テニスの王子様で「あっ、とうとう一線越えちゃったな」と感じた特殊能力

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
五感を奪う


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
なんか海賊のスタンド出るやつ


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
ゴムとガム


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
アラメノマ


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
第一話のノーバウンドかつぴったり着地点で動かないベースラインにどんぴしゃに止めるロブ


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
2話あたりの桃城の2m越えジャンプ


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
菊丸分身から完全にリアル路線捨てたよな


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
デカすぎんだろ


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>8
遠征先への交通手段が気になる


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
その打球消えるよ
手塚ゾーン
零式ドロップ


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
合併号で菊丸分身はやっちまったなって思ったわ


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
死んでも生き返る


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
ブラックホール


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
手塚ゾーン


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
大量の波動球



18:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
そう思ったのは菊丸分身だけど冷静に考えたらダンクスマッシュの跳躍力の時点で普通におかしかったわ


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
比嘉中のハブに原理説明が一切無かった時
菊丸分身さえ高速移動の残像という言い訳がされてたのに


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
ツイストサーブ


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
ウス


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
最初はヒロインに握り方から教えてたのに
ヒロインごと消えた


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>23
ヒロインってどっかのチームのショートヘアーの妹だったか?


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
ブーメランスネイク


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
108式波動球だろ
あれ出るまではまだマシだった
観客席まで相手を吹き飛ばすとかありえん


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
波動球は無視したらアウトだろってなった


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>27
プロレスラーみたいなもんだから


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
中学生設定


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
分身やろなあ


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
第一話のロブにスライス回転かけてノーバンでライン上に止めるって零式ドロップより強いよな


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
1人でオーストラリアンフォーメーションやりだした時かな


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
38のワイが中学生の頃の漫画なのに凄いよな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715969302
未分類
なんJゴッド