1:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
ハッキリとした答えがないのにFFらしさとかいう架空の概念でFFを叩きたいだけに思えるわ
2:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
むしろらしさ全開やろ
3:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
そんな声聞いたことないわ
4:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
ATB
5:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
ジョ、ジョブシステム…
6:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
ffらしさがないのがffなんじゃねぇかな
7:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
生命や宇宙の循環や!
サイクリック宇宙や!
1とか9はそんな感じやろ?
8:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
ドラクエらしさって「たたかう」などのひらがなのコマンドだけだよな
9:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
これで最後という気持ちやな
10:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
むしろワンパターンやないのが魅力ちゃうんか
戦闘システムとかドラクエに比べると結構変化あるし
11:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
坂口節じゃないかね
親子愛とか
12:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
恥ずかしい事を恥ずかしげもなくやるところ
13:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
タイトルがファイナルなのにずっと続くのやめるやめる詐欺じゃん
18:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
>>13
究極な
14:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
デジタルカードゲームやろ
ターン制やし、FFそのもの
15:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
ガイア思想やろ
16:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
まず必須なのはターン制RPG、もしくはATBやその派生システムによるRPGであることやな
17:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
会話は必要最低限にするとか?
19:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
クリスタルと飛空艇
20:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
FFらしさなんて曖昧な事言わずつまらんでええやろ
21:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
クリスタルをめぐる争い
23:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
開発途中のインタビューでイキってしまうこと
24:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
サブクエはいらないとかやろ
昔はなかったし
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1752560670