スマホの機種にこだわってる奴ってなんなん?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
どれだってやる事一緒やろ


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
イッチはなに使ってるんや


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>3
グーグルピクセル


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
内容による


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
所有欲、かな


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
こだわっていいのは学生までだよね


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
安くて性能良いからワイはXiaomi


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
Android使ってるやつの方が妙なこだわりが強い気がする


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
壊れたことないからワイはmotorola


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
zenfone7にしたら戻れなくなった

ノッチとかパンチホールあるのが耐えられない


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
よく使う物の快適性にお金使うのは当然ちゃう


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
他に競えるものが無いんや…


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
やる事一緒やのにバカ高いアイフォン使う意味

こだわりが強いから


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>18
でもみんなiPhoneつかってるんだよ!



19:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
こだわり無いなら“みんなと同じ”iPhone使っとけばええやん


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>19
高いの買う必要ある?やる事一緒やのに


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>19
みんな…?


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
拘りが無いからiPhoneでもAndroidでもええんや
高いの買う理由もリセールだったりプランが理由の大半


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
スマホ持ってないけど?


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>26
どうやって生きてるんや


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
iphone買うならpixel買うわ


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
アニメとか動画を見る時はiPhoneの方が良いよ
スマホ自体の音質が良い



35:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>33
スマホで動画見るほど貧乏ちゃうンゴ


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>33
隠して聞かされたら絶対解らんて


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
Apple社統一が便利やからiphoneやな
Androidに特別な魅力を感じない


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>40
やる事一緒なのにこだわり強くて草


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>40
ワイもこれ


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
スマホで動画見ない
Padで見るPCは持ち運べない


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
Appleソフト幹並み使いづらすぎて逆にワイはApple製品排除した


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
まあ正味iphone買うならgaraxyとか買ったほうがええやろ


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ワイ「安い奴😃」


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
iPhoneはゴミなんだ!Androidじゃなきゃあ駄目なんだぁぁぁぁぁぁ!!!!

すまんどっちかハッタショかな😅


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>50
いや別にアイフォンでもええけどやる事同じなら安い方買うのが必然だよね?こだわりが強くなければ


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>50
両方叩いてるようで文脈はandroidだけ叩く策士


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
車とかバイクでもこだわる人がおるんやし趣味やろたぶん


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
AppleMusicにライブラリぶっ壊されたりApplePayで改札詰まったりストレスしかないわ


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ぬるぬる動くならなんでもええといえばええ
まあワイはiPhone15プロやが



56:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
iPhone8で事足りてるな


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>56
osアップデート来てるん?


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
少なくとも13インチノートPCだったらAppleはコスパがクッソ良い
メインがPCやからどうしてもスマホはそっちに統一する感じになるな


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
むしろこだわりがないからAppleで統一してるわ


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
大して変わってねえくせにアホみたいに高いのが馬鹿馬鹿しくてapple統一辞めたなあ
windowsとの互換性悪いし


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ハッタ「アイフォンじゃなきゃいやだああああああああああああ!」

どんだけやねん



69:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>64
ちゃうで
iPhoneユーザー「みんな使ってるしiPhoneでいいや」

これが本音や


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
1日で1番スマホ触ってるから不便なのは嫌だ
だから1番いいiPhone15プロ使ってる


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
eメールだけはAndroidの勝ち
情報漏洩はAndroid端末は中華多いからiphoneの勝ち

意外なくない?


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
メイン機器がPCだからってドヤりながらノートPC自慢されるのまじで


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>72
そりゃ持ち歩くレベルのものしか言わんよ


73:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
結局プリウスでしょ!みたいなもんかもしれん


76:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
陽キャの周りはiPhoneばっか
陰キャチー牛の周りはAndroidばっか


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>76
陰キャでも高学歴はiphoneだらけじゃない?


77:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
Appleマップ使う為に中古のiPhoneだけ買うわ


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
どうでもいい、これに尽きる


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>80
どうでもええよな
安い方買うで


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
パフォーマンスが確約されてるのがiPhone


88:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>82
やる事一緒で大差ないで


86:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
Androidユーザーって人と違う自分かっけーって思ってそうだよね
マクドよりモス、ホンダよりカワサキって感じ


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>86
トヨタ車好きそう


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
まあ今更OS変える必要がない


98:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>90
これ
泥に慣れてるからそのまま泥ユーザー


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
オペラグラスで中華スマホ推したけど消えたんだよね…


96:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
こだわらなければiphone、ipadになるよね

パソコンに関してはWindowsの方が強いけど


104:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
iPhone+Mac←自分に酔ってるやつが多い
iPhone+Windows←一般人
Android+Windows←オタク
Android+Mac←ええ…


107:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>104
Android+Mac

ワイやですまんな



113:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>104
Android + ArchLinuxのワイは?


105:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ワイはGoogleピクセルちゃんが気になる🫣


106:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ま、ホンマは10年以上Android使ってます
Pixel7aユーザーです



110:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
デバッグ用にこだわるのはセーフか…?🤔


112:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ここまで新しい情報無しで草


117:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ワイはPixel5aから8aに乗り換えるで

クソダサいけどやすけりゃなんでも良い


119:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ジェミニみる限りGoogleも良さそうなんやけどな
iPhoneもちでAIはジェミニ使ってる
会社はMicrosoftのAzureやが


126:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>119
アニオタワイ「ジェミニ・・・?DTB流星のジェミニ・・・・?」


123:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ずっと“こだわって”Xperia使ってたけどさああまりにもコスパ悪過ぎてPixelに乗り換えたわー


127:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ピクセルわいも気になってる
こすぱよい?


133:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>127
7aに関しては、電池持ちがちょっと悪い


129:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
Googleピクセルちゃんユーザーおらんの?


131:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>129
おるで


130:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ピクセルは良さそう


134:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
なんでもええから一番安いのでええよって言ったら勧められたんがピクセルや


140:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
iPhoneなんて初期の頃は使いもんにならんかったもんな


143:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>140
落ちまくってたよな


141:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
Androidで何買ったらいいか分からんやつは取り敢えずpixel買っときゃ安心やね


144:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
pixel、AQUOS、GALAXY、Xperia、中華以外のAndroid使いは割と変人



150:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>144
ワイ変人なんか…


145:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
いまiPhone8使っとるやつまあまあ見かけるけどみんな化石やわ



146:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
Googleが作るスマホが外れる訳ないしな
pixelもええと思うよ
Microsoftはスマホ作ってないんか?


160:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>146
昔windowsPhoneという物があったが結局流行らず無くなった


147:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
アイフォンに限らずスマホ・タブレットは初期ひどかった
でも昔に戻れるなら戻りたい


148:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
確かにスマホにスペックを求めるのは理解できん
最低限のことしかせん機体に金かけるの馬鹿らしい


154:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>148
ほんこれ


149:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
実際iphone15と同レベルの性能のAndroidって何万円くらいで買えるの?


165:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>149
なんだかんだでベンチマーク良いから最新機種意外無理やない


151:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ファーウェイとかいい機器作ってたんやけどな
殺されたわ


185:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>151
なおOS改竄で叩かれたけどOSにOS被せるようなDOCOMOは許された模様


152:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
スマホ活用勢が機種に拘ってるんやね


155:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
初期の日本製スマホが酷すぎた
これでAndroidの目が消えた


164:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>155
わかる
初期のandtoid1〜4ぐらいはホーム画面ですら動作クソ重いやつだったからな
アレのイメージってのもありそう


168:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>155
仕事で使ったけど酷かった


156:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
高いと安心する層がいるってほんまなんやな


157:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
あいぽん初期の日本市場はまったく別の話やろ
あれは規格戦争であって日本が最後の牙城の自国で結局負けたってだけ


169:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>157
これに尽きる


161:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
割と電車で原神とかシャドバとか重めのゲームしてるオタクおるけどああいうのは金かけてるんやろなぁ


162:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
どんだけスマホに命賭けとんねん
他に何もない人生かよ


166:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
カメラとか動画撮影とか高画質動画とか音質に拘ったりとか
ブラウジングさくさくとか求めないもんなあ
パソコンなら良いやつ買いたくなる、金があれば


167:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
日本製スマホの悪夢
もうAndroid買いたくない


172:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>167
そんなあなたにGooglepixelちゃん




171:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
アイフォンに必死になる前にPCくらい買えよ
デスクトップな


173:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>171
持ってるでiMac


201:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>171
デスクトップなんてマジでこだわりがある人しかいらんよ
動画編集をしたいレベルでも軽いやつならノートで助かる


174:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
マジで謎だよなこれ
何が気になるんや?


183:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>174
他人の目に映る自分が怖いカスがアイフォンに拘るんや


176:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
iPhone使ってるくせにWindows奴wwwww
ワイやで


177:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
金余ってるならスマホも高い方がええってなるのは分かる


178:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ワイは日本製pcと日本製スマホだけは買わんと心に誓ってる


182:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>178
わかりみがありすぎる


180:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
スマホは控えめ価格でええからApple Watchもほしいわ


184:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
zenfoneのフリップカメラで女もイチコロよ


188:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
正直スマホ使って大したことしないからなんでもええわ


190:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ゲームする勢はスマホ高いほうがええな
PUBGやってたけどクソ重かった



212:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>190
スマホは操作性に限界あるからな特にfps
視野を大きく取らないといけない+遠距離攻撃ってゲームでは画面塞がるのは致命的や


192:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
Android が出だしでisやレスポンス良かったとして成功したかって言われると微妙な気がする
寧ろ今のシェア数でよう盛り返したって印象やけど


194:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
国産のものを使ったほうがええゾ( ́・ω・`)


195:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
iPhoneって脱獄したら結構面白いんよな


197:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ワイも次はSEかなぁ
はよ顔認証つけろ


199:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
昔iPhone使ってて今Pixel使ってるやつが1番情弱


202:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>199
ワイやん


204:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
日本製のスマホが酷すぎたからiPhone



206:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>204
ARROWSカイロだったしな


209:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>204
ワイはiPhoneが一番カッコイイからiPhoneや


205:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
iPhoneでよくね


207:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
なぜ国産スマホは失敗したのか


208:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ゲームするならiPhoneが最強だという話


210:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
arrowsほんまヤバかった


213:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
iphoneが無難
こだわりたい人はAndroidで色々こだわれば良い


226:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>213
コレやね


233:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>213
めっちゃこだわり強くて草
なんで高い金払ってんの?やる事変わらんのに


214:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
富士通はもうスマホ作るな


216:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
こだわりどころか
とりあえずiPhoneやぞ


218:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
日本製PCって生協PCのイメージある


222:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
でも円安で新品のiPhoneは高いから中古が安牌やね…


223:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
まぁiPhoneかAndroidかぶっちゃけどっちでもいんだが昔からAndroid使ってるからなんとなくAndroidがいいんよな


228:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
コスパでアンドロイド←チー牛
高性能でアンドロイド←チー牛

チー牛ロイドって言われるわけやわ


229:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ピクセルだと写真無制限保存だったのってもう昔の話?
今もそのサービスある?


235:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>229
もうとっくに無くなった


237:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>229
Amazonでも無料じゃね?
あれプライム限定かもしれんが


230:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
ずーっとエクスペリアやなあ


234:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
Android自体は悪くないけど日本でまともなAndroid端末はほぼ売ってない
メーカーはもっとやる気出せ


243:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
>>234
だって日本人でたっかいアンドロイド買うのってチーしか買わねえんだもん


236:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
日本製だとシャープしか使ってないから悪いとかあんま感じなかった
ファーウェイとかLGとかはコスパええってだけやな
ハイエンドは買ってないし


239:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
高い金高い金言うけどせいぜい数万の差じゃない?


242:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
Apple『新しいiPadやで!』←現在のドル円相場価格
Google『新しいPixelやで!←気を使って130円台の相場価格

ついていくべきはGoogleやろ


245:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
今のiPhoneてデフラグどうしてるんやろ


246:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
Androidで許されるのってpixelかGALAXYだけよな
Xperiaは漏れなくチー


249:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
Xperiaの良さがわからんandroid ならGALAXYの方が良くないか?
日本スマホは終わってる印象しかないんやけど


250:なんJゴッドがお送りします2024/05/08(水)
写真保存はAmazonフォトで無限に保存できるぞ
動画は制限あるが便利っちゃ便利


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715163529
未分類
なんJゴッド