
1:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
肉30gあるかないかで8割以上がモヤシとタマネギ
しかもタマネギは火も通ってないようなシャリシャリのカタイやつでクソマズイ
これで800円
米も進まんし最悪だった
二度と行かんわ
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
外食で生姜焼きなんて食うな
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
いや、しゃぶ葉の1皿が50gと聞いたからそれ考えると肉15gくらいだったなやよい軒
マジで最悪
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
営業妨害やろ
30gなわけないだろボケ
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>5
スマン間違えた
30gもなかったわ
15gくらいやな
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>5
おいお前出てこいや
誰にボケゆうてるん?
30以下なんは確定したからな
さっさ出てきて謝罪しろやお前
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
そんなもんやけどな
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
タマネギが許せんわ
フタクチ食ったけど火が通ってないから無理ってなって残した
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
やよい軒とか飲食チェーンの中やと神レベルやろ
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
やよい軒は高いしおかわりしないしうまくもないしボリュームもないし行く価値ない
大戸屋はおいしい ボリュームないけど
最強は町中華
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
松屋は生姜焼きを通年で出せよ
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
うん、やっぱり間違いなく30g以下やな
豚肉30gを調べたけど絶対にそんなになかった
マジで15~20gあるかないか
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
やよい軒のステーキ肉がカッチカチや
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
塩サバだけうまい
ご飯二杯食べられる
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
マジで腹立つわ
潰れろや頼むから
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
写真撮ってグーグルレビューしとけ
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
ミックスとじ定食食っとけ
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
普通に美味いが
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>19
味がマズイとは言ってない
肉がありえんくらい少ないしタマネギが硬すぎてタマネギがマズイって話
あのタマネギならナシでモヤシにしろや
あんな火の通ってないタマネギ食えるわけないやろ
で肉が少なすぎるから450円くらいに値下げしろ
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
誰がなんと言おうと確信した
肉15~20gくらいだった
タマネギは火が通ってなくてシャリシャリ
800円w
米も進まんしオカワリなんかできんわな
潰れろや早く!!!!
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>20
それおかずスティールされただけやろ
何もわからんニワカがやよい軒批判してて草
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
野菜炒め食うからええわ
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
玉ねぎ炒め定食旨かったか?
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
生姜で焼いてるならセーフ理論
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
ここで言わずに問い合わせフォームにお気持ちしてこいよ
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
やよい軒のHPの口コミでも肉少ねぇって言われてて草
事前に調べられてたらよかったですね!
27:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
やよい軒は漬物と出汁食いに行くとこやろ
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
スーパーのタレ付け肉にも野菜が入ってるケースが増えた
29:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
やよい軒たまにクソハズレ出てくる時あるよな
30:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
肉野菜の方がうまいのに生姜焼きの方が人気らしい
31:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
やよい軒ってあんまり話題にならんけどくそ値上げしたよな
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
大戸屋に変えたわ
少し高いし遅いけど美味い
34:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
貧乏人はもう米すらくえん時代や
35:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
てか調べたら肉の量に差がありすぎるやろ
手動で適当に入れてんのかよ
肉がオレと同じくらいのもあれば5倍くらいのもある
そういうところもありえんわ
ちゃんと計れや
36:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
やよい軒とかここ10年は行ってない
37:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
15gくらいのもあれば50gくらいに見えるのもある
最悪すぎる
38:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
やよい軒で生姜焼き定食食うのは情弱
39:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
生姜焼きなんて作ったほうが早いしうまい
40:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
やよい軒ずっと行ってないわ
なんかご飯おかわり機械なってんだよな今
41:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
30gってスーパーに売ってる切り分け済みの薄い肉2枚じゃね?さすがに嘘だろ?
ガチで30gなら店員がくってんじゃねえの
44:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>41
だから30g以下だって言ってるだろ
30gの豚肉を調べたけど絶対にそんなに入ってなかった
火を入れて多少縮むことを考慮しても20g以下だなあの少なさは
マジだからな
43:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
わざわざ高い金出してやよい軒なんぞに行く方が悪い
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>43
やよい軒高くないやろ
(察し)
46:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
腹へった
49:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
やよい軒の肉少ないって話は全部マジだと思っている
すき焼き食べに行ったら肉2切れしか入ってなくて流石に笑ったもん
50:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
ペラペラの肉が6枚ぐらいなイメージだが
改悪されてんのかw
53:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
わかる
俺もやよい軒で生姜焼き食ってガッカリした覚えがある
54:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
やよい軒マジで酷い時あるで
ワイもダブル盛りみたいなの頼んでしょぼすぎで萎えたもん
56:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
こいつ優待トマトガイジやろ
59:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
肉料理は全部肉激少だから頼まない
鯖かほっけがいい
60:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
深夜のラムーの割引豚肉買って家でメガ盛り生姜焼きしろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743084810