タワマンって管理費とか修繕積立金で毎月お金かかるのがクソよな

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
買い切りにさせろや


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
あくまで投機用だからすぐ売れ


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
世の中そういうもんや


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
タクワンなら買い切りやで


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
普通のマンションでも掛かるぞ
むしろ掛からない方がヤバい


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
持ち家も修繕費はつみたててるよ
10年で500万は必要かなウチではね


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>7
ボロ家かな?


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>7
藁で出来た家を木造にするのかな?


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
一軒家なら自分で出来るしな、ワイは外壁屋根塗装したわ


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>10
足場どうやったんや?



12:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
戸建ての強みはリフォームの予算とタイミング自分で決められることやな


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
他人に修理させるわけで、マンションは金持ち向けやぞ


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
それが分譲マンション自治の原則だからしゃーない
戸建て買うと町内会費取られるのと一緒や


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>15
タワマンヤと町内会費払わんでええんか?


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
ワイの実家タワマンなんやけど管理費と修繕積立費で10万近いと知ってクソびびったわ


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>17
その金額でビビるような人は住んじゃダメなの


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
タワマンって何がいいんや?
ブランドイメージあるだけで実態は他人と集合住宅に押し込まれるだけやん


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>18
立地と眺望
あとは自己満足


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
払わんやつ出てきて破綻待ったなしやろ


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
1番のメリットは各階ゴミ置き場かなぁ
あと隣からも上からも一切音がしないから騒音問題は一人暮らしするまで意味分からんかった


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1719490636
未分類
なんJゴッド