カルビー「じゃがいも薄く切って揚げて味つけて売ってみるか…」←大金持ち

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
ワイらが今から同じことしても追いつけないのずるくね?


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
ポテチ考えたのはカルビーちゃうやろ…


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
頑張れば山芳クラスにはなれるかもしれんやろ


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
カルビーよりうまくて安くて全国に普及させられる体力があれば余裕だろ


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
ポテチは飽和しとる

別の薄く切って揚げろ


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
>>5
さつま芋とかどや?


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
調べたら湖池屋が先じゃねえか


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
湖池屋結構元祖アピールしてるのにな


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
別の方法を考えよう
例えば羊の腸に肉詰めてみるとか


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
???「せや!採取した水ボトル詰めして売ったろw」


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
コンソメパンチとスーパードライで人気爆発したらしい


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
えび細かくして細いせんべい作ったから大きくなったんやろカルビーって


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
グラノーラ火付け役ってここでええんやろか


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
なんか湖池屋って日清傘下になってるよな


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
のりしおとかカラムーチョとか湖池屋が発明したのが美味い


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
日本は食品に関して雑でも儲かるから良いよな
海外ならどの油で何度で上げたら発がん性有るからダメとか決まりあんのに



25:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
>>18
日本の方が規制品多いぞ


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
はいモンドセレクション金賞


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
粉次第
中毒性ある粉を作れるかどうか


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
米を薄く潰して焼いたらいいんじゃね?


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
フレンテが先


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
ジャガイモはすでにあるからタロイモでも薄く切って揚げてみるか🙎🏿


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
山芋とか薄切りにしてフライしたら美味そうな気がするが無いのかな


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
さつまいもチップスはあるけど山芋里芋は見た事ないな
個人商店とかにはありそう


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
ポテチより空気売ってるからな


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
湖池屋の時々買ってみるけど、やっぱりカルビーのが美味いの何でやろ


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
ピュアポテト(旧じゃがいも心地)が一番美味い


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
ポテチの元祖は湖池屋やろ
コンソメ味開発したのがカルビー


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
大根まだ無いじゃん急げ


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
カルビー「海老をすり潰してスナック菓子にして売ったろw」


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
ごぼうチップス少ないな


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
いろんなポテチ食べても結局カルビーがおいしい
ファミマのPBのポテチがおいしいけどあれもカルビーだろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716958427
未分類
なんJゴッド