スターオーシャン2 リメイク決定!

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
https://www.rpgsite.net/news/14389-square-enix-support-website-features-a-logo-for-a-star-ocean-2-remake
うおおおおおおおおおおおお


0002:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
やったぜ!


0003:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
え?マジ


0004:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
ワイの一番好きなゲームや


0005:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
ワイの青春のゲームや・・・!!


0008:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>5
おっちゃんやん


0006:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
ええんか?


0007:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
クソ移植を買わずに済むのか


0009:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
リメイクすると変に自由度低くなりそう


0010:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
pspですでにあるやん


0013:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>10
あんな糞移植はリメイクじゃないやろ・・・


0014:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>10
移植やし


0012:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
ブルースフィアもリメイクしろ😠


0015:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
レナとかいうビッチ


0016:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
すでにリメイクしてませんでしたっけ?


0022:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>16
移植やし


0017:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
3のせいで茶番になったストーリー


0018:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
ブルースフィアの漫画だけ読んだことある


0019:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
でもこれコンピュータの世界の物語とキャラクターだぞ


0020:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
pspのリメイクは1だけか



0021:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
アシュトンの故郷は追加されるんか?


0023:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
バグ治ったらクソゲーにならんのか?


0024:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
ペルソナ3のリーカーやから確定やで!


0025:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
うおおおあっちいいいい


0026:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
東まゆみデザインでやれ定期


0122:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>26
神コミカライズだったのにお家騒動に潰されてほんま悲しい


0027:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
まずエナジーネーでなんかやってる時にエクスキューショナー出さんかった時点でスフィア社は後付けなんで面白くないんですよね


0032:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>27
3なんて無かった


0028:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
サザンクロスとか言う何時見たか分からないやつ


0029:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
1のリメイクが先だろ!


0030:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
ウェルチという💩は仲間から外してくれ


0031:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
うぉーあちぃー!スピキュール!


0033:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
あれを今リアルにしたとこでキモオタJRPGにしかならんやん


0040:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>33
JRPGなんてキモヲタ向け多いし…


0034:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
αオンワン有能


0035:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
6って面白いんか?


0036:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>35
めっちゃ面白い


0037:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
100%うんこが出てくるけどええか?


0038:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
武器が弱いから勝てないんだ!←これ今思うと草だよな



0039:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
恋緒みなとと東まゆみの脳を破壊した奴を許すな


0073:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>39てどゆこと?


0041:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
今からやんのかよ
ブルスフィもリメイクしろ


0044:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
1のRってあれPSP版の移植じゃないの?



0046:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>44
自由に声優変更、イラスト変更ができる


0045:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
ラスボスはガブリエル


0048:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
3HDスチームでだしてくれや


0049:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
3のせいでゲーム世界の話になったんだっけ


0050:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
メタトロンが尖兵だったりガブリエルがラスボスだったり
名前と序列わりとテキトーやったな


0052:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
3のせい言うけど割と面白かったやろがい


0054:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
結局最初のワープ装置はなんだったんだよ


0055:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
エルネストを最強キャラにしてくれ


0056:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
スピキュール!


0057:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
6みたいなショボグラでリメイクしたらヤバそう


0066:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>57
アナムネシスのモデリングでして欲しいわ


0058:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
地獄めぐりの片道切符がうんぬん


0059:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
アニメと漫画も最後までやってくれ


0061:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
浪川大輔合ってないよね?


0079:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>61
上田も合ってない



0062:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
正直ディアスと戦ってるあたりが面白さのピークだった気がする


0069:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>62
そこから十賢者集結がピークやな


0063:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
3は演出が駄目だった
ゲーム世界でもマイトガインみたいな展開なら許せた


0064:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
VPとSO2という2発だけでいまも生きながらえてるクソ


0068:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>64
そう考えるとテイルズはまだうまくやっとるな



0065:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
うおーあっちーの強さを初期版にしろ


0070:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
セリーヌすき


0072:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
SO2よりブルースフィアリメイクしてくれ


0091:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>72
あれ地味におもろかったな


0174:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>72
なぜかボーマンが最強だったな


0213:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>72
スマホでそのまま出してほしい
操作性糞になりそうだけど我慢するから


0075:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
デリデリートする


0076:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
ぎぞうくんしょうすき


0077:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
もはやテイルズオブアライズの方が真っ当に進化したスターオーシャン感あったわ


0082:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
スピキュール連発してくるのバグだったらしいな


0095:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>82
通常攻撃と入れ替わってたみたいやな


0083:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
3でゲーム世界としての繋がりを断ち切った世界なんだからゲーム世界じゃないんやで
理解力低い奴は困る


0103:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>83
小説だっけ
その辺わかりやすく描写されとるの


0104:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>83
わ!ゲームから人が出できた!?
今でも忘れられねえよ、あの興醒め



0084:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
リアル等身はいらんで


0085:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
そういやテイルズも割と宇宙人出るな


0090:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>85
ダオスからして宇宙人やしな


0086:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
期待していいんか


0087:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
アニメの空破斬覚えてるやつwwwwwwww


0105:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>87
なんでクロードがディアスの技使うねん😫


0088:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
コー↑リュー↑ハ


0089:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
やってないけど6で名誉挽回したらしいな


0092:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
頑張ってディアス倒してたなぁ


0093:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
3なんてなかった
SO2はゲームのイベントではなかった、いいね?


0094:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
トライエースのチームで今のスクエニに残ってる奴らが作ったのが6やぞ
つまり何も期待出来ないってことや


0115:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>94
6は割りと良かったよ
UIとシナリオ演出が酷いが戦闘は面白い


0127:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>94
6割と評判良かったんちゃうんか
やってないから知らんけど


0097:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
何回墓を掘り返せば気が済むんや


0098:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
ガンガンの漫画が良すぎたな


0118:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>98
ガンガンのブルースフィア


0102:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
スクエニのリメイクに何を期待するのか
まあスタオは元作品も大したことないけど


0108:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
セリーヌおばさんすき


0109:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
どうせソシャゲやろ



0110:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
3を1から作り直せ


0111:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
ミカエル&ハニエルは理不尽な強さに戻しとけよ


0112:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
リメイクだからといって全部作り直すと思いますか?


0113:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
通常攻撃とスピキュールの使用頻度の割合の設定をうっかり逆にしてしまったとか言う確信犯
移植で直ってたけど元に戻してええで


0114:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
昔レナでよく抜いたわ


0116:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
でも2は仮想世界なんやろ?


0117:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
クロードとか言う苦楽を共にした仲間からスリをはたらく屑


0129:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>117
ワイはスーツ盗まれたわついでに彼女も取られたで


0120:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
2と3は今やっても面白いから1を作り直せ


0121:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
1を2っぽくリメイクするの素晴らしかったから2を3っぽくリメイクしたらマジで最高なんだけどな


0124:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
スターオーシャンとかもうブランドとして死んでるやろ



0137:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>124
2ならまだワンチャンいけるわ!😤


0125:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
穴胸シスが惜しかったなあ
まあナナリーとアリーシャのパンツ見せて出し切った感あるけど


0128:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
ここまでえろ画像なし


0130:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
アニメのEDは名曲


0131:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
もはやスクエニには何も期待してない
思い出をありがとう
余計なことはするな


0133:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
3をクレアプレイアブルでリメイクしろボケ


0134:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
4D世界から見たらSO世界側の過去も未来も一緒なんだよ


0135:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
6は普通に面白かったのに4と5で完全にシリーズを終わらせたから話題にすらならなかった



0136:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
スターオーシャンってなんかエフェクトがガチでやばいナンバリングなかった?
どれやっけ


0138:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
3はSFとして普通に良かった
当時中学生だったからか一番好きだわ


0150:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>138
2を茶番にしたこと以外はめちゃくちゃよかったで


0139:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
男の人っていつもそうですねのやつか


0140:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
トライエースまだ生きてんの?


0141:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
スターオーシャンの世界観というか雰囲気好きなのに戦闘が面白いと思ったことないんだよな
合わんのやろうな残念や


0146:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
1番星の大海してんのがアナムネやった


0148:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
ブルースフィアのシレン遺跡クリアしたg民ワイだけ説

攻略本の編成まるパクリやけど


0153:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
3は?😡
リフレクトストライフやらせろ😡


0154:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
3でユアストなみにやらかしたのは知ってる
でも4と5もあかんかったんか


0166:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>154
3はリアルタイムはまだ許せたやろ
4は3で終わった作品をまだ死者蘇生させるんかって言われてた


0176:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>154
というか3は別に評価は悪くない
4と5、特に5が問題なんやわ


0155:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
でも最近のSOみたいなグラだと気持ち悪くなりそうだなあ
当時の頭身でやって欲しいわ


0157:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
序盤でエターナルスフィア作れるクソ仕様は絶対残してくれ


0160:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
ごめん問題になってたの5やったわ
お前ら5はやったか?


0161:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
プリシスとボーマンでボーマンを選ぶ奴っておるんか🤔


0164:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>161
なんでやボーマンさんくそつよやろ!


0188:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>161
毒気弾投げるぞ😡


0162:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
ゲームとしては3が一番好きやわ



0169:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>162
3でバトルはほぼ完成されてるのになんか手を加えるんよな


0163:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
アッチーゾッ❤


0165:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
ワイが競馬にハマるきっかけになったバーニィレースとかいうクソ


0190:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>165
BS11の今日のレース結果の音楽絶対桜庭だと思うんだ


0168:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
クロードとかいう突然ケモショタをブン殴るイキリヘタレスポーティな瞳野郎


0170:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
4のENIIの町人が上位の存在がおってもたいしたこと出来へんみたいなこと言うてなかったっけ?


0171:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
声優をオリジナルに戻してほしいけど
無理があるよなあ


0187:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>171
アナムネシスでうえだゆうじクロード出来たけど違和感しかなかったな


0175:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
6悪くないんか
次のsteamセールで買うか



0177:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>175
UIが酷いから体験版で判断した方がいい


0179:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
スタオーで一番おもろいわ


0180:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
ん?マジでリメイクするん?


0181:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
兜割りとかいう当たらんゴミ


0183:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
最近のスクエニって割と頑張っとるよね


0215:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>183
お、ステマか?
よく潰れないよなスクエニ


0184:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
PSPのレナ声がババア過ぎて萎えたんだが


0185:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
全部!全部!全部だ!はそんなに知名度無い


0186:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
なんであんな人形みたいな3Dモデリングなんやろな
きっしょいからやめてほしいわ


0200:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>186
マジでアナムネシスのモデリングでして欲しいわ🥺



0192:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
漫画版最後まで書いて欲しかった


0198:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
ダサモデリングの十賢者とか見たくねえ…


0201:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
5は初めてゲームに対してキレたわ
あんなんどう考えても未完成やんけ


0202:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
ムービーゲーがクソだとか言うやつにはSO5お勧めしたいわ😊


0203:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
3リメイクがいい


0206:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
テイルズがんほぉ~で荒れてた中、まさかのアライズ良作で汚名返上してたやん
SO6はガチでアライズ並みの出来やで
いやほんまにトライエースにこんなちゃんとしたゲーム作れるんかって感動したわ
5の時から真面目にゲーム作っとけやボケカス


0223:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>206
123と45と6で制作チームの中身違うやろってレベル


0209:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
当時おもろかっただけでいまやるとシステムもシナリオも大分ガバガバやからなぁ


0210:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
SO2ってオチがゲーム世界でしたってやつ?


0224:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>210
それは3


0229:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>210
2だけは王道SFファンタジーや!


0211:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
料理作るときの謎CGアニメがクッソ好きやったのに

pspのリメイクで丸々カットされててショックすぎてすぐ売った


0212:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
4のキャラが気持ち悪すぎて引退したんやが3のモデリングも今見ると大概やな
同時は3Dすげえええって思ったんやが


0216:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
3ってほとんど一つの星での出来事なんよな
全然他の星行かんやんって思ってた


0218:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
アナムネシスはソシャゲで一番ハマったゲームや
6は主人公が不快だったから買わんかったけど


0219:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
声優元に戻せ😡


0222:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
ワイも3部作だと思ってとるよ


0226:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
やっぱキャラデザって大事だよな
4はレイミが及第点くらいで5と6はまともなのおらんし


0228:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
リメイクのリメイク?


0231:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
6は面白いんだけど
結局キャラのモデリングが気持ち悪い問題解決してないのはどうにかしてほしい


0233:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
正直6はやってるとそこまでモデリング気にならんかったぞ
UIはマジでうんち


0236:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
漫画から入った奴絶対アシュトン仲間にしてオペラに会えない説


0264:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>236
漫画関係無く普通にプレイしてたらアシュトン仲間にしてしまうやろあれ
かと言ってスルーして先に進むような奴はオペラのフラグなんて立てとらん


0237:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
強い敵をボーマンオペラチサトでハメてる動画ばっかり
ゲームの姿かこれが?


0244:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
>>237
バブルローションよりマシやから…


0239:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
6は面白かったから期待


0240:なんJゴッドがお送りします2023/06/15(木)
バカ「スターオーシャンはゲームの中の世界」


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/c/livegalileo/1686828483
未分類
なんJゴッド