ぼく「大阪で一人暮らししたい」なんG民「西成はダメ。鶴橋がいい」「生野区がいい」「東大阪」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
ぼく「西宮にしよ」


2:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
普通に大阪市住め


3:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
大国町にしとけ


67:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
>>3
これ


4:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
江坂こいよ


14:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
>>4
江坂悪くないけどそこなら川越えて三国の方がええやろ


6:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
西成でいい たぶん便利


7:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
なまのなんてヤバいよね呼び方が


9:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
港区どうなん?
スーモみてたら家賃安そうやが


13:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
>>9
地下鉄中央線かバスしかないで


79:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
>>9
ワイ港区だがめちゃくちゃ便利やわ
しかも家賃安いし広いし


10:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
生皮を剥いで鞣したから生野なんてさあ


16:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
旭区の評価教えてくれ


19:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
>>16
安くて良いけどジジババばかりやて


18:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
西成ええやろ住みやすそうや


21:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
1人なら本町


24:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
奈良に部屋借りて通えばええやん


25:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
ラ・ムーか業スーの近所住んどけ


27:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
西成でも天下茶屋とか玉出ならマシやろ


28:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
尼でよくね?


29:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
尼定期


30:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
茨木!


32:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
鶴見区🥺



34:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
ぶっちゃけどこでもいい


38:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
行くのは歩いて天王寺まで行けるしな
なんばまで近いし
治安悪いし
家賃やすいぞ


41:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
転勤族に北摂薦める人やたらおおいけど、通勤不便じゃないなら市内の下町が良いなあ


43:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
天満が正解や


44:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
和泉方面に住もうや
人情の街、やで


45:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
東淀川か芦原橋


48:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
大阪市内なら大体どこでもええで


49:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
俺みたいに福島区に住むのが良いぞ


50:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
江坂はなんだかんだ淀川越えな大阪行かれへんからな
北摂なんていまどきなんのメリットもないわ
西成住んだほうがマシ


51:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
西区いいぞ


54:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
富田林ってどんな感じの街なん?


57:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
>>54
ど田舎や


71:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
>>54
ジジババしかおらん


73:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
>>54
親戚が住んでるけどめっちゃ不便


55:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
北摂が良いとか言うても子供がおらんなら普通に不便なだけやで
淀川と神崎川が交通面で結構な手間や


56:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
ワイは東淀川区!


58:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
高校の授業料無料なるんやっけええなあ


59:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
平野や
大正義谷町線か御堂筋線沿いに住んでりゃ勝ちや


60:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
市内住んでるやつって人多すぎてしんどくない?
メリットなに?


78:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
>>60
北区だけど全然多くないしなぁ


62:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
欲しい言葉は
俺の近所にこい しばらく面倒見てやる


64:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
飲み歩かない奴が市内住むメリットある?



65:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
現代において淀川沿いとかデメリットしかないからな
決壊のリスクとか以前にただただ生活が不便になるだけや


76:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
>>65
あんまり人多くないし安いし阪急で梅田まで10分やしそんなに不便じゃないで


68:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
ガモヨンええで


70:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
旭区ええかもな
チャリで梅田いけるし
下町の良さも味わえる
日本一の商店街もある


75:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
まあ正直な話大学や職場が近いとこかつヤバくない場所でええよな
わりとどこでもええのが大阪の利点


80:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
鶴見辺りがええよ
守口はアカンでソースはワイの経験


84:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
>>80
城東よりならせやな


82:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
市内


85:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
鶴見とか平野とか何もなさすぎて鬱になるやろ


86:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
西成は観光客鬱陶しいけどな


87:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
日本橋でええやん


88:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
西成いいよ安いしアクセスいいし飛田あるし


89:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
男の一人暮らしならほんま西成でよくないか?
ミナミ行き放題やん


91:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
あいりん地区周辺とかはともかく一人暮らしで西成はそんな悪くないと思うぞ


92:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
西成ええやん
四ツ橋線で難波も梅田も行けるし


93:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
西成へ天王寺なんばに自転車で30分

家賃も物価も安く南港近いからバイトも豊富
最高やぞ


94:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
大阪なんてどこも民度最悪やろ
人が住む場所じゃない


100:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
>>94
おいおい差別かよ


95:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
桃谷中々住みやすいわ


96:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
箕面市と大阪市両方住んだけど圧倒的に大阪市内のが利便性ええな
所帯もつか阪大関大通うなら北摂でええけど社会人一人暮らしなら市内や


97:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
大阪で一人暮らししたいってのが漠然とし過ぎてる


99:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
識者「尼崎」


101:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
大阪って四六時中サイレンと怒号が聞こえてるやろ

修羅の国の中でも結構ヤバい地域に住んでるワイが言うから間違いない
大阪住むなら京都の方がええわ
伏見とかええんちゃう?


103:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
>>101
京都クソ暑いぞ


102:なんJゴッドがお送りします2023/05/13(土)
尼ええんちゃうん
アクセス抜群やろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683969130
未分類
なんJゴッド