1:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
他の彳の漢字に悪いと思わんのかな🥺
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
うかんむりにそれ言える?
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>3
いやうかんむりはウ発信やから話ちゃうやろ
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
他になんの文字があったっけ
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
やまいだれも病気さんサイドとズブズブやん
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
行がまえ「ワイは行にんべんとは別やで」←これやめろ
穴かんむり「ワイはうかんむりとは別やで」←これやめろ
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>7
行って漢字は
行にんべんと行がまえ、どっちに分類されるんや?
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
明らかに後で作った分類だよな
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
えんにょうも延に忖度してるな
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
「行」って日常会話でも多用される大物やしそりゃ優遇される
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>11
行→大谷翔平
後→羽生結弦
これくらいの差があるからね
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
部首があって漢字が生まれたわけちゃうし
漢字が死ぬほどあるから分類困るぞで部首ってもんを作ったわけで
ぎょうにんべんの一番代表は行やろ
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
行っtrぎょうにんべんとったら何の漢字でもないな
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
ノイ偏でいいよな
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
にんべんって人に忖度しすぎやろ
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
禾←これがノ+木で「のぎへん」なんやから
彳←これはノ+亻で「のにんべん」でいいよな
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
「ぎょうにんべん」って語感がええよな
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
自分の事にんべんより上だと思ってそう
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
りっしんべんりよマシ
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
戈がいつも書き順で分断されてかわいそう
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740457592