でも戦闘機による「特攻」ってかなり効率的ではあるよな

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
どうせまともに戦ったって戦果も挙げられずすぐにヒラヒラ撃墜されるだけなら
ワンチャン軍艦を沈められる特攻のが圧倒的に効果的だよな


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
自爆も戦闘も命犠牲にしてるのは変わらんよな


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
人間魚雷とかどうなんやろ?
敵艦に当たらなかったらずっと死ぬまで海の中をさまよい続けるんやろ?
そんなん絶対嫌や


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
いや特攻も撃墜されとるが


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
たった一度の戦闘の効率性のために
戦闘でも社会生産でも基本単位の人命を捨てるのは非効率やろ


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>5
でも撃墜されてもワンチャン生還出来る欧州戦線と違って太平洋戦線はだいたい死ぬしな


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
パイロットってそんな簡単に使い捨てするもんちゃうやろ


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
空中、水中合わせて4000人程度が特攻して沈没できたのは59隻って効率悪いやろ


45:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>7
結構戦果あるやん
これ攻めてる側からしたらめっちゃ嫌だろ


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ちゃんと飛行機操縦できるレベルまで教育コストかけた人材と最新鋭技術の塊である飛行機を
最初から喪失前提で突っ込ますってこれ以上ないってくらいアホの所業よな


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
シンプルに人権侵害や


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
そもそもダメージ与える確率が低すぎる


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
なろう系主人公「そうだ!僕たち一人一人が爆弾になって敵に突っ込めばいいんだよ!」


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
人の命と養成コストを抜きに考えたら誘導弾がない時代に最終誘導付きで攻撃するのは理にかなってる


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
それで戦局変わるんならね


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
日本人らしいその場しのぎの戦法


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
なお全然当たらなかった模様


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
無駄死にさせるだけの無駄な作戦


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
国民の権利を守る国が国民の命を武器にする狂った戦法
負けて良かったな


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
当時日本は資源不足だったから弾を無駄にすることを避けるために命を消費したんや…


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ブラック企業のアホ経営者みたいな作戦よ


22:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ミサイルのシーカーを人力でやるってだけだしな


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
人間魚雷の方は自分からは扉が開かないから脱出不能で逃げても窒息死という酷さ



24:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
戦場では知らんが将来的には鞄に入るぐらいの核爆弾の自爆テロが覇権になって権力者は人前に出られなくなる


25:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
パイロットなんて上澄みの人材を浪費するとか


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
こういう選択する経営者今でも大量にいるから社会こわ


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
出口のない海


28:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
追い詰められたらそんなもんやろ
批判も美化もお門違いや


30:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
開戦時は零戦が世界最強の戦闘機だったのが仇になった


31:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
右翼系暴力団員が天皇やってる国だからな


32:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
それを全力で受け入れる国民のアホさも怖いわ


35:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
戦ってる国以外は植民地という時代だから戦わなかった国もクソ歴史だしどっちに転んでも


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
半導体の変わりに人間組み込むのホンマに怖い


39:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
なんGにいる軍師気取りのバカみたいなのが作戦考えてたんやろな


44:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>39
ワイが乗り込むんや!この作戦認可してくれ!!
は?乗り込む言いましたっけ?ワイ死んだら大変やお前らいけや
このガイジ


40:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
船の上から爆弾ばら撒いた方が効率良くないか


42:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>40
すぐ燃える機体とパイロットの技術すでに終わってる末期の日本軍航空隊がその上空までたどり着けるならな


41:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
桜花って運ぶのに爆撃機使ってそっちも片道飛行って勿体無い気がする


46:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ドローンでよくね


51:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
マダガスカルまで行って小型潜水艇で雷撃命中はほんま凄くて日本海軍全盛期やな


65:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>51
ただ独伊側が期待してたような形とちょっと違ったらしくて「なんか日本海軍期待外れじゃね…?」
って文句言われてたらしくて悲しいなぁ


53:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
神風とか言ってる時点で狂ってるんよ


57:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
戦闘機で突っ込むんじゃなく
人間ミサイルみたいなやつで突っ込むんか?


58:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
飛行機もうないなぁ…
せや!練習用の複葉機(グラマンの1/3ぐらいしか速度が出ない)集めて特攻させたろ!


59:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
特攻(ぶっこみ)



61:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
いちいち飛行機潰してたら資材足りなくなるだろ


63:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
1945年のアメリカでさえXP-79があるわけだがそんなことはなかったことにしようあんなのウソウソ


64:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
政府の為に死ぬってのが理解できへん
国が滅んでも国民は生きて生活続けるんやから命なんて張るもんちゃうやろ


69:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>64
やってたことは宗教で洗脳するイスラム原理主義と同じや



66:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
今なら無人特攻出来るしな


67:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
日本はアメリカと戦争してたっていうても
アメリカは本土ほとんど攻撃されてないし、実はヨーロッパで戦ってた片手間で日本とも戦ってただけなんだよな


71:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>67
それ典型的な嘘やで
陸軍はほとんど欧州でその通りやが海軍のほとんどは太平洋や


77:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>67
海軍と海兵隊何してたんだ定期


70:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
どうせまともに戦っても戦果あげられない状況で戦果求めてる時点で無能では……?


72:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
アルカイダの911はアメカスに一生もののトラウマ与えたから効果は抜群だったと言える


73:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
数字でみると有効だったと言わざる得ない


74:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
特攻に限らすそもそも国のために死ぬ可能性ある戦闘する時点でな


78:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
バンカーヒルみたいな大戦果が何回も起きればな


82:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ボンボコ特効なんかさせて鉄の資源ってどこから手にいれるんや?


84:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
いうて特攻成功したの初期だけやろ?
終盤はマジックフューズに手も足も出なかったと聞いたが


88:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
桜花はアメリカ海軍ではバカボムと呼ばれバカにされてた


89:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
パイロット育成に何年かかると思ってるんや
ゴミみたいなもん乗せても届く前に撃ち落とされるのに


90:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
効率的だとしても最初から特攻ありきで徴兵してたらみんな逃げてるよ


93:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
まともな奴が戦争するなと言ったら消されるんだから上なんか狂った奴しかおらんかったんやろ


94:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
廃藩されてから何年も経ってるのに軍部で内輪もめしてる時点で話にならん
八木アンテナとかな


96:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
だから軍隊及び自衛隊はすぐに解体するべき
国のために命を落としてはいけない


97:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>96
中共おつ😰


98:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
戦闘機の値段がね…
撃墜されるだけよりはマシってだけ


99:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
どうせ終わるならコスパ度外視で派手にやるかっていう閉店セールみたいなもんやろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745121542
未分類