なんか昔のアニメ、笑えない暴力ギャグアニメ多くない?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
瀬戸の花嫁のあとにケメコデラックスみたらどっちもそんな感じで苦笑いしとる


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
撲殺天使とかな


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>2
あれはガチでホラーアニメって認識になってたわ
普通に怖い


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
フルメタルパニック?



7:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>4
ワイボトムズ大好きなんやけどあんな奴がキリコモデルにしてるとか原作に対しての冒涜やと思っとる


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
クラ婚は見るの不快レベルだった


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>5
見ようと思ってたんやが暴力ギャグなんか?


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
なんで昔の作品を今の価値観で評価するの?


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>8
わかるよ


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
暴力シーンは基本ギュグみたいなモンやろ
北斗の拳もギャグみたいなモンやし



12:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>11
ギュグってそういうジャンルあるって事?
北斗の拳はシリアスギャグの部類でしょ。そもそも主人公がヒロインに理不尽な暴力浴びせられる系でもないし、そもそもジャンル違うし


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
平成初期に多い


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>14
確かに
まぁ消えてくわなぁって感じした


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
年取ったからそう思うようになっただけちゃうの
子供のころに観たら感じ方も違うやろ


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>16
ワイドクロちゃんみたの厨房の時やけど普通に怖かったで


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
YAIBAリメイクはクソガキじゃん…って反応が多かったな

古い方のど根性ガエルアニメもニコニコ生放送では
ヒロシのクズっぷりを叩くコメが結構合ったな


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>18
昭和アニメは犯罪者じゃん…ってなる奴と聖人過ぎる奴で両極端な印象


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
昔の作品見てて思うのだけど暴力多い以前にプロットが適当やな
なろうとか叩かれてるけどなんだかんだ言って今の作品のほうが進化しとる


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>20
来季アニメ化の皇女殿下の家庭教師もそんな感じやけど主人公が上手い事いなしてて関心したな
まぁ話普通におもんなかったんやけど


22:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
理不尽暴力アニメって
ツヨシしっかりしなさいとかか



24:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
今の弱者男性もそうだけどコミュ力無い奴って過激なことが面白いって精神構造だからそういう傾向になるんよ


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>24
ライン見極め失敗してる奴はほんまそう感じるわね


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
昔は女ヒロインといえば暴力女やったからなぁ


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>27
ほんでそう言うのとは無縁なサブヒロインに人気集まるんよな



28:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
確かにイッチの顔の方が笑えるわ


29:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>28
顔の形変わってそう


30:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
暴力ツンデレヒロインってどのあたりが最後なんやろな


31:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>30
ラムちゃん

天道あかね


32:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>30
バカテスが叩かれ始めた辺りが切り替わりじゃないかなって思ってる

ぐらんぶるも割と笑えないけどあれは酷かった



36:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
たしかにイッチの毛量の少なさのほうが笑えるわ


39:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>36
ハゲネタ弄りはギャグアニメやと王道だよな


38:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
主人公が馬鹿なことして殴られるのは何とも思わないけどヒロイン側の自爆や照れ隠しで殴られる展開はええ…ってなってしまう


42:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>38
それで怪我が後にひいてる描写あるともうキツい
ガチで殴られとるやん…ってなるし


40:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
初代ガンダムはギャグアニメじゃないのに理不尽暴力多すぎて逆に笑えるで


41:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
瀬戸はヤクザコメディだし


43:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>41
キツいわ流石に


44:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
でぃーふらぐとか最初、理不尽暴力系だった土使いがだんだん丸なっていったので笑った記憶ある

今やヒロインの一角やもんなぁ


45:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
シティハンターのハンマーとかでも嫌悪感するんか



49:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>45
あれガチシリアスだと普通に避けるからな


48:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
銀魂の作者は暴力が一方的にならんようにボケとツッコミを交差させとるって言うてたな



51:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>48
言われてみるとあの漫画みんな酷い目にあって勝ちっぱなしキャラおらんな


50:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
理不尽な暴力はギャグで包んでもおもんないからな


53:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
えむえむとか酷かったな


54:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
ただのギャグとしてやる分にはええけど理不尽な暴力とかヒスった感じのは嫌や


55:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
理不尽暴力より話を聞かない奴が多いほうが気になることが多いかも
らんま1/2とか



57:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>55
留美子の作品って大体それやな


56:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
今のアニメってそんな平和的なの?


59:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
>>56
平和的ってよりバランス取るのが上手くなった感じ


58:なんJゴッドがお送りします2025/04/21(月)
時代、や


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745199355

未分類