ゲーム史に残る作品って最近あった?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
昔のゲームばかり挙がるよな


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ff7リバース


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ヴァンサバとかああいうジャンル自体を生み出した作品のこと?


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
スマホゲーでいいならポケGOとか?
言うほど最近じゃないか


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
スイカゲーム


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ヴァンサバ以降がわからない


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
最近っていつまでや
ゼルダとかはゲーム史に残るやろ



13:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
バニーガーデン


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
10年後の未来では
カプコンという世界的な最大手が潰れる原因となった

ドラゴンズドグマ2というゲームがあってぇ…と語られてそう



20:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>14
カプコンの決算めちゃくちゃ良かったんだが


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
FF7リバースよりおもろいJRPGってこの世に存在しないやろ


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
エルデンリング

個人的にはSEKIROのが好きだけど



17:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ある意味ではウマ娘は10年後も名前残ってるやろ

現実の競馬界に色々影響出てるし



18:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
なし


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
マリカ8DXはある意味伝説やろ

6000万本以上売れて発売7年目に週販1位取るとか前代未聞やろ


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>19
マリカ8自体はWiiUだから10年選手だな



22:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
今のゲームは消耗品だから何も残らない


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ブレワイ


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
カプコンの業績で心配するならスクエニなんてもう10年後ないやろ


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
バルダーズゲート3


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
RDR2は最近じゃないよな


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
8番出口


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
スイカゲームは異例の大ヒットやけど
リリース自体は結構前や


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
龍が如く8


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ないなー
強いて言うなら

ないな


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ツシマ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715401528
未分類
なんJゴッド