カナダ人の大半は国境からわずか100マイル以内に住んでいることが判明

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
100マイル(約161きろ)と言ったら日本で言えば福島県の相馬から喜多方、福島駅と
仙台駅を往復するくらいの距離
車で2時間くらい


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
ほぼアメリカみたいなものだな


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
北は人の住む環境じゃないからしゃーない


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
モンゴルはもっと極端
人口の半分が和歌山県くらいの面積のウランバートルに住んでいで
ほぼ無人の土地


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>5
遊牧民って少ないんか


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
モンゴルはもっと極端
人口の半分が和歌山県くらいの面積のウランバートルに住んでいて
ほぼ無人の土地


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
奈良県みたいなもんやな


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
このくらい近いと歩いてアメリカに入国出来るな


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
だからアメリカの帽子と昔から言われてるしな


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
言うほど国境の近くか?
大谷の球でも一時間かかるやん


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
カナダの面積9,985,000 km2
この面積の大半が無人の土地だと考えたら凄いな


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>12
逆に怖いわ
そんな山の中じゃ自衛してないと殺されても無かった事にされそう


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
ロシア人はあの広大で過酷な土地にまんべんなく分布してるんけ?


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>15
シベリアとかの地域はほぼ無人地区ばかりやろ



17:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
カナダ 「あ〜暇だかは今からアメリカに散歩しに行ってくる」
このノリでアメリカにいけちゃうからな


20:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
パスポートさえ持ってればアメリカに歩いてでもいける距離だな


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
モンゴルとか国境の管理とかどうやってたら出来るのか


24:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
土地が広いから広い家がすぐ手に入りそうだけど
住宅の価格が高騰してる
そりゃそうだな住むところが限られてるんだから



30:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>24
富裕層向けの物件しか作らないからな


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
モンゴルは国境の管理はどうしてるんだろう


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
北極方面なんか寒すぎて誰も行きたくないわ


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/WSSDBSH54VIPVAPIOCBTJSHX3Q-2024-10-25/
トルドーの移民受け入れ抑制へ 住宅・社会サービス逼迫してるんや


28:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
例えわかりにくすぎて草


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
トランプ関税でゴリゴリの反米になった模様


31:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
町の中にアメリカとカナダの国境があってお隣がアメリカ人みたいな地域もあるからな


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
大半って具体的に何割くらいなん


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
バンクーバーとかもうアメリカすぐだからな


37:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
神奈川県民もほとんどは東京との境に住んでるしな


39:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
多分カナダの首都ってマジ空気だよな


42:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
人口分布図見るとチリと変わらんからな


43:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
北極圏の島いっぱいのところってそれぞれの島に人住んでるの?


44:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
カナダはアメリカがあるから空気みたいな存在だよね


45:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
カナダの人の住んでいる地域の分布図を作るとチリを横にしたみたいな形になるな


46:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
トランプが冗談でカナダをアメリカの州にすると言っていたけど
カナダはほぼ無人の土地だから州にしようと思えば出来るかも
どうせ大半の土地は人が住んでない


48:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
カナダは広いようで狭い狭いようで広い


49:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
100マイルって僅かか?


50:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
永久凍土とかあって寒そうだしね


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741390730
未分類