ゲーミングPC欲しいんだが

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
同じ価格ならどっちがいい?
Ryzen7 RTX4070ti

core i7 RTX4070


0004:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
同じi7でも世代で全然性能違うぞ
普通におすすめされたの買ったら?


0009:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>4
世代は13700F
そのおすすめを聞いてるんよ?
お前ら詳しいだろ?


0006:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
馬だけど同じ値段で売ってなくね?


0010:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>6
馬いて草


0011:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>6
ドスパラのガレリアが同じ価格なんよ
23490円


0007:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
ワイなら下やな
3060tiでも充分やと思うわ



0008:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
下が12世代Corei7ならやめとけ


0012:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>8
13世代やぞ


0015:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
アリエクみたいな価格設定やな


0016:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
ちなベンチマークはRyzenのが少し高いみたい
i7はブランド代と思ってええんか?


0023:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>16
自分で調べなよ


0017:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
ググった方が早いと思うでー


0026:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>17
ググった上で迷ってるんよ
オタクのお前らに聞いたほうが確実やん?
お前ら詳しいやろ?


0018:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
ワイのPCじゃアーマードコア推奨満たせてない😭


0019:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
真ん中


0021:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
普通各パーツのスペック載せるよね


0025:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
プログラミングするならintelが良い


0028:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
ゲーミングがほしいなら上


0032:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
たかがゲームやるのに何十万って



0035:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>32
動画編集とかもするんやで


0036:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
intelとNVIDIAじゃなとDLSSとか使えないやろ?
4000番台の目玉はDLSS3やん
Ryzenの似た機能なら同じAMDのグラボで揃えないといかんし


0040:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
あとBTOはグラボの支え用意してくれないからRTX4070Tiが年々重みで垂れて壊れるリスクもある



0041:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>40
これマジ?
BTOで買おう思ってるんやけど


0042:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>40
今自分で考えてるから邪魔しないで


0049:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>40
ガレリアはガッチリグラボを固定してくれるみたい


0043:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
こういうアホに与える答えは一つ
予算の限り高いものを買え


0045:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>43
結局これなのにマジレス説教ジジィがなぁ


0046:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>43
ちゃんと見ろや
同価格のもので迷ってるんや


0050:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
安定狙うならIntel
尖りたいならAMD
俺はIntel派


0052:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
4070なら20万切ってなかったらゴミ
ちなみにゲームに必要なcpuはi3でも十分
i5ですら過剰になってる


0054:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>52
後出しですまんが動画編集もするんよ


0056:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
ドスパラ保険入っとけば3年までパーツ保障だったな


0057:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
pcは高いやつ買った方がええよな


0058:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
自作の方がええやろ
見た目好きにできるし安いし


0065:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
モニターがFHDなら3060とかの安く買っても問題なさそう


0066:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
パソコンで何のゲームやるのん?


0067:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>66
ゲームは色々
フォートナイトとかハリーポッターのやつとか



0068:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
いかがでしたか


0070:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
つい先日まで日本hpでクソ安いのあったのにアホやなぁ


0071:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
ゲーミングPC買ってディスプレイが60Hzだったら笑う


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/c/livejupiter/1686708795
未分類
なんJゴッド