省がクソでも予算に賛成しなければいいだけやん
誰が賛成しているんや?それを支持している輩は?
意味の無い陰謀論だよw


93:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
新しい財務省が作られる


94:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
多分解体して一番困るのはデモしてる奴らだよな
未来の自分たちの首を自分たちの手で絞めてる


96:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>94
よほど都合が悪いようだな自民活動家、財務活動家


100:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>94
税金の再分配で一番恩恵受けてる層が富裕層の減税叫んでるギャグ


99:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ノーパンしゃぶしゃぶの反対語はツーバウンド焼肉


101:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
大蔵省になる


103:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
新しい省庁作るために増税やね


107:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
暴力に頼れば逆に選挙に不利になるしデモをやっても報道はほぼされないから効果は少ない
反ワクだってデモで数万人集まったが効果はなかったし


108:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
どうなるか見てみたいから解体してや


113:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
解体してその後はどうすんの?


114:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
増税したら評価っていう評価体制やめたらいいのでは


119:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>114
増税したら政治家と官僚は人数減らしてそいつらから税金も20倍くらい取ったらいい


115:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
潰れてもシン財務省が出来てくるだろうけど
現状より良くなるかどうかはわからんよなw


123:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>115
いまの財務省のどこがいいんだ?


116:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
財務省設置法に従って仕事してるだけなのに
アホだろこいつらw


118:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
そろそろワイが天下取っていいんか?


120:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>118
いや国が滅びるからやめて


122:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
なら止めるわ


128:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
たぶん解体しても新築するの死ぬほどめんどくさいで


129:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
大蔵省の方がいいよな


131:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
原子力の規制と推進を分けたのは一応機能してるっぽいけど
歳入と歳出で分けられないんか?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740270742
未分類