0001:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
毎回3階ばっか行ってるわ
0003:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
モーリーファンタジーがあるやろ
0004:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
>>3
3回やんけ
0006:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
イオンって全国統一されてるんや
0007:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
ワイの地元のイオンは2階に本屋があるから
よく行くぞ
0008:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
2階って婦人服しか売ってない印象
0010:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
>>8
こういう趣旨やろな
2階は婦人服
0009:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
田舎のイオンは2回が駐車場で草生える
0011:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
ワイのとこのイオンはダイソーと薬局があるで
0012:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
フードコートとゲームコーナーがあるんだよなあ
0013:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
近所のイオンは3階って駐車場だわ
0014:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
2階に行くといきなり下着コーナーあってビビる
0015:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
駅直結かにもよるやろ
モールみたいな単体の建物だとゲームコーナーだったりそもそもテナント入ってたりする
直結は大体婦人服なイメージ
0016:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
3階はゲーセンと飲食店エリア
0017:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
ワイのとこは1、2階だけや
0018:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
和服コーナー前で着せ替えごっこ
0019:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
イオンで服買ってるのってどういう層なん?
別にguとかより安くもないし質は最悪やん
0023:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
>>19
おばちゃんとか?
0024:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
>>19
セール品ガチエグやぞ
スーツも1000円で買える時ある
0020:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
ワイのとこはよく7階で食事するわ
0021:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
長崎のイオンがめちゃくちゃ広くて感動した
0025:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
普通ゆめタウンに行くよね
0027:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
ユニクロがあるから行くぞ
0028:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
そーいや四階建て以上のジャスコを見たことを無い希ガス
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692994961