スーパー「レジは座ってええか・・」これが一向に浸透しない理由

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
なに?


2:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
足を引っ張る国民性や


3:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
客というより同僚に遠慮してるんちゃうか


4:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
実際レジ以外の仕事もあるから椅子邪魔になりそう


6:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
>>4
アスペ


5:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
清算だけ自動レジになったせいでそこまでカゴ持っていかないといけなくなった
だから座りにくくなった


7:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
だってお客様に失礼やん


9:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
てかゆうほどアスペか?


10:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
接客に心がなくなる😡


14:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
やってる感が大事だから椅子導入したら困る🥺


15:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
立っててつらいのなんて最初の1ヶ月だけ
正しい立ち方覚えれば全然苦にならん


17:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
>>15
残業自慢とかしてそう


20:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
>>15
バイトなのに社員くらい意識高そう


16:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
アメリカ人では普通に座ってるよね


18:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
ジジババ達は実際そうやって生きて来たからしょうがないけど30代のおっさんがキレるのは何でや


19:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
2人体制のレジならいいけど1人でレジ打ちするなら立った方が楽
座るならレジ台から作り直さないと意味ない


27:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
>>19
別に完全なイスである必要はない
腰掛けられるバーみたいなのでも十分なんよ


21:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
座ってもらって結構やでマジで


22:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
ワイ正直椅子ある方がええわ
女やけど178あるから立ってたら目立っていややねん大体の男より高いし


30:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
>>22
真美子かな


35:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
>>22
こん!
ワイに立ちバックさせてほしい😢


23:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
でも立って仕事してないのは不真面目な感じがして不愉快じゃない?


24:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
外国スタイルのベルトコンベアみたいなのに商品載せるスタイルのスーパーあってもええ


45:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
>>24
あれだと座ってできるけど日本のスーパーとかコンビニって座ってできることあるんかな



25:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
立ったり座ったりするのって却ってしんどいしな


26:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
そもそも座ってやったらかなりスピード落ちるが


28:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
今度はレジで座ってないことに怒りだすモンスターが現れだすぞ


29:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
今のレジの高さだと座ってできるとこって殆どなくない
映画でてくる海外のやつ高さ全然違うやん


32:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
日本人特有の苦労しなきゃダメだの精神や


33:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
一時期オフィスからも効率化のかんてんから椅子を失くすのが流行ってたよな


34:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
割移動あるっぽいし言うほど座ってられなさそう


36:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
立ちと座りで作業スピード変わらないならいいんじゃね?


37:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
小学生のときに駄菓子屋通ってたとき、店長のおばちゃんは座って接客してたで


38:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
老人世代がキレだすから


39:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
セルフレジの立って見てるだけの店員は?


43:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
近所のスーパー「レジは客にやらせればええやろwww」
になったわ


44:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
スーパーで店員が携帯で電話してるとクレーム入るらしいな


57:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
>>44
電話しながらレジ打たれるのはさすがに嫌やな


47:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
実際椅子あったら邪魔じゃね?
待ってる間だけ座れるようにしても良いけど
会計客いないならずっとレジにいるわけちゃうしな


51:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
客と店の立場が逆転するってことは無さそうやけど昔ほど客の要求無条件で飲んでくれそうにはないね


53:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
椅子が糞邪魔


54:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
邪魔邪魔!バーなんか邪魔なんだぁ!
思考停止してるよな


63:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
>>54
思考停止してるのは椅子さえ置けば解決すると思ってる偽善者皆様やぞ


56:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
レジの設備ごと入れ替えないとアカンからな


58:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
ベルクは椅子OKにしてるよな
他も追従すればいいのに


59:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
作業性落ちるってわかったからやで


61:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
普通にやりづらいし確実に遅くなるし


64:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
お支払いは何番の機械でお願いしますみたいな店はレジ係がカゴも持っていくからは座ってると遅くなる


66:なんJゴッドがお送りします2025/05/01(木)
オールセルフレジにして店員呼んだら罰金というか追加料金貰う方式にした方が早くないか


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746099978

未分類