
1:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ワイ「テリーは弱い」
2:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
低レベルクリア勢「テリーは強い」
4:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
子どもの頃に育てたデュランに大人になってから再会して部下にして貰うのって
どんな気持ちだったんやろな
5:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
引き換え券
6:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
バーバラ弱い というかHP低すぎ
39:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>6
命の実を使いまくって意地でも使ってたわ
テリーは知らん
144:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>6
マダンテ打ったらすぐ引っ込めるからセーフ
7:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
初心者ワイ「テリーは弱い!」
中級者ワイ「テリーは弱い!」
高齢者ワイ「テリーは弱い!」
なぜなのか?
70:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>7
ジジイなってて草
8:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ステータス劣化チャモロとかいうゴミ
9:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ワイ「弱そうやから使った事ない!」
ほんまはこれやろ
11:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
あんなタイミングで仲間になっても枠がないからそもそもの強さが分からない
でもドランゴは使う
12:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
普通にやってりゃ主人公ハッサンミレーユドランゴが最終パーティーになるよな
14:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
小学生がやってテリー弱いなんて見抜けるか?
16:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>14
ドランゴと一緒にレベリングしたらバカでもわかるよ
21:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>14
よゆーで見抜けるだろ 戦士☆8とバトルマスター☆1だぞ
これから終盤で極めてるのこれだけかよってw
31:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>14
小学生なんてむしろキャラの強さしか見てないぞ
79:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>14
明らかにレベル低いし職歴も白いしキッズでも余裕で気付くやろ
15:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
そもそも加入段階で他に遅れまくってるから使わない
17:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
子供「テリーかっこいい、つよそう」
18:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
RTAだと必須キャラなんやが
19:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
むしろ小学生こそテリー仲間になって喜んで使って絶望するでしょ
20:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
上級職一個だけ🌟ついてるとかやったやろ
22:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
正直
マジで弱い
えっ?って声が出るくらいに弱い
普通はまだしも強いと発言したやつは歴史上一人もいないよ
23:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
3000近くあったhpはどこにおいてきたんや
24:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ストーリー上の描写→強い
仲間にした時点→弱い
育てきった能力→弱い
ほんまどうにもならん
25:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ダメージ出ないからバカでも弱いことに気がつける
26:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
何がいけないって道中でイキッた挙げ句に闇堕ちしてあの強さってのがね
27:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
でもカッコいい!
28:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
主人公ハッサンが固定だからこんな半端な前衛要らないなって
29:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ドラクエ全般難易度ゆるいからあれでも十分くりあ
32:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
テリーくんはワンダーランドで少し報われたけど
キーファくんはキャラバンハートも微妙でかわいそう
33:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
一瞬強いと思ってもそれは雷鳴の剣が強かっただけというのはある
35:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
バトルレックス戦は八百長説
36:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
でも雷鳴の剣とテリーの組み合わせはカッコいいよね
それだけだけど
レベルが上がれば強くなると思ってたよ
なんでこんなクソ雑魚にしたんだろ制作は
37:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
せめて戦士で加入してくれよ
38:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
一瞬スト6のテリーかと思った
40:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ほんで実際弱いんか?
41:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>40
弱い
43:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
闘技場用に育てたスライムナイトより愛着がない
47:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
なぜかオリハルコンのキバが装備できる
50:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>47
グラップラーテリーや
ジャックみたいに噛みつきで強くなる
48:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
低レベルクリアやった時はエースやったわ
77:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>48
ガキの中に混じる中学生みたいでみっともない
51:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ああいう立ち位置のキャラがいざ仲間になったら弱いのはあるあるだけどなのにドランゴをあそこまで強くしたのは謎
52:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
DQのテリー
FFのキマリ
が二大巨頭とされていた時代
54:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
バーバラは魔物使いで固定しておいていつでも勧誘可能にしてたわ
56:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ドランゴ雌やからテリカスに惚れたんやろ
だからわざと花を持たせてやったんや
57:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
テリー弱いとか嘘だろ
職業全部マスターしてレベル99にすれば強いし
58:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ヒーローズで汚名返上したから許してやれ
60:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ヒーローズでは最強だから
62:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
人によっては主人公が勇者になるかならないかくらいの頃に
何故か特技優秀な武闘家をサボってバトルマスターになってるから初級職からやらないといけない二度手間
66:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ドランゴハッサン主人公の3枠は確定として
大体の人は消去法でミレーユ入れてるから
頑張って使おうと思えば代わりにテリー入れてもそこまで問題はないはず
67:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
アンチ乙かっこよさの数字は高いから
71:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
かっこよさと人気度は6の中で一番だから…
73:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
テリーの弱いってのは他のキャラに比べて弱いという意味やから使えって言われても普通に使える
バーバラはHP低過ぎて普段使いするのはマジできつい
75:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
はぐれメタルにしたら普通に強いけどな
78:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>75
誰でも強い定期
76:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
子供の頃の初プレイでは孤独ぽいからって理由ではぐれの悟り与えてたわ
80:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ドランゴ強すぎ
81:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ヒーローズ1ではガチの最強の剣士
はよ3出せよスクエニ
82:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
全キャラ全職業コンプワイ「そうか?他と変わらんくない?」
83:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ドランゴに気付かずテリーずっと馬車やったわ
ハッサン主人公アモスミレーユのパーティー
84:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
スマホリメイクはすばやさはやいからまぁまぁ使えた
85:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
テリーを仲間にしてウキウキで「つよさ」画面を開いた時のあの気持ちはなんて表現したら良いんだろうな
87:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ドランゴに八百長してもらったドクズ
88:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
キン肉マンの話かと思った
91:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
でもテリーにはドランゴがいるから
92:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
デュランのバイアスがかかってて強くなってた
デュラン倒したらその魔法が解けたから弱くなった
こういう説明がないと納得行かないよね
93:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
バーバラはマジでザコだけど魔法使い欲しさに入れてみたりする
そして馬車に帰っていく
96:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
雷鳴の剣も弱い定期
97:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
主人公 ハッサン ミレーユが固定で残りは気分で変えてたな
もちろんチャモロとテリーは絶対に入れない
100:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>97
チャモロの何がいかんのですか
103:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
タイマンで勝ったドランゴは普通に戦力になるっておかしくない?
109:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>103
子供みんなやられて怒りとショックで感情ぐちゃぐちゃになってて、さらに煽りながらピョンピョン逃げ回った作戦勝ちなんやろ
104:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
職歴詐称はアカンて
105:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ドランゴ「テリーは弱い」
107:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
主人公からステータス丸々劣化させたような感じやな
110:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
チャモカスにはムドーと戦った絆があるからなあ
111:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>110
あんなブサハゲでもちょっとは愛着湧くもんよ
まあ最終馬車にぶち込んだけど
112:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ハッサン ドランゴ アモス
ポジション争いの相手が悪すぎる
113:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
チャモロが使われないのってうみなりのつえとかゲットするまでモーニングスターしか碌な装備ないからやろな
それで弱いイメージついてフェードアウトしていく
114:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
逆にチャモロが強すぎる
115:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ハッサン最強
116:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
みんなドランゴが強いって初見で見抜いたんか?凄いわ
ワイはなんとなくで人間キャラ使い続けてたわ
テリーが弱いのだけはガチで速攻気付いたけど
120:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>116
強い弱いどころか見つける事すらできませんでした(小声)
アモスは行ったことない所行ってりゃ見つかるけど大分前に行った所戻るとか思いつかんわ
126:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>116
ドランゴと出会えさえすれば強いのは何となくわかる
ボーナスキャラみたいな感じかなと思うし
テリーはドランゴ関係なくいらん
118:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
強い弱いの前に使いどころがないよね
仮にそこそこ強くても
121:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
原作厨だけが知ってる密かに強いキャラスミス
123:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
こいつにやられたドランゴはクソ雑魚なんやろなぁ
130:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>123
出産後やから…
125:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
育てたとて弱いってのはさすがにひどいよな
127:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
かっこいいから最初使うけどやっぱ無理ってなったわ
128:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
リメイクは武闘家スキル使えるから使おうと思えば使える
129:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
スマホ版だと強化されまくってて最強だよ
131:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
素でベホマザオラル使えるからチャモロ外したことなかったわ
133:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
RTA見ろ
134:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
スマホ版やと加入レベル上がって
戦士武道家僧侶魔法使いマスターした状態で加入するらしいな
そのまま賢者にすれば即戦力やろ
135:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
まーたチャモサポが暴れる展開やんけ
136:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
敵のときのクソ荒いドット
137:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ハッサンをクソ扱いする謎のキャラがいるらしい
138:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
6で魔物がメンバーに入る奴はひねくれ者
139:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ドラクエライバルズ「弱いけど何か顔が良いから採用!!」
140:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ドランゴ強いってプレーしてる時にすでに有名やった気がする
ネットとか雑誌とかそういうの無しで
177:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>140
使えば明らかに強いからな
142:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ハッサンのせいけんづきと主人公のゲントのつえだけで
ムドー倒したやつばっかやろ?おまえらみんなそうやろ?
143:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
エアプ「テリーは引換券」
ガチプ「テリーは引換券」
145:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
スーファミテリーは敵の攻撃回避率が高いって隠し要素あるんだよね?
気づくことはなかったけど
148:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
熟練度上げが面倒なのも悪い
151:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
まあみんなドレッサーコンテスト突破したのプラチナ装備のテリーやろ?役目あるやん
152:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
テリーは手元に残るから引換券って名称に疑問や
157:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
職歴詐称でダーマ神殿から出禁くらえ
158:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
一番ムカつくのはよりによって物理要員が一番欲しいダーマ直前で抜けることや
159:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
有能な姉と無能な弟
160:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
結局格闘家やりなおすマン
161:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
スト6テリーも弱い
162:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ドランゴが強すぎる
6はスミスとかピエールとかモンスターの方が印象残る
166:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>162
6のピエールは仲間にできるようになるのが遅すぎる
163:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
人気はチャモロの何倍もある
165:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>163
まるで実力がチャモロに及んでないような言い方せんでええやろ
例の比較表見ても力が20高いし剣武器だって装備できるんやで
164:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
スーファミ版はキャラ毎に耐性があったからなバーバラは魔法に耐性あったりミレーユは混乱無効だったり
リメイクはそれらを削除してステータス据え置きだからな
169:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
テリーさんかっこいいし強いよ
170:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
テリー「ドランゴあげないけどいいの?」
171:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
顔面がいいだけの人
172:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ミレーユって強さどんな感じやったけ?
女をパーティにとりあえず入れとくって感じのパーティ入りやからメリットデメリット分からん
180:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>172
マダンテ砲
HP種ドーピングせんと使い物にならん
183:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
テリーさんが経歴詐称してバトルマスターになったクズって本当ですか?信じられません!
184:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
テリーのワンダーランドはめっちゃ流行ったよな
185:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
でもバーバラは可愛いから
186:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
後から加入するヤツなんて初期ステ次第で最初から切り捨て上等みたいな扱いなのもおるしな
6なんてレベルどころか職の熟練度まで上げなきゃならんし
187:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
30年前の原因を当たり前のように語るなよ
188:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
誰使っても普通にクリアできるから好きなの使え
189:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
FFTでシド使ったときは強すぎてしびれたわ
190:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
テリー「ムドー従えてました、デスタムーア従えてました、ダークドレアム従えてました」
↑こいつが魔物使いをやめて剣士に転職した理由
194:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
>>190
ミレーユの立場は
192:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ガチ勢「スミスは強い」ワイ「知らんかった…」
193:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
どうせリメイクしたなら魔物マスターあたりを極めといてほしい
195:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
あいつバトルマスターも不正就職してたしカッコ良さ以外ウンチたれぞうやん
196:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ワイエアプガチ勢「テリーはタンバリン係になるが最終的にオルゴデミーラになる」
197:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
ミレーユの弟がハッサンなら闇落ちすることも姉弟が離れ離れになることもなかった
198:なんJゴッドがお送りします2025/01/29(水)
職歴詐称野郎
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738138999