1:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
上司「印刷よろしく」
ワイ「何をですか?」
上司「印刷をよろしく」
ワイ「何を印刷すればいいですか?」
上司「印刷すればいいんだよ?」
ガイジなんか?それとも逆にIQ高すぎるんか?
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
流石にガイジでは
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
多分「五分前に説明済みなんだからまさか忘れてるわけねえよなあ?」みたいなパターンやろなあ
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>3
普通は確認されたら「さっき説明したやつ」とかの補足入れるやろ
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
日本語に主語はないって言う人もいるぞ
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
〇〇の印刷をしろって話だけど
主語じゃないな
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
目的語定期
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
目的語がないのに「主語がないだろ!主語を言え!」って言うやつもおるよね
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
こういうときに「主語を言え」みたいなの定着したの気持ち悪いわ
この場合主語はお前だろ、何をに当たるものは主語ではない
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
建設現場みんな省略して話すからマジで困る
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
学がないのう
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ここでの論点は他人に伝わらないレベルで文を略すやつはガイジなのか天才なのかって話であって、主語とか目的語とかはどうでも
論点わかってないガイジ多すぎて草
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>13
どうでもよくねえよ
主語と目的語の違いは重要だろうが
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>13
5文型とか理解してなさそう
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>13
国語のテストとか苦手そう
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>13
論点以前に中学レベルのおべんきょもできんガイジの頭と言を疑うのは必至
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>13
こういう時しかマウント取れない劣等集団の集まりな(;_;)んやから仕方ない
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
印刷しての主語ってなんや
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>17
この場合印刷するのはワイだからワイが主語
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
現場系で揉めてるの大抵これやし頭悪いのは事実やな
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
日本人が英語を話せないのはこれが原因
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>25
英語だとマジで単語ソロで済まそうとしてくるからな
流石に着いて行けんわ
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
どんでん
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ヤバい方の資料を印刷してきたらイッチの責任にしたろ
無難な方の資料はつまらんし
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
俺ああいう系だからとかいってそう
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744527718