1:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
99%が見向きもされないか炎上ネタにされるだけで、神格化されて称賛されるのってほんの1%だけやん🥺
2:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
99%は言い過ぎだろ
3:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
例を出せ
5:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
自我出すなって言ってる奴の心理は「羨ましい」って僻みが多いからな
なんせ飯食った画像挙げるだけで噛み付いてきよる
84:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>5
創作料理だったらわかるが
作品見に来てるのにどうでもええもの見せられても困るだけ
黙ってフォロー外す奴も多いで
8:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
君が食べたラーメンの写真誰も見てないよ😟
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
お気持ち表明は嫌い
12:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
SNSで実名とか顔晒して自我出すのが間違ってるんよ
15:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
糞邪魔なAI対策も嫌い
16:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
たまに政治主張しててやめて欲しいなと思うことはあるが
それは自我ではなくTPO弁えてってだけなんやけどね
18:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
まあワイは個人絵師とかじゃなくて、アニメとかゲーム作りの中心になってる監督とかプロデューサーとかの話がしたかった
でもよう考えたら作者のことなんて誰も興味ないのにインタビューする奴らが悪いのかもしれん😳
23:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>18
でも作者が女だと飛びつく奴おるやん
24:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>18
監督なんて絵も描けない演技も出来ない作曲も出来ない原作無視したアレンジで自分を主張したがる無能やんw
って過激派が湧いてくるぞ
19:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
だから📦が便利なんですね
21:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
作者の自我に拒否感覚える日本人さんサイドにも問題がある
25:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>21
プロ意識が強いのかもね🥺
27:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
むしろ自我出してなんぼだと思うわ
クリエイターが好きなんじゃなくその作品が好きなわけだから
クリエイターがどんな考えだろうと別にええやろ
例えそれが作品に影響出たとしても
29:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
ハリウッドスターだって自我だしたら向こうじゃめちゃくちゃ叩かれるし日本人とか関係ないぞ
30:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
作品が好きなのであってそれを作ってる人間には興味ないんよ
41:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
クリエイターが政治思想マシマシだったら嫌だわ
50:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>41
これ
絵関係の雑談場所でれいわが〜とか自民が〜とか語り出すヤバいやついて引いた記憶あるわ
43:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
作品垢と趣味垢分けてる人は?
44:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
黒子に徹しないやつがものつくりには向いてないのは理解できるかも
だからというて作品を見たやつが何言うてもええわけではないけどな
49:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
著名人はSNSで自我出したくないからおんjできちげぇやってる説割とあるで
51:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
中に人間がいるようなことを感じさせるポストやめてほしい
お人形劇の中の人が出てくるような感じでキモイお前じゃなくてお人形劇を見たいんだよ
55:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>51
あれやな
エッセイ系の漫画苦手やろ
52:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
最近ワイの好きなクリエイターが更新ないなと心配しとったら体調崩して2週くらい寝込んでたらしくて安心したわ
現状というか安否確認も兼ねて自我出してもらった方がワイはええと思う
53:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
作品に関する事ならほぼ何言っても許せるわ
スパイファミリーのキャラへの愛着ないとかも本音だろうし許せる、むしろ背中を押された漫画家もいただろうし
58:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
嫌なら見るなで済むわ
わざわざ変な思想やめろとか
んほりやめろとか言う時点で理解できねえよ
59:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>58
一応ワイはやめろと言いたいのではない
デメリットばかりなのに何故やってしまうのかと困惑している
63:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
アカウント分けろや お前のラーメン画像なんていらんねん
65:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
でも海猿の作者の人が色々ニュースになってるのを眺めて(うわぁ…)と思う気持ちあるよね
66:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
絵だけ見たいならpixivやらfantiaだけ見りゃええやん
68:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>66
絵師全員pixivに絵あげてると思うか?
69:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
ソシャゲのガチャ結果←こればっかあげてるやつ
73:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>69
これは安心するから助かる😳
71:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
最終的には愛してほしくて仕方ないんだし
72:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
世に出して恥ずかしい淫夢MAD製作者ですらamazonほしい物リストを概要欄に貼ったりXで自分の考える淫夢論を語りだすんやぞ
75:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>72
淫夢厨は汚物製作者であってクリエイターじゃないからセーフ
79:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>72
例のアレの嫌儲思想も形骸化しとるな
77:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
絵描いて飯食おうって人生設計してる奴なんて社不まみれやし自我出したところで評価下げるのが99割や
81:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>77
>>78
本人の自由やから自我出すなと言いたくはないが、自我出して良い方向に転んでる事例全然見たことないんよな🥺
78:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
作品以外の要因で作品が嫌われるのは勿体無い
80:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
クリエイターも自我出さんとそれはそれで叩かれるんや
DMで「事件があっても見て見ぬふりですか?」みたいなのめっちゃある
少し前に「絵師は薄っぺらいから思想が無い」ってコピペも流行ったやろ
まぁそれはそれとして浅い知識しかない一般人が政治に口出すのは違うと思うで
医者でも意見が割れてるワクチンの是非の結論を絵が上手い自分なら出せると思っとる奴とか一定数おるし
82:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
クリエイターに限った話ではない
83:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
百田尚樹は自我出して評価上げてる稀有なケース
87:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
政治思想をSNSで語ってる奴は人生失敗してるけどね
88:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>87
失敗してなきゃ政治に憤りなんて感じない
89:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
政治思想語るのは難しいやろ
90:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
紙に線書くのがうまいだけの社不の政治思想が立派なわけないし
91:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
たしかに
そう考えると笹川良一ってやっぱ変わりもんやな
92:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
バズったら宣伝したくなるのが人間
聞いてもらえる見てもらえると思うや否や自語りしたくなるのが人間で、隙あらば自分を見てほしい人間がSNSをやってる
取り立てて自我を出したいと思ってない人間はSNSやってない
94:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
荒木飛呂彦はSNSでゴタゴタ言うくらいなら漫画のネタに昇華すべきみたいなこと言ってたな
95:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
無言の赤松健リツイート←これくらいに留めてほしい
99:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
何発言しても自由だけど見てくれるものなの?
何か作って反応貰うより政治やご飯あげていいねとかってしてくれるの?
ガン無視してたら勝手にしなくなるんじゃね
100:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
絵投下するだけの機械でええねん
106:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
政治スレになってきた🤔
109:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>106
何が話したいんや?ラーメンか?
107:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
絵完成した時にしか呟けないならワイ月1じゃないと呟けないよ
108:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>107
それでいいですよ😳
111:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
政治関係とかスピリチュアルみたいなのじゃなければそんなに叩かれないんじゃね
113:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
ラーメンは?
116:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
言いたい事があるなら作品で語れよ
118:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>116
それしてもキャラに作者の思想を語らせてるって叩かれるやん
121:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>116
もっと叩かれる定期
117:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
クリエイトしてないのに自我出すやつは叩かれて当然
借金背負え
119:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
クリエイター気質のやつって繊細で周りの影響受けやすいから自我出したらアカンやつが多いってだけやと思う
123:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>119
一理ある
120:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
政治思想語るにしてもあいつはダメだこいつは売国奴だみたいなネガティブな感じじゃなきゃまだいいのにね
122:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
政治関係とかスピリチュアルもヨガや東洋医学に老子までガチで語れば逆に人気出たりせんかな?
128:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>122
振り切ればその界隈のヒーローにはなれる可能性あるわな
124:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
なんか前は嫌なら見なけりゃええである程度黙ったのに最近のガイジはネットやってりゃ入ってくるとかいう意味不明な供述するよなあ
126:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
自慰が自産
127:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
平日の真昼間とか深夜にうるさいやつはどんな生活しとるのかが透けてちょっと面白い
129:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
任天堂の宮本みたいに一切ださずに後輩にまかせるのは稀有な存在やな
130:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
クリエイターが自我出すの嫌な人ってよく行く店の店員に覚えられるのも嫌いそう
132:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
わいらは何も創作してない無生産者なんですけどね
133:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
無産消費者のワイがきたで
136:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
無産でいいんだよ
138:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
絵師に文句言ってるやつも心の底では嫉妬してるからなそれ故や
140:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
アウェイ田とか定期的にヘラるしああいうのは自我出さないでほしいとは思う
142:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
作品を見てほしい人と自分を見てほしい人おるからな
143:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
金出すこともう無いから普通に応援も出来ないわ
なので個人情報使わないでください
144:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
未だにのクリエイターが出してるのは自我じゃなくて馬鹿だよ
自分の意見を言う前にそれが論理的かどうかすら考える頭すらねえだけや
145:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>144
未だにの→今の
146:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
結構どうでもいいな…
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751266488