わいぎっくり腰、寝てる最中に癖になっている左肩脱臼の激痛で目覚める

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
右手で掴んだスマホでなんとかスレ立てしてるが腰痛すぎて起き上がって左肩嵌めることも出来ねえし詰んでる
ちな一人暮らし
左肩関節と腰痛のダブルパンチでショック死しそう


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
なんとか左肩をはめないと寝れないんだが


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
涙出てくる


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
救急車呼べ


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
笑える


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
さすがに救急車は…
起き上がれなくて鍵開けられんし


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
もう投手復帰できないねぇ


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>7
脱臼する前は左でルーズショルダーないいスライダーを投げてたんやが、脱臼して以来速度が出なくて辞めたんだよね


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
緊急安心センターに電話しよう


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>8
ぎっくり腰と脱臼のことを電話して見たが緊急性はないので救急車は呼ばなくて大丈夫って言われたわ
マジで泣きそう


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
可哀想
そのガワ脱ぎ捨てて来世は強化系の人間になれよ


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>9
歳とって貧弱になったわマジで
>>13
電車の吊り革をうっかり左手で持ってたら電車の揺れで左肩外れてその場で崩れ落ちたこともある
以来左手で吊り革を持つことは絶対にやめた


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
それはかわいそう


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
脱臼って癖になるとそんなことになるんか
お大事にしてくれ


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
腰が痛いのを人生で1度も経験したことないから運が良いんやろなワイは


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
ぎっくり腰は一旦うつ伏せ状態になって
胸の下に枕にクッションを置いてから

上半身だけゆっくり起こしていけば痛みをある程度は緩和できる


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>17
ベッドで寝てるんだが、右手だけでうつ伏せになれる方法ある?
腰痛すぎて起き上がるのがまず無理だから現状なんだが


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
あと腰痛は「これだけ体操」で予防緩和できる



21:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
そもそもこれ朝になったら解決するのか
誰かしらに手伝ってもらうしかないよな


22:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
テストっと


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
一生左肩痛いし、起きあがろうとしても腰痛いし右手しか使えないしで普通に起き上がることは不可能だしで本気で終わってるわ


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
さぞ過酷な酷使を続けてきたのだろうさすがスポーツ選手


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
元プロ野球選手ってこんなの多そう


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
ああすまんうつ伏せになることすら困難か


28:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
無い頭使ってようやく仰向けから右向きに向けた
腰痛を食いしばって我慢して両足を上げて、振り子の要領で勢いつけて右に向けた
その拍子で左肩がさらに激痛になったけど、経験上ハマれば痛みは収まるからもう少しの我慢や
クイーンサイズベッドで助かった


29:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
脱臼したこと無いからどんくらい痛いのか分からんけどめっちゃしんどそうやな…


33:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>29
本当に気をつけてくれ、肩外れると左手がマジでプランプランで腕は感覚なくなって指一つ動かせなくなる割に肩の関節は激痛で息をするのもしんどい
一度脱臼すると癖になるし、肩外れた拍子に内側の筋肉ズタズタになるからしばらくの期間は重いもの持たずに休ませてインナーマッスルを鍛えて外れにくくするようにトレーニングもしなきゃならない


30:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
ネジとかいっぱい持ってるからネジ止めしてやるよ
みせてみ


35:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>30
ネジ止め出来たらどれだけいいか
まともな左肩に戻りたいよ
>>32
ぎっくり腰も一度やると慢性的に腰痛に悩まされるしな…
>>34
まぁ誰かを笑顔に出来たならよかったよ
俺にとっては笑い事じゃすまない地獄の時間だったが


31:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
そのままうつ伏せになって右腕を頭の下から通して腰痛を我慢しながら両足をお姉さん座りみたいにして、頭を土台に右腕でなんとか起き上がれたわ
左肩も嵌めれた、マジでしんどかったわ


32:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
ヤバいぎっくり腰になったことあるけど1mmでも動いたら地獄のアレが10秒ぐらいくる
とにかく人体の欠陥やわ腰は


36:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>32
トイレ行くのに30分位かかるよな


34:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
今ワイが布団でぬくぬくしてるときに
スマホ片手に身動きできずもがき苦しんでるGがいると思うと…草


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
なんとかなったのか
ワイもギックリ腰ではないけどときどき腰痛すぎて眠れないことあるわ


39:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
肩回すとゴリゴリいうんやが運動不足なんかそのうち外れるんかわからん


40:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>39
それは筋肉が凝り固まってて骨に当たってるときの音やな
解決するには肩のインナーマッスルを鍛えるトレーニングした方がいい


41:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
こないだ初めてぎっくり腰経験した
寝てる体勢からトイレに行くのが大変やった2敗した


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745167977
未分類