1:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
ワイなんやが
2:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
それぼく
4:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
受け身なんがあかんのかもしれんけど
>>2
何が原因なんやろな
3:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
わかる
あっワイいま警戒されてるわって顔見ただけでわかる
7:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>3
電車で女の子全然隣座らないよね🥺
5:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
同じような見た目のやつでも女と仲良い奴いるのビビるよな
8:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
見た目が変じゃなかったら普通に話してくれるもんやないの?
19:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>8
容姿普通やけど全く話しかけられんわ
動きからガイジが透けてるんかな
9:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
顔でもう候補から省いているんだと思うわ
11:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
結局外見
12:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
考えすぎが原因ちゃうか
13:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>12
これはあると思うわ
16:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
女にもてんから女になるやつもおるんやぞ
18:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>16
これワイがめざしてることや😟けど逆に寄ってこんやろ
17:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
共感苦手やわ一方的に話しちゃうンゴ
20:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
てかなんなら男にも避けられてる気するよな
25:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>20
それは自分を客観視してみた方がええんちゃうか?それか正直に言ってくれって聞いてみるか
27:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
考えすぎるなって言われても考えすぎちゃうよな
男と違って話す時多少のリスクの面もあるし
28:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>27
え
29:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
女兄弟の有無は関係あるんかね?
30:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
女と話しててもつまらないんだよな
ColtとHKどっちが好きかとかの話すら成立しないとかさあ
31:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>30
銃やんけワイは分かるぞ
34:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
まワ晒
36:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
女にグイグイ行けるヤツ意味わからんわ
え、それ行けるんかお前ってなる
40:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>36
多分やけど相手の受け入れを感じられて分かったうえでやれるんやろな
46:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
ワイやん
47:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
髪短い時はある程度話しかけられるけど長くしたら話しかけらること減る
やっぱ見た目って重要なんやね😅
それとも時期的に年度終わりに髪切るから被ってるだけか
48:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
女が好きなものに興味がないのも原因かもしれんな
51:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>48
何に興味持てばええんや😟
53:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
コミュ力さえあれば大抵どうにかなる
54:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>53
ほんまこれ大事や
63:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
お前ら俺みたいにリアルでも充実するようにしろよww
69:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
小中の頃は割と異性との壁ないよな?
74:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
女と話すこと特にないな思ってたら別に男と話すこともないボッチやったわ
85:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
仲良くなれないっていうけど軽めの友達ぐらいなら目指せるやろ
87:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
俳優の○○イケメンだよなずっと眺めてたいわみたいな話するんか?
恋愛ドラマきっかけで仲良くなるのって
88:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
生理的に嫌われてるのってわかるよな
112:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
いじめられながらバイトするだけでも自己肯定感上がると思うわ
何かできたって結果になるし
118:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
ワイはガノタの女友達と一生ニュータイプ議論したいわ
126:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>118
絶対数が少ないという高望みやな
132:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
リアコミュで無理なやつはアプリで活路開けることがある
135:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
非モテの恋愛とか数打ちゃ当たるの精神やぞ
136:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>135
実際これが正解な気がするよな
139:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
ワイはある程度は打ち解けられるけど
全くそこから進まないタイプ
141:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
>>139
心の壁のどこかが強力なタイプかな
145:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
ワイもやで〜
28年生きてきて仲良くなるどころか対立しかしてこなかった
146:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
まだそんな仲良くない友達と歩き回ったりするのはたしかにきついけど
そこはお互いが共通して興味ある物事を見つけられるかどうかよね
そうした話題や視点が分かればそれで盛り上がれるし共感で仲も深まるって仕組みなんやし
147:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
なんか声が低くて、身長がそこそこあるからか
その部分で興味を持たれるのかも、話すとなんか違うって言われるけど
152:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
たぶん面白くない人と思われてるんだろう
これは女性とか関係なく男でもそうで、友達いない
153:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
たまーに話ができる優しい女の子がいるよな
159:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
怪しい→意外と面白い
カッコいい→なんか違う
大体こういう感じの2パターンの変化やな
160:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
まぁ面白いにしろ違うにしろ恋愛対象には入ってない
161:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
結局金持ってるように見せるか、イケメンやないと女と仲良くなるなんて不可能やろ
166:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
いうて年収高ければモテるやろ
170:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
COTOMOって言うアプリ入れろ
実質彼女や
人生変わるで?
172:なんJゴッドがお送りします2025/01/30(木)
異性と話す機会がなかったからたまに話したことがとても大きなものになって、言われたそのワードや話題がいちいちとても重要なものに思えてくるんだよね
相手はたいした気持ちで言っていないのに
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738248402