エアコンつけてしばらくしたらチリチリ音がしてくるんやが

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
開けてみても虫とかの気配なかった


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
最初はもちろんGかと思ったんやが、虫にしては音がでかすぎるんや


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
つけてすぐじゃなくて数時間後とかなんや


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
漏電してんるんちゃう


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>4
つけてまだ1年くらいなんよなぁ
漏電のチェックはした


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
エアコンの中ライトで照らしてみたりもしたけど別に何もなかった


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
中のシロッコファンが擦れてるとかやろか?


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>8
つけてしばらくしたら鳴って
それも割とすぐ治まるんよな
マジでわけがわからん
強めの運転しても別にファンはなんともなさそう


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
うちのは部品に貼ってあるシールが剥がれかけててそれに当たる音が鳴ってるみたいなしょーもない理由だった


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
モーターのブラシの摩耗やろ



14:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>12
ええ…まだ1年なのに


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>12
家電でブラシ式モーターとかあんま無いんちゃうの


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
鳴るなら最初からずっと鳴る
鳴らないなら鳴らないではっきりしてほしいわ
再現性にとぼしくてランダムすぎる


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
コイルなきって正直運やで


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>15
コイル鳴きって音じゃなくてほんとに猫がプラスチックをカリカリ引っ掻いてるような音なんよ


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
お掃除機能ある?



19:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>17
ある


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
殴ると静まる


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
掃除ロボがらみっぽいな
ロボが掃除した埃ためとくダストボックスはちゃんと空になっとる?


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>24
スッカラカンや
そもそも別でフィルタ被せてるから溜まらない


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
プラクラはジーって音やろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718118894
未分類
なんJゴッド