野球が世界的人気スポーツになる為に必要な事

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
デブはいちゃアカンやろ
スポーツ感薄なる


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
オフサイド導入


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
プレーに必要なコストが安い


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
他のスポーツしたら死刑


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
日本とアメリカで人気なら世界的人気スポーツやろ


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
アラブの石油王がハマる


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>6
最近中東で始まったけどどうなるやろな


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
道具を無料で支給


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>7
税金使ってアフリカアジアにやってるんだよなあ


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
ボールだけでプレイ可能にする


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
ボール以外の道具を使わないルールに変更


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
日本と米国で人気ならそれで良い


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
あほ


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
ターン制ってやっぱ緊張感ないんだよな
時間に追われてこそチームスポーツの見どころやわ


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
大谷みたいなバッターだけで守備しないアホみたいなことしない
バッターやるなら守備出ろ


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
ぶっちゃけ軟式野球が先に生まれてればわりと普及してたと思う
硬式のハードル高すぎ



19:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
>>18
たしかに
危ないし道具くそたけえからな


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
ダサいユニフォームどうにかしろ
なんでベルトしてんねんやる気あるのか?


28:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
ヨーロッパで人気になればええ
ドイツ フランス イタリア イギリス あたりが頑張ろう


32:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
ブラジル人の若者もネイマールをゲーム実況者と思ってるみたいだし、スポーツっておじおばしか見ないんかな


33:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
ボールにバット当てるって難しいんよ
幼稚園児には続けてみようとならない


34:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
グローブを全員分無償提供する


36:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
巨人の星を読ませればええかもな

キャプ翼が外人にも人気らしいからいけるやろ



39:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
出来れば1時間最悪でも1.5時間以内に終わらせたい


40:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
終わりの時間が読めないからその後の予定を立てづらい


41:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
サッカーみたくボール一個あればプレイできるようにしろよ


42:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
ルールは複雑道具も多数必要専スタも汎用性に乏しい
無理やろ


43:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
アメリカが全世界植民地化すればええだけやん


44:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
打者は5人で回して欲しい
下位打線なんて退屈でしょうがない


45:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
ティータイムを挟む


46:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
アマチュアの国際試合はプニ球とプラバットとする


47:なんJゴッドがお送りします2025/04/15(火)
キャッチボールと飛ばす快感をひたすら教えるしかないやろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744648026
未分類