1:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ならば、これから作るしかない
この物語は熱き血潮が宿る太陽の手を持つ少年 東 和馬が
世界に誇れる日本人の日本人による日本人のためのパン ジャパンを作っていく
一大叙情詩である。
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
なんやて!?
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ダルシム定期
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
アンペァン定期
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
最終回定期
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
SOUL’d OUTのEDが神
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
続編が知らないうちに始まってて知らないうちに終わってた事実
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
イギリスパンとかドイツパンてあるんか
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>10
ドイツ風パンの店なら近くにある
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
イギリスパンなんか初めて聞いたぞ
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>11
頭が膨らんだ食パン
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
EU加盟国はヨーロッパンを作るべき
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
インドにインドパンなんかあるか?
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ハゲにされたヒロインいたよな
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
蓋せずに焼いた食パンってイギリスパンって言うんやな
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
着畝位加医火世鵜
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
食パンておかしくね
パンて全部食うだろ
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
日本のパンは餅や
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ジャパン定期
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
あんぱんだよ
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
江川英龍さんって出て来ないよな?
日本のパン史とお台場を語る時に外せない人やのに
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
月乃が可愛かった
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ニッパンいけるか
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
朝はパン、パンパパン
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
米粉パンでええやろ
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>32
ああ、よろしいな
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
そもそも日本って小麦があまり取れないから
国産として売り出しても
超高価になってしまうやろ
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>34
ウクライナ情勢や円安で今は国産の方が安いくらいらしいで
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
見返したら女キャラめちゃくちゃかわいい定期
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ヒロインがハゲなんだよね
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
米粉パンがジャパンだよな
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
どら焼き、回転焼き、たい焼き
あるやん
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
北海道の小麦とカナダの小麦ってどっちがええんや?
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
いわゆる惣菜系のパンは日本にしかないぞ
コンビニに売ってるパンは総じてジャパンや
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>41
なんで他国に無いんや
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
アンアンアンパン
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
逆にフランスパンとか呼んでるのが日本だけ定期
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
太平洋戦争で焼け野原になった日本のこと焼きたてジャパンっていうの好き
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
メロンパンはジャパンやろ
元々はメロンやなくて日の丸をイメージしてたから
サンライズって呼ばれ取ったんや
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
👓🤪💥👊😡アンパーンチ
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
フジテレビのパンパンはアンアンパンパンやぞ
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
やたら柔らかいパンは日本っぽいけどな
あれあんまり好きじゃない
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
当時パン屋さんの休憩室には大体焼き立てジャパンの単行本あったとか
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739239005