ちょっと気味悪い話きいてくれや

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
今まであんま誰にも話してこなかったんやが、暇な人聞いてくれたら助かる


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
おk


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
よかろう


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
長い話だからまあダラダラきいてくださいよ


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
おけ


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
おわり?


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
早くしろ無能


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ほう


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
もしかして書き溜してない?


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>12
すまん、してない
だからダラダラ読んでくれ


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ワイは大学時代テレビ局でバイトしてたんや
いわゆるADってやつ
ワイはバラエティ番組制作の担当班だった


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
解散


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
うゆ🥺


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
幽霊とかそれ系か?


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
である日制作デスクに電話かかってきたんや
通常なら社員が電話を取るんやが、その時はワイしかいなかったからワイが出た
電話の主は中年くらいの男性で、「テレビ局に提供した家族の写真を返して欲しい」という要望の電話やった


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>23
うんうんつづけて


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>23
写真のデータじゃ無くてアナログなんやな


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
その人曰く、17年ほど前にウチの局が制作した一般人家族が出演するタイプの番組に、当時の家族写真を提供したという話だった


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>27
17年前ってすごいな


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
バイトに言われてもなぁ



31:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
はえー古いなそらそうやわ


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
気になる


33:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
それでそれで


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
通常テレビ局では、一般人から提供してもらった写真や映像など、原本を預かってる場合はかならず返却する
ただし、本人が返却不用とした場合には返さずに処分することもあるんや


35:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>34
はえーすげー


37:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
釣りかと思ったらリアルやな


38:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
しかしその電話の主は、「当時は焼き増し写真があったから返却は必要なかったが、手元にあったものがなくなってしまったので、残っていたら返してほしい」という


50:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>38
大事な写真なくすて家事や災害にあったんかな


40:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
2008の番組か


41:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
訳知り局長爺「おまえあの祠壊したんかぁ! もう尾張だよこのテレビ局…」
フジテレビは崩壊しました めでたしめでたし


44:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>41
東海テレビ「」


48:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>41
神定期


42:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ふむふむ


43:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
いやもっとずっと前の番組か


46:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
テレビ、家族写真、返却要求、揉め事
なんかこんな話どっかで聞いたことあるような


47:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ワイはただのADなので判断を保留にして、折り返し連絡することにした
電話の主は藤田(仮)という名前で、番組名も聞き取り、制作班の局員に判断をあおぐことにした


52:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>47
ほう?


49:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
今北産業


51:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
んーーなんか聞いたことある話やな
ぱくりか?



53:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
なんやパクリか?


54:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
普通に文章綺麗で読みやすい


55:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
局員に確認をとったところ、「そんな前のものは残ってないだろう」ということだった
これは当然で、なんの理由もなく一般人の写真を保管し続けることはまずないから
ただし局員は「あとからクレームいわれてもよくないから、一応ハコ部屋を見とけ」とワイに指示した


56:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>55
それで?


57:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
どうなるか全くわからん展開やからハラハラしちゃう


59:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
「ハコ部屋」というのは、番組に使用した資料や小道具などを保管する部屋のことや
一度使った小道具などもまた使用する可能性があるので、保管するようになってる
ダンボールがたくさんあるので、ウチではハコ部屋と呼ばれていた


60:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
それ確認するの大変やろ


61:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
17年前のものがあるとは思えんがな…


62:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
えいしゅり〜!


63:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)

うゆうううううううう🥺😡


64:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ワイはハコ部屋に行き、番組が放送された時期の資料を探した
きちんとソートされているので、探し出すこと自体は難しくなかった
やがて番組名の入ったファイルを見つけた
それをめくると、出演した一般人から提供されたと思われる写真がいくつかあった


65:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
めちゃくちゃ読みやすいな
さっきからなんなん?プロ?


66:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
書き溜めしてたんか


67:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
実は書き溜めしてたオチ


69:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
てかなんで17年前の一般人の写真なんて残ってるんや
これが不気味な話か?


70:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
藤田氏から聞いた家族の名前をもとに探していくと、たしかにその名前が入った写真があった
ここでは仮に「藤田裕子」としておく


71:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
この感じスマホか


72:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>71
そうや遅くてすまん


74:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
気になって寝れないやないか



77:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
思いがけず写真を見つけてしまい、ワイは「面倒なことになった」と思った
写真がある以上、電話をしてきた藤田氏に連絡しなくてはいけないし、本人確認やらの面倒なプロセスも踏まなきゃいけないからや


78:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
良かったな


80:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
今北んやがつまり藤田が藤原家の子孫ってことでええか?


81:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ワイは局員に報告した上で藤田氏に連絡をし、写真が見つかったこと、本人確認が必要である旨を伝えた
しかし、藤田氏はなぜか本人確認をかたくなに拒否した


83:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>81
ほう


82:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
雲行き怪しくなってきたな


84:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
面倒な奴やな


85:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
なんやそれ


87:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
藤田氏は「身分証明書などのコピー送付はしない、その代わり番組を見てくれたら家族だとわかるはず。私も出ているから」という


88:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ほうほう🥺


94:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ワイは局員に確認したが、やはり身分証明はコンプライアンス上不可欠だった
藤田氏にもその旨を伝えたが、「番組に出てるから、それが証明になるでしょ」の一点張りで話にならなかった
あとこれはワイの主観やが、藤田氏は何かとても焦っているようだった


95:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
明日ワイ4時半起きやから早くして


98:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>95
後4時間しか寝れないやんけ


96:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
言うて17年前の番組やし見ても分からんな


101:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
イッチ気をつけろ
こういうの見られると勘付かれるかもしれんから


102:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
今のところ怪しさしかないわな


103:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ねむいから1時まで完結よろ🥺✋


104:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
藤田見てる〜?✌️🥺✌️


105:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
知らんけどこれは確実にあふ、ぃの養分にされる



107:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ワイはもうどうにもならないな、と考え、とにかく藤田氏との電話を終わらすために「番組をチェックします」と言い逃れして電話を切った


108:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
もう怖い


112:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
あくしろ眠すぎる


113:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
眠いわ


114:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
記念カキコ


115:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
それから、局員に一部始終を報告した
今後同様の連絡が来た場合に対応できるよう、局員たちに周知をしてくれた
それで終わりになるかと思っていた


116:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
今寝たら藤田に呪われるぼ


117:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
なかなかおもろい


119:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
バイトなのに荷重すぎやろ


120:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
釣りにしても良質


123:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
あくる日、ワイは局の喫煙室で偶然編成部の人と出くわした
その人は元制作部バラエティ班担当だった人で、以前からバラエティADのワイにも見かけるたび声をかけてくれるような人だった


125:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
藤田裕子が死んで、その遺産相続のために身内を騙ろうとしてる?


126:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>125
こんな回りくどいことせんでもええやろ


127:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
おっ定番の事情通キャラキタ


128:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
その人にワイは雑談がてら、藤田氏との一件を話した
するとその人は「その番組、〇〇ってやつじゃない?」という
「知ってるんですか?」と聞くと、「それ俺がディレクターしたやつだよ」と答えが返ってきた


129:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
おう


132:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
年代的にはいつ頃の話なんやろ


134:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>132
裕子やから昭和生まれやな


133:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
wktk



136:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
それから、その人は「家族だって名乗ってるなら間違いなくイタズラだよ」と断言した
ワイが「どうしてそう思うんです?」と聞くと、その人は「だってその家族、実在しないから」と答えた


141:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>136
急展開北


140:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
おっ


142:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ファ?!


144:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
なにっ


145:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
イタズラでここまで手込むか?


146:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
地面しかな?


147:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
う、うせやろ?


148:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
これもうわかんねぇな


151:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>148
野獣ええてw


149:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
あと焼きましとか言ってたからデジカメが出回る少し前やな
90年代ってところか?


150:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
番組を見ろというのはなんの意図なんやろ


153:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
逆に番組を現役スタッフに見せることが目的なんか


155:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
番組のために架空の家族を設定したと


157:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
つまりどういうことだってばよ


160:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
その時のADに用があるとか?


168:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
要するにヤラセ番組だった
まあ17年前だから、当時はまだそういうのもあったのかもしれない
つまり、藤田氏も藤田裕子も存在しない人物だった


172:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
エキストラの家族やろ
エキストラ本人ならまぁテレビ局と足が着いてるから本人確認出来る


173:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
なるほど じゃあなんで写真をくれなんて



176:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ファッ!?


178:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
実はこれ書き溜めてるやろ


179:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
もしくはエキストラの顔を知っている人物


180:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
もう気味悪いな


181:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ただガイジが電話してきただけやんけ


182:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
しかし、翌日になって藤田氏から再び連絡があった
ファックスだった
自分の顔写真のコピーをファックスしてきたのだ
ワイは、ただのイタズラでここまですることが不思議でならなかった


184:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
あぁ藤田の夫って事か?
にしても番組に出てるは可笑しいがな


185:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
藤田きた


187:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
なんと


190:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ゆっこわさんワイの字幕はレインボーで霊夢の声でお願いします


192:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
世にも奇妙な物語より普通に面白い


193:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
本人の顔を知ってるどころか本人の顔写真を持ってる人物なのか?


194:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
自分の写真送ってくるのおかしくね


198:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>194
おかしいよな これで本人確認になると思ってるのか


195:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
そこでワイは、当時の番組映像を確認してみることにした
VTR室に過去の番組は保管してあるので、見ることはできる
ワイはその番組のテープを探し出してチェックしてみた


196:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ゆっこわさん私の声は魔理沙で


197:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
こわい


199:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
じゃあ藤田はだれ?
目的は?
みたいな


201:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
なげーよ
簡潔に書けや
頭悪いんか



208:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>201
間も楽しめよ
ずっとクライマックスの音楽なんかクソやろ


202:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
その番組TVerにある?


203:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
怖い展開なる前におトイレ行ってくる


207:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>203
ワイもそうしよう


209:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ワイちゃんがおトイレいけなくなったらどうするの!😡


216:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>209
俺にだしてええで🤬


211:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
怖いわ、誰か一緒にガーティックフォンしよや


214:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
主演は多分眞栄田郷敦


215:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
番組はよくある一般人のお宅訪問みたいな内容だった
番組が中盤にさしかかったあたりで、「藤田一家」が出てきた
番組内では「山梨県〇〇市〇〇町にお住まいの藤田さん」と紹介された


217:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
田舎に泊まろうかな?


219:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
エキストラ本人だったら局が連絡先ぐらい控えてるやろ


220:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
遺影と同じ顔とか?


223:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
そもそも写真が欲しいなら「藤田の夫【役】」で通せば早いんよな


228:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>223
そうそう
顔を知っている かつ 仮想の家族だと分からなかった奴


225:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
盛り上がってきたな


226:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
お前らトイレは済ませたか?


227:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
家族構成は、夫、妻、妻の両親の4人
妻の実家に4人暮らしという話だった
そして妻は「藤田裕子」
その夫、つまり藤田氏も確認した
ファックスで送られてきた顔写真より若いが、たしかに同一人物だった


231:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>227
ほう


230:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
作り話だとしてもセンスあるわ

ワイはおしゃべりひろゆきメーカーで



232:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
家族じゃないことを知らない?
だったらエキストラですらないんやないの


233:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
別世界線の可能性出てきたな


234:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ボケたんでしょ


235:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
👴「な、なんじゃぁ!?それ見てしまったのかぁ!?儂らはもう終わりじゃあ」


237:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>235
友蔵で脳内再生余裕


238:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>235
洒落怖によくある展開


236:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
謎やな


239:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
話よく分かってないんやが、電話しにきたのが藤田母やったけどまずそんな人間存在しないってことであってるん?


245:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>239
そもそも旦那であろう人物が連絡してきたんや


242:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
家庭を持ってる証拠になる写真が欲しかったのでは


246:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
元ディレクターの話によれば、この4人はエキストラの寄せ集めということになる
おそらく、番組の収録で初めて顔を合わせた他人同士や
当然、家族写真も番組側が製作したフェイク
なぜ藤田氏がそれをほしがるのか、全く検討がつかなかった


249:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
写真が無くなったのも変やな
普通なくなる?元からなかったんだよね


250:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
芸能界で活躍したって言う証明が欲しかったんやろか
形として


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742915481
未分類