1:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
おかしくない?そこまで制限する?
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
別に俺でええで
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>2
そうなんだ
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
いいんだよ、別に
おじちゃんたちが勝手に言ってるだけだよ🤭
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>3
だよね
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
別に何でも良いと思う
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>5
分かる
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
私は私って言ってる
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>8
いいね
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
なんでもええけど
一人称俺のガイジ率は異常
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>9
そうなん
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
固定概念やね
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>11
固定概念かー
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
みんな一人称下の名前にすれば平等だし解決だと思うんだけどね😒
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>15
プライバシー…w
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
文化を破壊するな
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>17
破壊?
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
うちもそう思う
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>19
うち呼びは大体デブ
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
おいどんもそう思うごわす
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>20
珍しいw
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ワイを使わんヤツはVIPに追放や
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>24
何それ
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
郷に入っては郷に従えやぞ
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>30
えーけどこれいる?
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
マジレスすると文体って結構個性が出るねん
匿名掲示板ってのは”個”がないのがキモやから、個性を消すために猛虎弁があんねんな
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>31
けど初心者さんバレバレでいいの?
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
学生はオプチャでもやってなよ
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>39
オプチャってライン?
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ワシやとなんや柄悪いやん
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
拙者
65:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
今は無いけど明らかに初心者が個性出したらfusianasanとかで騙されたりしてのぉ👴
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>65
何それw
70:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
マーテルは無視したほうがいいよ、笑
78:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
🤖「そんなに嫌なら標準語使ってる掲示板に行けばストレスフリーなのに…」
81:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
俺ガイジって郷に入っては郷に従えができないハッタショ率高い
85:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>81
これ
82:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
俺とか僕とか私とか言ってみろよ
89:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
愛莉も昔おんJで自分のこと愛莉って言ってたけど今はちゃんとワイかぼくちんにしてる
93:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
あんたニキ
97:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
マーテル今日気性荒いね
104:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
別にワイは気にはしないけど
一人称俺の奴に限って鼻につく喋り方をするからやない
117:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>104
俺も一人称なんでどうでもいいと思うけどなぁww
ワイってなんだヨw
111:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
一人称より二人称のほうが難しい、なんて呼べばいいの?君?お前?あんた?
116:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>111
なんでもええやろ
118:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>111
お前
113:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
正直何使ってもいいよ
「こいつはTPOとか一切弁えられないデリカシーの欠片もない傲慢なやつやな」ってフィルターかけて見るだけやから
120:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>113
え
114:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
一人称なんて何でもいいと思う
122:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
“””””俺”””””?
125:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>122
俺
129:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
なんでそこまで初心者を煽りたいの?誰でも最初は初心者なのに…
130:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
刺青と一緒よ
別に好きにやればいいけど周囲から冷たい目で見られるのは仕方ないよねって話
132:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>130
そういう感じか
136:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
一人称がワウは異常か?
141:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
マーテルは無視したほうがいい😒
149:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
一人称なんか他人に言われてもどうでもいいやろ的にはどっちでもいいけど
他の人は気にしてるしそれで叩かれるかもしれんから一人称はワイにした方がいいと一人称なんか他人に言われてもどうでもいいやろは思うで
151:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
日本人「家の中では靴を脱ぐものなんやで」
アメリカ人「知らんわアメリカやと靴のまま行くねん(ズカズカ」
これとやってること一緒やで
153:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>151
あーなるほど
152:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
統一した方が分かりやすいわ
154:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
結局は普段つこーてる一人称が無難ってことよ
やからわしはわし
158:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>154
わしは許されてるけど俺は許されてない感じする
159:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
まあ普通にワイ使ってない人は自我出したい人だよね、だから変に思われたくないんだったらワイがいいと思う
166:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>159
これやな
160:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
目立ちたいならワイ以外使ってもいいと思うよ
162:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
最初の方なんて失敗だらけや
ミスって晒されることもいくらでもある
それを「ワイは悪くない!受け入れない周囲が悪い!」って態度でしかおらんからますます冷たい目で見られるんや
163:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
VIPで猛虎弁使ってたら何やコイツってなるやん 郷に入っては郷に従えや
165:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>163
そうなの
167:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
だってワイ使わないといけない理由なんてないでしょ、変えれるのにわざわざ変えないのはねぇ、笑
168:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>167
ワイ以外
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739358193