スーパーマーケット「ライフ」はなぜ人気がでないのか?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
大手には程遠いなぁ?


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ライフは中途半端やねんな


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
中途半端なホームセンター感


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
あんまいかんから分からんが強みが無く見える


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ライフで売ってる安い食パン→うまい
ライフで焼いてる高い食パン→うまい


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>5
うまくねぇんだよなぁ


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ライフの方が安いので..


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
夜中までやってる店舗があるのはポイント高い


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
こないだ行ったらタンクトップのとてつもないワキガのおっさんが店内歩いてたわ
そういうことなんだろうな


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>8
やべぇなタンクトップは


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
スターセレクトは安くて味も普通
ビオラルは高いけど旨い


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ワイの中だとサミットが良くて次点がライフやったな
マルエツは調味料とか人気なの売っていないから取引先が違うんやろな


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
LIFEの衣料品売り場大好き


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>11
衣料品って店舗によって違う?
しまむらもあればライフオリジナルかわからんが無名のとこもあった


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
コモディイイダ


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
売上はイオン、セブンアイに次ぐ業界3位ですけど?
人気ないってどこの話?


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
マルエツ いなげや2軒 ヨークマート
ザ・ガーデン 成城石井あるけど
近所に5軒あるライフが一番


20:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ライフの夜のレジは可愛い女の子が多い
昼間は汚いババアばっかり


24:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>20
ほんこれ
JKとかもおるし最高


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
みかんちゃんを買いたいときに行く


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
江頭の行きつけやぞ


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
Amazonで頼むとちょっと高いからそれに引きずられてちょっと高いってイメージ
わざわざ入ろうとはならんな


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ライフの弁当美味い
肉魚もそこまで高くないしバランスの良いスーパーや


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
手巻き寿司5個セットみたいなのすき


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
東京ではかなりいい方に入るらしい


28:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
お惣菜の品数が多くてよく行く


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
新らしい店舗なせいか汚いババアおらんな


33:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
パンもサミットの方が有能だからな



35:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
聞いたことはあるけど近場にはないなぁ


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
近所のライフはオーケー出来てから本気出し始めたで
品揃え豊富でやる気を感じられるってママがゆってた


37:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ベーカリー併設店舗は良い
あと海鮮系に強いイメージだな
肉野菜は普通


38:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
フロレスタドーナツが来る日しか行かない


39:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ヨーカドーが消えてイオンの次の勢力になるんやな


40:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ドラマでイジメてたから


41:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
カスミは?


42:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
微妙に高いんよ


43:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
良く使うのがマルエツとオリンピックでライフはちょい遠出せなアカン


44:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
そういや最近のライフ全然割引シール貼らなくなったな


46:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>44
廃棄出さないように貼ってるよ


45:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
お山の大将だから


49:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
最近ヤオコーとコーブで十分なのがわかった


50:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
スーパーなんて基本近いとこしか行かんから立地が全て


51:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
地元のローカルスーパーかフレスコかライフか阪急オアシスか西友かイオンしか行かんからようわからん


54:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>51
フレスコは地味に惣菜美味いし好き


52:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
Yes! YAOKO なんやねんこれ


55:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ライブの横にコーナンあり


69:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>55
昔の社長が仲良かってん
ふたりともワイのお客さんやったけど会ったらよくええ梅干しくれてたわ



56:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
大阪にもOKとかロピア出来てるな


59:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ライフって昔関西にしかなかった記憶


60:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
>>59
創業大阪やから当たり前やろ


62:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ライフはかなりレベル高いやろ
デカい阪急オアシスくらいの存在や


64:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
いなげやが1番好き
なんG民公認だぞ


68:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ライフのちょっとお高めな寿司コーナーの寿司好き


71:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
最近のスーパーどこも弁当とかパン半額にしてくれないのマジでむかつく
貧乏人イジメて何が楽しいねん


74:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
LIFEの惣菜パンや菓子パン好きやで
最近はクイニーアマンがいっちゃん好きやわ


75:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
ゆるキャラのララピーがめっちゃかわええぞ


76:なんJゴッドがお送りします2025/03/24(月)
とにかく廃棄出したくないんか知らんけど夕方6時過ぎには弁当惣菜スカスカのとこあるわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742747095
未分類